学校生活

2014年7月の記事一覧

生徒朝会がありました

昨日、生徒朝会が行われました。ここ数年は実施がなかったということですが、生徒の自治の力を育てるために積極的に行う予定です。
まずは生徒会長の挨拶

「1年生が入学して早くも三ヶ月が過ぎました。学校生活にも慣れたと思います。
この三ヶ月を振り返って見て、良い点は体育大会などの経験を生かし、色々なことに対する姿勢が向上したことです。これからは朝陸上や文化発表会があります。この良い点を生かして、結果を残していけるようにしましょう。改善点は1年生も学校に慣れてきたと思いますが、慣れが逆に気の緩みにつながっていきます。気持ちも緩みすぎるといけないので、夏休みに行われる朝陸上からみんなで気を引き締めていければ、日本一の学校に近づけると思います。これからも一人一人が笑顔でいられる長洲中を目指していきましょう。」

その後、各委員長から連絡等がありました。
最後は.「校歌」を全員で合唱しました。ステージ上で放送委員長が指揮をします。

大きな声が体育館に響き,気持ちの良い朝になりました。