二中ブログ

二中の最新情報!

29日は県中体連陸上競技大会

本校からは今年は7名が出場する予定です。明日、正午頃にバスで出発し、会場となるえがお健康スタジアムで最終調整を行います。
タイムテーブルが熊本陸上競技協会HPに出ています。応援に行かれる場合は、必ずメイン駐車場に止めてください。路上駐車やパークドーム駐車場への駐車はしないようになっていますのでよろしくお願いします。

タイムテーブル等は こちら をクリックしてください。

写生大会

今日は、気持ちのよい秋晴れとなりました。1年生は八幡宮、2年生は丸島港、3年生は二中で行いました。
 
 
 

1年2組国語科研究授業

本日の5校時に北島先生の研究授業が行われました。芦北教育事務所から荒川指導主事にも来て頂きました。
今日の授業は品詞の分類についての内容でした。課題に対して積極的に取り組んでいる様子が見られました。
 

二中のゆるキャラ決定


生徒会執行部が企画して募集していました、二中のゆるキャラですが、3年生の柿本さんがデザインしてくれたものに決定しました。トップ画面のバナーにのせています。スマートフォンからはPCモードでアクセスすると見れます。パソコンからはそのままアクセスしてください。
今後、いろんなところで活躍してくれるはずです。

生徒集会・県大会出場者激励会

先日、12日(水)に行われた芦北水俣郡市中学校総合体育大会陸上競技大会の優勝者の表彰をしました。あわせて、代表者に男子短距離の部優勝、男子フィールドの部の優勝旗も授与されました。

引き続き、29日(土)えがお健康スタジアムで行われる県大会出場者の激励会が行われ、選手代表の吉海くんが力強い宣誓をしてくれました。

生徒集会では、給食委員会から、青空弁当とMY弁当の企画について説明がありました。
 
最後に、執行部より、以前募集した二中のゆるキャラの選定について説明がありました。
 

職場体験学習お世話になりました

19・20日の2日間にわたって実施しました職場体験学習、水俣市内の中学生が市内の各事業所などでお世話になりました。
「楽しかった」、「きつかった」、感想は様々ですが、これからの自分の生き方につなげていって欲しいと思います。
お世話になった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
 
 

本日から職場体験学習

水俣市内の中学2年生が本日より職場体験学習(2日間)に出ます。
各事業所のみなさん、ご迷惑をかける場面もあるかと思います。2日間、大変お世話になります。

【お知らせ】27日(木)は弁当持参をお願いします

 27日(木)に予定されている写生大会について、変更のお願いです。
当初は「給食あり」で連絡をしておりましたが、検討を重ねた結果、描く時間の確保をしたいということで、昨年度と同様、「弁当」日とすることになりました。週末、各学級から通信等でも再度お知らせがあると思いますが、弁当持参の準備をよろしくお願いします。
 なお、雨天時でも延期はしませんので、翌日28日は給食があります。27日、天候が良ければ、全生徒グラウンドに出てみんなで弁当を食べる計画となっています。