二中ブログ

二中の最新情報!

小中合同リサイクル活動

小雨の降る中の活動でしたが、たくさんの資源を集めることができました。大変お疲れさまでした。この活動で得たお金は子供たちのために大切に使わせていただきます。

第7回校区合同文化祭

たくさんの方に来場いただきました。ありがとうございました。一部ですが文化祭の様子を掲載します。
 
 
 
 
 
 
 

3年生の歌声を披露

今日は始業前から生徒集会を行い、本日水俣市中学校音楽会に出場する3年生の歌声を在校生に披露しました。二中の代表として精一杯に歌ってきて欲しいと思います。

水俣小・中学校音楽会
会場:文化会館
 9:30~小学校の部
13:20~中学校の部
二中からは3年生全員と音楽部の生徒が出場します。
保護者席も準備してありますので、時間があれば会場に足を運んで下さい。

合唱コンクールリハーサル

3校時に体育館にて1曲ずつですがリハーサルを行いました。さすがは3年!といった感じでした。
1,2年生はこれからどれだけ仕上げられるか?
3年生は明日、水俣市の音楽祭に出るので練習にも力が入っています。
文化祭本番が楽しみです。

11月行事更新

11月の行事予定を更新しました。
12日文化祭、20日~期末テスト、29日~3年三者面談です。また、11,12日と弁当が続きますのでよろしくお願いします。

解散式

新水俣駅に到着してから解散式を行いました。台風の影響で行程変更から始まりどうなることかと心配される事態にはなりましたが、名鉄観光の添乗員さん、中村さん、成川さんのご尽力もあって無事に今日を迎えることができました。大変ありがとうございました。
生徒のみなさんは、家に戻って、たくさん土産話をしてください。明日はゆっくり休んで明後日から成長した姿を見せてもらいたいと思います。
 

お迎えについてのお願い

新水俣18:53着のさくら561号にて帰ります。新水俣駅では解散式を行ってから解散となりますので19:20頃の解散を予定しています。混雑しないように駅の駐車場の利用をお願いします。バス停付近、セブンイレブン駐車場には決して停めないようお願いします。高架下駐車場も限りがありますので、東側の市営駐車場も利用してください。

さくら561号で出発

新大阪駅15:09出発しました。18:53新水俣駅に到着予定です。
 
車内では早速カードゲームが始まりました。中には、しおりのまとめをする生徒もいます。
 

法隆寺に来ています


 
一部修復工事中で見れないところもありましたが教科書で見たことのあるものを自分の目で確認することができました。

東大寺

大きな阿形・吽形に驚き、大仏殿の中の大きな大仏にため息がもれました。専門ガイドさんの説明を聞きながら充実した学習ができました。
 
   
  

バス移動中

バスガイドさんの京都弁クイズ、特徴的な地名クイズをしたり、高速道から確認できる安土桃山城などを見ながら移動中です。
  

太秦、壬生、先斗 みなさんは読めますか?

退館式、出発

退館式にて旅館の方から言葉を頂き、御礼の言葉を述べました。バスが出発するときには誘導、見送りもして頂きました。料理も美味しく、様々な要望にも快く対応して頂きました。本当にお世話になりました。
  

今日の最初の目的地は東大寺、奈良公園です。行ってきます!