学校生活

日々の生活の中で

梅ジュースづくり

 先日の梅ちぎりでとってきた梅で、1年生が梅ジュース作りにチャレンジしました。前日から水についておいた梅を、各班ごとに、キッチンペーパーできれいに拭いて、へたをとり、串で何カ所かに穴を開けました。そして、容器に、氷砂糖とともに梅を入れ、とりあえず完成です。あとは、ジュースができるのを楽しみに待ちます。和気あいあいと楽しく活動ができました。

生徒集会

 6月2日(木)、体育館にて生徒集会が行われました。生徒会執行部から、体育大会での頑張りを、学校の内外での挨拶につなげていくことの提案があり、寸劇を通して挨拶について考えていきました。そして、全校生徒で、実際に他学年や異性との挨拶などを行い、自分の挨拶について振り返り、今後の実践につなげていくことを確認しました。
 次に、体育委員会が、朝のランニングを頑張っている人を学年ごとに表彰しました。また、各委員会の委員長より、今月の取組について具体的な発表がありました。
 最後に、みんなで校歌を歌いました。一人一人が元気よく歌うことができました。
 生徒会の執行部や委員長のはきはきした発表は、1・2年生にとって、具体的なリーダー像となったと思います。
 今日、提案があったことを、ぜひ、実行していくとともに、中学生のあいさつが、学校を、地域を元気にしてくれることを期待しています。




鹿北中、一日の始まり

 今日から6月です。鹿北中学校の朝の様子をお伝えします。朝からいろいろな活動が行われています。「継続は力なり」との言葉がありますが、今の頑張りが必ず将来につながると考えています。きついこともあると思いますが、それを乗り越えたところに大きな喜びがあるはずです。
また、
ガンバレ鹿北中生!


             生徒会執行部による毎朝の旗の掲揚


小学生とともに登校!鹿北らしさです     サッカー部、あいさつ運動


     ハンドボール部、朝の練習           野球部、朝のランニング

    3年生、7時50分より朝の学習

あじさい

 いよいよ、明日から6月です。学校に飾られている花に、あじさいが登場しました。あじさいの季節は梅雨の季節。草花などの自然で季節を感じられるというのは、何ともぜいたくなことだと思います。これからも、季節感あふれる草花を楽しみにしています。そして、いろいろなところで季節を感じることができる感生を大切にしたいものです。あじさいに、また、あじさいを飾ってくれた先生方に感謝です。

鹿北小・中合同梅ちぎり

 5月30日(月)、鹿北小学校と合同で梅ちぎりを行いました。例年に比べ小粒でしたが、たくさんの梅をとることができました。みんなでとった梅は、5・6時間目、鹿北小・中合同学習の時間に、決められた分量を量り、袋詰めをしました。中学生が、小学生をリードしている姿を見て、とても頼もしく感じました。
 今後、梅シロップや梅ジュレなどを作ったり、給食でも、いろいろな料理に使われます。楽しみですね!



芝ざくら、楽しみです!

 用務員の大島さん、有働さんが、渡り廊下横の花壇に芝ざくらを植えてくださいました。花が咲くのは、来年の3月ごろです。楽しみに待ちたいと思います。


第45回体育大会「限界突破!」

 5月22日(日)、本日の体育大会は、感動、感謝、躍動、全力、笑顔、真剣・・・限界突破の本当にすばらしい大会となりました。御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ご観覧、そして温かい声援ありがとうございました。鹿北の、熊本の、そして、日本の未来を担う中学生の姿はどうでしたか。皆様に、元気と勇気を持って帰っていただけたでしょうか。これからも地域の方々とともに歩む鹿北中学校でありたいと思っています。本日は、本当にありがとうございました。
   そして、生徒のみなさん、みなさんの頑張りに心から拍手を送ります。特に3年生のみなさん、みなさんの気迫、リーダーシップがあったからこそ、感動の体育大会となりました。みなさんは、1・2年生のあこがれの存在です。これからも、目指される先輩の姿を学校生活、地域での生活でもっともっと見せてください。楽しみにしています。今日、明日とゆっくり休んで、24日(火)から新たな目標に向かって前進していきましょう。



第45回体育大会速報

 5月22日(日)、中嶋山鹿市長様をはじめ、たくさんの御来賓の皆様にご臨席いただき、第45回体育大会が快晴のもと行われています。午前の部が終了しましたが、生徒の一生懸命な姿がとても印象に残っています。これから午後の部ですが、さらにたくさんの感動の場面があることと思います。ガンバレ鹿北中生。ガンバレ清流の人。いよいよ限界突破だ!!







体育大会予行練習

 5月19日(木)、体育大会の予行練習が行われました。天気は晴れ。時間が経つにつれて気温が上昇しましたが、大会テーマ「限界突破」の通り、一人ひとりが自分のできることを精一杯取り組みました。反省点もいくつかでましたが、それは、これからの練習で改善していきます。
 午後は、全校生徒が体育館に集まり、15分間の「お昼寝タイム」ということで、みんなで少しの時間でしたが「昼寝」をしました。シーンとした体育館。わずか15分でしたが、気分転換ができ、すっきりとした気持ちで、その後の応援練習等を頑張りました。
 3年生のリーダーシップと気合いが、1・2年生に確実に伝わっており、22日(日)の大会当日が、ますます楽しみになってきました。