令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
2年生の皆さん、引率の先生方、名鉄観光の皆様、3日間お疲れさまでした。楽しく、学びのある修学旅行でした。保護者の皆様、お迎えありがとうございます。無事、解散式を終えました。月並みですが「自宅に着くまでが修学旅行」です。安全運転でお帰り下さい。明日は2年生は代休です。しっかり疲れをとって、木曜日に元気な顔を見せてください。
HPは3日間で1826回の閲覧がありました。修学旅行生を見守りいただきありがとうございました。
新幹線の車内で晩御飯のお弁当タイムです。
新大阪駅を出発しました。旅行のしおりをまとめ、車内でお弁当を食べて、新水俣駅には21:08到着予定です。
実は、豊臣秀吉が築いた大坂城の遺構は、現在ほとんど埋没しているため、現在地表に見ることのできる大坂城の遺構は、江戸幕府2代将軍徳川秀忠が実質的な新築に相当する修築を施した大坂城(徳川大坂城)の遺構だそうです。ちなみに「大坂」は「土に返る=滅びる」と読めるため、「豊か、肥え太る」などの意味のあるこざとへんの「阪」の字に変えたそうです。
松本屋で昼食です。茶柱がたった縁起の良い人は誰でしょう?この後、大阪城に向かいます。
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当者