学校生活

学校生活

玉名荒尾書き初め大会入賞者

令和4年2月1日(火)

<玉名荒尾書き初め大会入賞者> おめでとう!

入選(1年)濱口爽さん、丸林そらさん
  (2年)藤本千尋さん、村井愛さん、岩切雅弥さん
  (3年)山口六花さん


佳作(1年)吉岡寛奈さん
  (2年)沖真生さん、濱﨑央佑さん、松浦紗依さん
  (3年)川尻侑舞さん、大田陽斗さん、大坪忠信さん、珍道温仁さん

1年生に保護司講話

令和4年1月26日(水)

保護司の皆さんに、お話を伺いました。

1/26(水)に11名の保護司の皆さんに来校いただき、保護司のお仕事などについてお話しいただきました。グループに分かれて、質問等も行いました。保護司の皆さん、ありがとうございました。

 

1年生の職場体験

令和4年1月21日(金)

地域の皆様のご協力に感謝します!

1/21(金)に地域の20の事業所のご協力を得て、1年生の職場訪問を実施しました。

コロナ禍の中ではありましたが、時間を割いて質問に答えていただき、誠にありがとうございました。

皆様のご理解とご協力に感謝します。

今後ともよろしくお願いします。

 

★松井養魚場 ↓

★長洲小学校 ↓

★髪美結 ↓

★長洲町役場(中逸町長) ↓

書き初め大会

令和4年1月12日(水)

校内書き初め大会を行いました!

1/12(水)の5、6時間目に、全校一斉に校内書き初め大会を行いました。

 1年生の課題は「栄光」、

 2年生の課題は「雲海」

 3年生の課題は「創造」でした。

校内審査の結果は、おってお知らせします。

なお、各学年の優秀作品は、玉名郡市書き初め大会に出品します。