二中ブログ

二中の最新情報!

避難訓練(地震、火災)

6校時終了間際から避難訓練を行いました。今日は地震のあとに出火した想定で行いました。今年は熊本地震もありました。日頃から備えておくことが大切です。ご家庭でも避難場所やもしもの時の連絡体制などについて話をされておくと良いかと思います。

駅伝・マラソン大会

本日、エコパークにて予定通り駅伝マラソン大会を開催しました。風が強く、少し肌寒い天候でしたが、元気いっぱい走ってくれました。自分のクラスだけではなく、一生懸命に走っている友達を応援するほほえましい場面も多く見ることができました。
マラソンの部、駅伝の部の結果の詳細は、明日の昼休みに伝えます。
応援にかけつけていただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
 
 
 

明日は駅伝・マラソン大会

明日は二中駅伝マラソン大会です。13:40~マラソンの部 そのあと駅伝の部をおこないます。今年のマラソンの部は新記録が出るのか?楽しみです。今日まで、各学級で朝練習に取り組んできました。明日はその成果を発揮してもらいたいと思います。体調を崩している生徒が増えてきました。体調管理には十分気をつけてもらいたいと思います。

明日は、体育服で登校です。学級で話があったように、防寒着を着用してきてかまいません。

保護者、地域の皆様、ご都合がつかれるならば、現地(エコパーク)にて応援をよろしくお願いします。

生徒会役員改選

5,6校時を使って、生徒会役員改選に伴って討論会を開きました。
討論会では二中の課題や改善点について考えを述べてくれました。
投票結果は数日後に伝えます。

2年理科 イカ解剖

二年生の理科でイカの解剖をしました。
解剖のついでに、さばき方も少し体験しました。
最初は恐る恐る触っていましたが、時間が経つと大胆に楽しそうにしていました。

明日(13日)は第6回校区合同文化祭


第6回校区合同文化祭が明日開催です。
この日のために各学年が工夫を凝らして準備をしてきました。
地域の部の展示やステージ発表もありますのでぜひご覧ください。
未使用品のバザーも準備してあります。購入はお早めに!

駐車場はグラウンドをご利用ください。

行事予定更新しました

遅くなりましたが11月の行事予定を更新しました。
13日(日)には校区合同文化祭があります。それに伴い10日(木)、14日(月)が振替休業12日(土)が授業日となります。

PTAリサイクル活動お世話になります

明日(11/6)、各地区でリサイクル活動を予定しています。
プリントで示しています拠点を中心に活動をお願いします。
活動時間は9:00~11:00です(早めに終われば終了されて構いません)。
運搬担当の方は、田中商店に8:30に来てください。ビールケース等を配布します。
生徒数が少ない地区もあるかと思いますので、できる範囲内での活動をお願いします。
事故やケガのないように気をつけて活動をお願いします。お世話になります。
PTA整備部

世代間交流事業

昨日、1年生が参加してきました。
水俣・芦北地区水俣病被害者保健福祉ネットワーク主催の事業です。本校から白梅の杜までの道のりを3つのグループに分けてゴミ拾いをしながら移動しました。
会場では八代海上保安庁から海の汚染について講話を聞き、COD値を調べる簡単な実験を行いました。
保育園児、ほっとはうす利用者の方、リブラン扇の利用者の方、行政関係者の方、高校生(インターンシップ中)と一緒に参加しました。
  

2年生の登校日について

明日(10/26)は、10月23日(日)分の振替休日となっています。
まずはしっかり体を休めてください。
そして、しおりの記入も終えておきましょう。

次の2年生の登校日は10月27日(木)となります。
11時30分から授業となりますので、11時10分~11時20分に登校して教室に入りましょう。
27日は、修学旅行のしおりを必ず持ってきてください。

皆さんに元気に笑顔で会えるのを楽しみにしています。

解散式(2年修学旅行)

3日間のあっという間の修学旅行、無事水俣に帰り着きました。
保護者の皆様、お迎えのご協力ありがとうございました。



この3日間のブログでは、短い簡単な文章でしかお伝えできませんでしたが、お家でお子様から土産話をお聞きください。

この3日間で、子どもたちの様々な良い面や成長した姿を見ることができました。
これからの学校生活では、良いところがさらに輝くように、修学旅行で学んだことや心に留めたことを日々の中に生かしていきましょう。

水俣へ向けて出発(2年修学旅行)

ご連絡します。
無事、新神戸駅発の新幹線に乗車し、博多へ向けて出発しました。



博多到着後、乗り換えて新水俣へ向かいます。

予定では18時18分に新水俣駅へ到着予定です。
その後、解散式を行い、18時40分頃を解散予定としています。
お迎えに来られる保護者様、お時間お間違えのないようよろしくお願いいたします。

3日目スタート(2年修学旅行)

おはようございます。
いよいよ修学旅行最終日です!

2日間の疲れもあるようですが、朝食をとってエネルギーチャージです。

退館式も行い、宿をあとにしました。


今日は3日目ということもあり、各班で話し合って「今日1日の目標」を考えました。
最後、目標を「達成できた」と言えるよう、お互いに声をかけあいながら過ごすことと思います。

宿にて夕食(2年修学旅行)

午後の班別自主研修では、自分たちの計画に沿って、自分たちで調べた移動手段(時刻)等、初めての土地にもかかわらず、笑顔で宿に帰り着くことができていました。

今夜の夕食はすき焼きでした!!
たくさんの野菜・お肉に、ご飯が進んだようです。

   

さて、明日は最終日。
今日も班別自主研修などで歩き回って疲れていると思います。
お風呂、しおりのまとめ記入が終わったら、就寝です。