令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
令和7年度生徒会スローガン
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331:735542(221484)
今日の総合的な学習の時間に、職場体験学習に向けての取組を始めました。
ハローワーク水俣の方に来ていただき、「働くこと」についてお話いただきました。
後半には、実際に生徒に面接をしていただきました。
就職試験でチェックされるポイント、普段のここが見られる!というポイントのお話もされました。
生活をするうえですべきことをする、まずはそこからですね。
講話の後、職場体験学習の流れについての確認をしました。
学校便りを更新しました。
天気も良く、清々しい青空の下、今年もサラ玉を収穫しました。
今年は暖かい気候などの影響もあってか、例年より大きめの収穫となりました。
箱詰めも自分たちで行い、先日作成したメッセージカードを箱に入れました。
第1学年、第2学年の修了式が行われました。
それぞれのクラスの代表生徒に修了証が授与されました。
命を大切にし、元気に笑顔で過ごしてください。
管理責任者 畑口益喜
運用担当者 畠山葵汐