二中ブログ

二中の最新情報!

【激励式】060613

 郡市総合体育大会の学校代表競技の激励式を行いました。最後はM副会長のナイスコールで締めました。

 大会まで、寝る前には部活動生活の中で一番良かったプレーをイメージしてください。失敗したことはすべて忘れ、「大事な場面でヒットを打った、凄いシュートを決めた、絶対拾えないようなボールやシャトルを拾った、監督・コーチから褒められた、仲間が驚いた。」そんな瞬間がこれまでの練習や試合の中で1度ならずあるはずです。良いイメージを焼き付けて大会を迎えましょう。

  納得のいくプレーをしましょう。「あの時こうしていれば。」と思うくらいならやりましょう。迷ったら強気です。

 これまで一緒に頑張ってきた仲間、お世話になった先生方、そして保護者の皆さん、大会の運営にかかわっていただく方々、二中応援団に感謝の気持ちでプレーしましょう。

最後に、中学生の大会は何が起こるか分かりません。「諦めたらそこで試合終了ですよ。(安西先生)」

互いを信じることが大事です。「大丈夫だ。そん時ゃ、いつだって俺が隣にいる!!(カフカ)」という事を口に出そう。

郡市最後の大会です。「思い出なんかいらん(稲荷崎高校)」という気持ちで。

目指すのは「To the 一番上(CN)」です。