二中ブログ

二中の最新情報!

【北里柴三郎】060703

 今日は新紙幣の発行日です。ニュースによると銀行の準備のため明日から両替可能な銀行がほとんどだそうですが、熊本県出身の北里柴三郎の新1000円札も発行されるため、肥後銀行は新1000円札の両替を今日から行うとのことでした。渋沢栄一縁のさいたまりそな銀行も両替を行うそうです。

 お札の肖像画に描かれた人物を紹介します。3年生は必ず読んでください。入試や共通テストに出題される確率は100%に近いとにらんでいます。

 昨年7月のブログの再掲です。

 柴三郎は、1853年に現在の熊本県阿蘇郡小国町北里で生まれました。家は庄屋だったそうです。

 1871年に熊本医学校(現在の熊本大学医学部)に入学。1874年には東京医学校(東京大学医学部)に入学し、在学中に「医者の使命は病気を予防することにある」と確信。予防医学を生涯の仕事にする決意をしました。

 1885年から約6年間ドイツのベルリン大学に留学。病原微生物学研究の第一人者、ローベルト・コッホに師事して研究に励み、1889年には、破傷風菌の純粋培養に成功。破傷風菌抗毒素を発見し、血清療法を確立して一躍世界的な研究者となりました。

 帰国後は福沢諭吉の財政的支援で、のちにコッホ研究所、パスツール研究所と並んで世界3大研究所の一つと称されるようになる「私立伝染病研究所」が創立されて所長に就任しました。研究所からは志賀潔や野口英世などが育ちました。

 3年生教室踊り場に伝記(マンガ版)を置いています。ぜひ読んでください。