学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】いい天気です。

 5月21日(火)、今日から小中学校合同運動会当日に向けて天気は良好。むしろ暑さが心配になるほど晴れが続きます。そんな天気予報を象徴するかのように、今日の鹿北中は青空が広がる快晴の天気。校舎の窓にも青空が反射し全体的に青みがかっています。生徒も校舎も気持ちよさそうです。

【学校生活】かわいらしいプレゼント

 5月21日(火)4時間目終了後、あやすぎ学級の男子生徒が、手作りのキーホルダーを事務の先生にプレゼントしました。スヌーピーのかわいらしいキーホルダーです。事務の先生は満面の笑みで喜んでくれました。一緒に写真を撮ろうとしましたが今回はNG。そこで、手に持っているところをパチリと一枚。左があやすぎ学級の生徒、右が事務の先生です。心が和む給食準備前の時間です。

【学校生活】頼もしいゲスティーチャー!

    5月17日(金)3時間目、3年生社会科の授業には、ゲストティーチャーが来てくれました。第二次世界対戦の学習「なぜ再び戦争が起こってしまったのか」の授業に、あやすぎ学級2年生の男子生徒がプレゼンを使って授業を進めてくれました。説明もわかりやすく、時々3年生に質問したりと堂々としていました。教室を出る時には、3年生が大きな拍手をしてくれました。
    いろいろな工夫をすることで、新たな活躍の場が増えていく、これからも、創造力を発揮して生徒の活躍の場と笑顔を作っていきたいと思います。

【学校生活】命の神秘

5月17日(金)、玄関前の水槽の中にはエビがいます。このエビが脱皮を始めました。脱皮後は、白く透明なエビが現れました。何とも不思議な光景です。身近なところでも生命の神秘さを感じることができます。

 

【学校生活】保健室前廊下の掲示物に注目!

 保健室前廊下を通ると、すぐに目に留まるのは、「定期健康診断って、どんなことするのかな?」のイラストです。新年度が始まって様々な検査や検診があります。生徒一人一人の保健管理を適切に行い、自分の健康に関心を持つことが目的。そして、健康保持のため、正しい生活習慣や健康習慣、食習慣を確立するためです。人生100年時代。自分の健康に関心を持つことは何より大切なことです。だからこそ、保健室前廊下の掲示は素通りできないのです。