二中ブログ

二中の最新情報!

【読書】061102

 30日のブログにも書きましたが、読書はとても大事です。今日からスマホを置いて本を読みましょう。

 4日のブログに書きますが、親のすることは良くないことはたくさん、良いことはち~っとだけ真似するようになります。

 九州PTA大会の水俣市懇親会の席で、とある小学校のPTA役員の方から「子どもがとても読書が好き」という話を聞きました。かなりの本を読んでいるそうです。いろいろな難しい言葉も使いたがるそうです。素晴らしい、アウトプットが大事です。時には用法が間違っていることもありますが、その都度お母さんが助言されているそうです。次に正しく使うことで定着するはずです。

 私の行きつけの店、とある本屋さんのMさんも役員として参加していましたので、読書について少し話をしました。コミュニケーションの際、自分の考えを相手に分かるように伝える力は、読書で身に付くところも大いにあります。そんな時にプロの作家の練りに練った文章を真似ることで表現の幅も広がります。同学年の会話の中では少し分かりにくいと思われるかもしれませんが、それをかみ砕くことを考えるようになると、伝えて理解してもらう力はぐんぐん伸びます。

 ブログが続いているのも、読書による知識の土台があるからだと思っています。今は孫の影響で、本屋さんで真っ先に向かうのは絵本コーナーなので、「パンどろぼう」の話ならいくらでもできます。

 最後はとある本屋さんのMさんへ、8月25日ブログの再掲です。

 灰谷健次郎氏の『太陽の子』に「本は買って読め。家は借りて住め。」という一節があります。どう解釈したらよいでしょう。続きも読んでみてください。