二中ブログ

2023年5月の記事一覧

【記章】050531

 校長になって6年、先生方に毎年している話です。

 熊本県の教職員は上着の左胸に記章(バッジ)を付けています。教職員記章の2本の寄り添うようなラインは人の文字を表し、人と人が支え合っている様子を表現しています。また、右の金色のラインは、教職員の情熱や誇りを表したものです。

 平成18年3月31日金曜日の夕方、校長室にその日をもって退職される村田晃治校長先生にご挨拶に行くと、いくらかの会話の後、校長席から立たれ「小さいけれど重かった。」の一言。そして私の目の前で記章を外されました。記章の中には何が詰まっているのでしょう。自分が校長となり、記章を付けるたびにその日のことを思い出します。なるほど、すごく重い。

 上着を着ていない夏場も、二中職員は一人一人の心に記章を付けています。

【ペンリサイクル 始め ましたぁ~】050530

使用済みペンリサイクル.pdf← 詳しくはこちらから

 水俣市環境課より「使用済みペンリサイクルプログラム」への協力依頼がありました。二中は環境・整美委員長Nさんが一本目を投じて活動を始めました。ご家庭で処理に困っている使用済みプラスチック製の筆記具を生徒玄関の回収ボックスへお持ちください。

 ブランド・メーカーは問わず、ボールペン、替芯、マーカー、サインペン、シャープペンシル、替え芯ケースなどを回収します。金属が主の筆記具は対象外ですが、口金やクリップなど一部が金属の筆記具は回収できます。なお、会社や工場で使用された筆記具は事業系ゴミとなるため対象外です。

【体育大会を振り返って6】050529

青団 3年生Hさん

 体育大会を振り返って一番に思うことは「楽しかった」です。今までの体育大会も楽しかったですが、今年は3年生になり、自分たちで下級生を引っ張っていく立場でもありました。そして私はパネル作成にも携わり、主に3年生が体育大会を創り上げるものだと知り、より一層体育大会を盛り上げようと頑張ったから最高の体育大会になったと思いました。

 パネル作成ではなかなか思った色ができなかったり、上手く描けない部分も多く諦めてしまいそうになりましたが、そのたびに仲間が励ましてくれたから、青団がパネルの部で優勝できたと思います。総合優勝はできなかったけど、本番や準備期間でたくさんの思い出と経験ができたので本当に良かったです。

【体育大会を振り返って5】050528

赤団3年生 Aさん

 私が一番心に残ったことは応援合戦の演舞です。1ヶ月しか練習する時間がない中、応援リーダーで毎日必死に練習してきて体育大会当日に最高の応援ができたことが一番心に残っています。中学生最後の体育大会で優勝できてとても嬉しかったし、協力もできていたと思います。演舞では負けてしまったけど、今まで練習してきた中で一番良い演舞になったし、1ヶ月練習してきて良かったなと思いました。

【体育大会を振り返って4】050527

青団 3年生Uさん

 今年の体育大会は、この3年間で一番楽しかったです。自分は1500m走に出場して赤団のNくんと同タイムで少し悔しかったけど、全力で走ることができたし、団席に戻ると「ナイス」と言ってくれる人もいてすごく嬉しかったです。

 応援団では今まで練習してきたことを全力で発揮することができて良かったです。この体育大会で何事にも一所懸命になることを学びました。勉強も一所懸命に取り組みたいです。

【27日・28日の大会等】050526

〇明日からの2日間、バスケットボール部が芦北水俣郡市の代表として令和5年度優勝大会に出場します。

27日(土)

男子 松橋中学校体育館 12:40 対 八代一中

女子 天草市民センター 14:00 対 八代一中

28日(日) ※1日目勝利の場合

男子 大矢野総合体育館  9:00 対 熊本Dreams

女子 天草市民センター 11:40

〇27日(土)に津奈木町B&G海洋センター体育館で水俣市・葦北郡中学校バレーボール選手権大会が開かれます。 9:30 第1試合開始 14:00終了予定

〇27日(土)に塩浜野球場であさぎり中学校との野球の練習試合が行われます。10:30~、10:45~の2試合の予定です。

〇27日(土)にしろやまスカイドームで、佐敷中、湯浦中とのバドミントンの練習試合が行われます。13:00~16:00の予定です。

〇27日(土)にエコパーク陸上競技場で、嘉島中とのサッカーの練習試合が行われます。13:00開始で、3試合ほど行う予定です。

 

【体育大会を振り返って3】050525

赤団3年生 Nさん

個人種目の1500m走では同着でしたが1位になることができてとても嬉しかったです。学年競技では母を初めておんぶし、母との仲が更によくなった気がします。学年リレーでは青団に1位、2位でゴールされ負けてしまいましたが、終わった後に「最後惜しかったね。」など仲間を励ます声が多く聞こえ、クラスの温かみを感じました。最後の応援合戦では今までの演舞で一番、声も動きも良く、とても良い演舞をすることができました。総合優勝もすることができ、本当に良い思い出になりました。とても楽しかったです。

【体育大会を振り返って2】050524

青団3年生 Iさん

 まず100m走では同じ青団のTくんと1・2位でゴールできたので良かったです。リレーでは全員がバトンパスをミスることもなく、青団が1・2位をとれたのでめっちゃ嬉しかったです。総合優勝できなかったけど、リレーと応援合戦で勝つことができたので嬉しかったし、応援合戦に関しては自分は太鼓担当だったので、体育大会の中で一番嬉しかったです。みんなで最後まで全力でやり切ったと思える体育大会だったので良い思い出になりました。

【今日の一言】050523

 とある教室の前、「おはよう黒板」と名付けられた毎朝のメッセージ。「今日も楽しい一日にしていきましょ~。」が良いですね。「今日も」ということは、きっと「一昨日も昨日も、明日も明後日も」ということでしょう。

【体育大会を振り返って1】050522

赤団3年生 Hさん

「百花繚乱」をスローガンとして赤団全員が一所懸命に頑張ることができた体育大会だったなぁと感じました。私は個人種目で800m走に出場することになり、走る前は不安が大きかったけど、走っているときに「頑張れ」という声が聞こえてきて、自分なりに全力で走り切り、良い順位とは言えない結果になってしまいましたが、ゴールすることができて良かったです。学年リレーでは青団に負けてしまいとても悔しかったです。応援合戦では今まで連有してきた中で一番良いものになったと思います。

最初は青団と点差がある状態からのスタートだったけれど、一人一人が頑張ったことで総合優勝という結果で終わることができとても嬉しかったです。中学校生活最後の体育大会は最高の思い出になりました。今年の体育大会は大成功だったと思いました。

【月日は百代の過客にして】050521

 もうすぐ磯野波平さんの年齢を上回ること4度目になります。「サザエさん」が新聞で最初に連載されたのは1946年ですから、実在すれば今年で132歳ですが、設定によると、波平54歳、フネ50ン歳、マスオ28歳、サザエ24歳、カツオ11歳、ワカメ9歳、タラオ3歳だそうです。

 バカボンのパパに並んだ41歳の春にも感慨を覚え、あっという間に名探偵コナンの阿笠博士52歳、波平さん54歳を抜き去り、次はさくら友蔵76歳をクリアして、2年後は赤い服を着る日がやってくるとは言えども、ウルトラセブン1万7千歳はちょっと無理なので、亀仙人の319歳を目指します。

【体育大会終わる】050520

 赤団の総合優勝で体育大会の全日程が終了しました。男子の1500m走は3年生NIさんとUMさんによる最後の直線での勝負となり同タイムでゴール。記録も更新しました。NIさんはこれで全学年の記録更新、赤団団長としての誇りを感じさせるみごとな走りでした。女子の800m走は1年生のTRさんが3年生の記録に並んでの更新。見ごたえがありました。

 解団式も終え、この後は写真撮影、昼食、片付けの予定です。多くの皆様にご来校いただきありがとうございました。また、駐車場整理やテント片付けにご協力いただきありがとうございました。(写真は100m走)

【爽やかな朝】050520

 爽やかな朝を迎えました。本校の体育主任の「晴れ男」免許は更新されました。予定通り体育大会を実施します。応援よろしくお願いします。

 今年の生徒会スローガンは「挑戦 開花 躍進 ~共力し合って、理想を追求し続ける二中~」です。生徒一人一人が、団長を中心とするそれぞれの団が、体育大会で追い求める理想は何かを常に心に留め、最初からクライマックスの勢いで心に残る体育大会を創り上げましょう。

若者ズは早朝からグラウンド整備に頑張っています。特に、野球部出身組はさすがの動きです。朝7時の気温は17℃、1時間に一度ずつ上がり、12時頃は23℃の予報です。朝からの味噌汁、水分補給の準備をよろしくお願いします。

【準備が整いました】050519

 天気も回復し少し日が出てきました。地面の湿気が上がってくると汗が乾きにくくなってくるそうです。熱中症対策として、朝から塩分接種のため味噌汁を飲んでくることを勧めている学校も多くあります。明日の朝はお忘れなく。3年生を中心に、みんなで運動場の準備を整えました。明日はいよいよ体育大会です。

※開催の場合でも朝からの「爆竹」は鳴らしておりません。

【外は雨】050518

 1年生のある生徒は「2、3年生より若いんだから元気出せ!」という檄を飛ばしていたそうです。中学生の3倍以上生きている私は許してもらうことにします。

 天気予報のアプリによると20時頃から1時頃まで1ミリ程度の雨が降り続くようです。後は20日(土)の朝7時まで曇り、以降は夜中の12時まで晴れ。予報通りならば体育大会は土曜日にできそうです。今夜はテルテル坊主の制作に頑張ります。

 

【体育大会プログラム】050517

050520R5体育大会プログラム(HP版).pdf

体育大会のプログラム(HP用簡易版)をアップしましたのでご活用ください。

 明日18日(木)と明後日19日(金)はそれぞれ午後から雨との予報が出ています。金曜日の降雨状況により会場準備ができない場合は、20日(土)の早朝から準備し時間を遅らせての実施、又は午前中に準備し午後から実施もあり得ます。その場合はPTAメールでお知らせします。

実施の有無についての態度決定は20日(土)午前6時です。

なお、県内の多くの学校でこの日に体育大会が予定されており、判断が難しい天候の場合は、各校の保護者の皆様が一斉にHP検索をされるため、二中HPの更新や検索ができない場合があります。

【予行練習】050516

 毎日、何度も何度も天気予報のアプリを見ています。校長になり、中学生の時もっと勉強しておけば良かったと思うのは理科の天気図の見方です。

 今日は雲一つない晴天下での予行練習でした。先日の水俣高校の体育大会では全力での走りや演技、演舞以外の場面での応援など、誰一人ふざけることのない一所懸命な姿に感心しました。また、裏方の生徒もとてもよく動いていました。今日の予行練習の二中生の姿は頑張っている姿も多くありましたが、笑いやふざけが見受けられるなど、水俣高校生の姿にはまだ遠く及ばないようです。午後は反省をもとにした確認や練習を行い、本番ではベストの走りや演技を見せてくれるものと期待しています。 

 と、午前中に書いていたら…。午後の練習はなかなかなものになっていました。やるじゃないか。楽しみ楽しみ。

【体育大会迫る】050515

 昨日は水俣高校の体育大会を来賓として参観してきました。応援演舞は背筋やひじがぴしっと伸び、一つ一つの動きに切れがある上に、一糸乱れぬ素晴らしいものでした。他の種目も「百花繚乱」のテーマのもと一所懸命取り組み、自分たちで体育大会を創り上げる、成功させるという高い意識を感じました。

 水俣二中の午前中の練習内容は学年競技と学年リレーです。1年生はアジャタ(玉入れ)の練習をしました。3年生は子どもたちと保護者との触れ合いを目的とした学年競技を行います。ご協力をお願いします。

050515体育大会3学年競技のお願い.pdf

【水俣高校体育大会】050514

 会場に着くと、受付は湯浦中出身の1年生でした。昨日は1日雨でしたが、グラウンドコンデションはばっちりです。

 入場行進が始まりました。よく声が出ています。振り上げる両手の先に高さがあります。採点項目、どちらにするか悩みます。

 開会式、高校生らしい工夫を凝らしたパフォーマンスを見せてくれました。気持ちが高まっています。写真が使えませんので、テーマパネルを撮影しました。「百花繚乱」大会を通してどのような花を咲かせるでしょう。生徒の様子はご想像ください。

【匠の技】050512

 闘魂碑の周りはいつもきれいにお客様をもてなす龍安寺の石庭のごとき渦巻き模様が描かれています。皆さんが登校する頃には仕上がっています。今日も匠の技が光ります。誰がしてくれているんだろうと気づく心が大事です。毎日ありがとう。

【週末の大会等】050512

野球は天候が気になります。サッカーは雨でも実施予定です。バスケットは八代二中体育館なので大丈夫です。深い意味はありません。

第41回九電旗少年軟式野球熊本大会

 13日(土)塚原グラウンド 13:00 対 河内・城西中

      1回戦勝利の場合 17:00~

サッカーU15地域リーグ

 13日(土)水俣二中グラウンド リーグ戦9:30 対 佐敷中・田浦中合同  

練習試合10:30 対 佐敷中・田浦中合同

バスケットボール練習試合

 13日(土)八代市立第二中学校 9:00 対 八代二中(午前中終了予定)

【やる気しかない!】050511

 7月1日(土)の水俣市PTA連合会ビーチボールバレー大会優勝に向けての練習を開始しました。昨年の準優勝からランクアップ目指して毎週木曜日は練習です。岡本会長を先頭に二中PTAはやる気しかない!

【鳥の水飲み場】050511

 さて、どこにあるでしょう?昨日掃除を下ばかりですが、今朝は色々なものがたくさん入っていました。「鳥の水飲み場」です。たぶん知らなかったのでしょう。以前、二中に勤務していた時も生徒に同じ話をしていました。

「今日も、いい日に、なるように♪ 」気づいた人がゴミや石を取り除いたり、水を入れ替えたりしてくれると鳥も喜ぶはずです。

【今日は勉強の日】050509

 050509体育大会保護者案内.pdf

 今日は郡市の先生方が教科ごとに色々な学校に分かれて研究会が開かれます。給食の時間に教頭先生からは「先生たちも頑張って研修をしてきますので、皆さんも午後は自宅でしっかり勉強してください。」との放送が入りました。競争です。お互いに頑張りましょう。

 さて、5月20日(土)は体育大会です。応援演舞の練習も佳境に入ってきました。当日は応援よろしくお願いします。

 ちなみに、本校のY体育主任は自称「晴れ男」です。主査であった1年生の集団宿泊教室も前日までの雨が嘘のように、その2日間だけばっちり晴れました。

 校長はこれまでの5年間で順延2回です。天気は体育主任に期待しています。

 

【分別地区生徒会】050509

 分別収集に参加するための地区生徒会を開きました。地区ごとに分かれ、実施日を確認。いよいよ今月から取組が始まります。近年、参加率が少し下がっているのが課題という事、「環境教育の二中」は水俣第二中学校の大きなブランド。いくつかの教科書でもその取り組みが紹介されるほどです。社会への参画は学校が目指す「自律と自立」への手立ての一つ。参加はもちろんのこと、地域の方との語らいの場にしましょう。

 

【先輩来校】050508

 水俣高校の体育大会が12日(土)に予定されています。今日は代休という事で、5人の先輩方が学校に遊びに来てくれました。後輩の体育大会の練習を見学中。もうすでに懐かしい気持ちです。この後、熊本第一高校からも2人来てくれました。

【今日は何の日?】050507

 今日、5月7日は何の日でしょう?記念日の設定によく使われるのが「語呂合わせ」です。さて「5」と「7」の読み方を変えると何の記念日になるでしょう。

 一つが「コナモン」の日。たこ焼き、お好み焼き、うどん、そばなどの粉からできた食べ物を記念する日で、日本コナモン協会が平成15年に制定したそうです。

 もう一つが「ココナッツ」の日。ココナッツウォーターを中心に、ココナッツの普及、促進を目的としてキリン・トロピカーナ株式会社が制定したそうです。

 日付による記念日としては、「ブラックモンブラン」の日。初めて発売した昭和44年5月7日を記念して竹下製菓株式会社が制定したそうです。Y先生の一つ年下ですね。

では、2月22日は?答えはその日のブログで。

【バラ園】050506

 子どもの日の昨日、息子夫婦と甥っ子夫婦、それぞれの子どもたちとバラ園に行ってきました。すごい人出でしたが、エネルギー充填ができました。これで大忙しの5月を乗り切れます。

【こどもの日】050505

今日は「こどもの日」です。050505、良い並びです。

祝日法ではその趣旨を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」としています。時代に合っていないような気もします。私の息子たちには父にも感謝するよう伝えます。

息子たちが小さい頃はこの日は部活も休みにして、入園前は動物園、保育園の頃は三井グリーンランドのスーパーヒーローショーによく行っていました。

長男が3歳くらいの頃、動物園でアヒルが寄ってきたので、「触ってみたら。」と言うと、素直な長男は指を近づけ、アヒルが「かぷっ!」

「お父さんにだまされた。」と泣いて怒られました。だから「母に感謝する日か。」

今から30年近く前の長男の幟祝い(のぼりいわい)の日、宴席で親戚の皆さんから、私と父に「こいのぼりの歌を歌って」という無茶振りがありました。

2人タイミングを揃えて、「せーのっ!」

私「屋根より高い~。」

父「甍(いらか)の波と、雲の波~。」

あれっ? 昭和11年生まれと昭和40年生まれのギャップに笑いました。もしかしたら、今の子供たちは両方知らないのかな。

【みどりの日】050504

 今日は「みどりの日」です。

 祝日法ではその趣旨を「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」としています。もともとは4月29日の「天皇誕生日」が「みどりの日」となりましたが、現在は5月4日になっています。有識者による懇談会で「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』ちなむ名がふさわしい。」とする大勢の意見により定められたそうです。他には「科学の日」など昭和天皇の博識を頂く意見が多かったそうです。

 「雑草という草はない」

 某テレビ局の朝ドラの主人公のモデルとなっている「日本植物学の父」牧野富太郎氏から、山本周五郎氏への言葉です。

 侍従が天皇陛下(昭和天皇)に御所の庭に生い茂った「雑草を刈りました」と報告したところ、牧野の言葉を引用して「雑草という草はありません。どんな植物でも、みな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいます。」と諭されたという記録が残っています。

【憲法記念日】050503

 今日は「憲法記念日」です。

 昭和22年(1947年)5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して制定されました。祝日法ではその趣旨を「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」としています。

参議院憲法審査会のHPには

 日本国憲法は、「国民主権」、「基本的人権の尊重」、「平和主義」の三つを基本原則とするとされる。国民主権及び基本的人権の尊重は、近代啓蒙主義の思想を背景に、アメリカ合衆国憲法やフランスの人権宣言等において成文化され、全世界に広がっていった。一方、平和主義は、第一次世界大戦後、不戦条約等において成文化され、広がったもので、第二次大戦後の国際連合がその確立に大きな役割を果たした。日本国憲法は、特に、平和主義を強調しているところに特色があると見られている。
 この三大原則は、戦後半世紀以上の年月を経て、我が国に定着しており、これを今後も維持すべきであるとするのが本憲法調査会における共通の認識となっている。

と記されています。

【連休中の大会予定2】050502

明日からの大会予定です。応援よろしくお願いします。

サッカー九州jr.ユース交流戦 球磨川河川敷競技広場

 3日(水)日奈久中学校 10:00 対 CAセレスト  13:00 対 高城中  16:00 対 CAセレスト

 4日(木)日奈久中学校 10:00 対 祝吉中  14:30 対 高城中学校  16:00 対 清水中

 第29回熊日旗城南地区中学生野球大会

  3日(水)鏡総合グラウンド 10:30 対 御船・鹿島クラブ

  4日(木)氷川町竜北グラウンド 9:00 ベスト16

  5日(金)県営八代球場 9:00準決勝  12:30決勝

第41回九電旗少年軟式野球熊本県大会

  6日(土)城南グラウンド 14:30 対 河内・城西中

 13日(土)塚原グラウンド 10:45 対 川浦・新和中、あさぎり中の勝者

 20日(土)運動公園野球場

 第17回米ノ津バレーボール強化練習会(女子)

 3日(水)~5日(金)阿久根中学校体育館 9:30開始

バスケットボール令和5年度優勝大会郡市予選会

 3日(水)水俣市総合体育館(男子の試合は3日のみ)

 9:00 女子 対 水一中

10:20 男子 対 湯浦中

13:00 男子 対 水一中

14:20 女子 対 緑東中・津奈木中

 4日(木)水俣市総合体育館

11:40 対 湯浦中

 

 

【PTA総会】050502

令和5年度PTA総会を平成31年度以来の参集して開くことができました。事業報告や決算報告、役員選任、予算案、事業計画など承認を受け、岡本会長のもと、新年度のPTA活動がスタートしました。

【PTA総会校長あいさつ4】050502

 3点目。文科省から教職員の月の超過勤務時間は45時間以内、年間360時間以内というガイドラインが出ています。

 私の妻は土日出勤の仕事でしたので、人吉勤務の頃は金曜の夜に子どもを預けに田浦の実家に行き、土日に部活をして、日曜の夕方に迎えに行く生活。

 以前二中に勤務していた頃、年に360日出勤、超過勤務が150時間を超えるような月が何度もある年もありました。二中の電話番号「3651」は「365日と後1日働けということ」、午後10時頃退勤しようとすると「年休届出した?」というような自虐的な冗談を言って過ごしていました。

 3年生担任の頃は隣のクラスのM先生と「じゃあ6時間後に」と言って帰宅。家族よりもM先生と過ごした時間の方が長い1年間でした。 

 でもこれでは「元気に生徒に向き合えない。」学校行事、部活動などスリム化できるところはスリム化する。学校がすることか、家庭がすることか、地域がすることか、本来の役割を問い直す。

 何のために。それは「元気に子どもたちに向き合うため」、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

 子どもたちは中学校3年間で心も体も大きく成長します。3年間という時間は振り返ると一瞬です。すべてが貴重な貴重な時間です。子どもたちに、水俣二中が将来に亘って、心の拠り所となるような時間を過ごさせたいですね。

※文字だけ読むときつい内容もありますね。ぜひ来年は会場へ。

【PTA総会校長あいさつ3】050502

 最後にPTAと一緒に考えていきたいことやご理解いただきたいことを3点

  1点目。これまでも悲惨な虐待事件が多く報道されることがありました。学校や地域はその情報をつかんだ時に児童相談所等へ通告する義務があります。知っていたのに何もしなかったという不作為が最大の罪。保護者からは事情を聞いて、学校で通告するかしないかを判断するという事はできないことになっています。これは空振りでもよいというスタンスです。

 私たちが子どもの頃と今とでは虐待に関する社会の捉え方は大きく変化しており、しつけだから、自分もされたことだから、叩かれて良くなったから等の認識を変え、保護者間で子育ての互いの悩みを共有できる取組を進めたいと考えるところです。

  2点目。SNSの利用に関して。

 SNSで知り合った人に実際会ったことがある人の割合は、実に40%から50%恐ろしい数字です。

 昨年度末は中学生や高校生、中には大人の回転寿司店での「迷惑動画」、もとい「犯罪動画」が繰り返し報道されました。彼らは全世界に向けて発信しているという意識はなかったはずです。仲間内だけの悪ふざけが、他者によって全世界に発信され、自分のみならず家族まで特定され全世界にさらされる。

 現在、就職の際は応募票を出した段階で過去にアップした発言や画像を調べるといいます。匿名でも、IPアドレスをたどっていけば確実に本人が特定できる。消したとしても、その人が過去につながっていた友達から調べていく。

 誤解がないように聞いていただきたいですが、子どものすることです。SNS利用に関しては子どもを信頼はしても信用はしないことが大事です。使い方のレベルは子どもたちの方がはるかに上です。

 また、子どもが交通事故を起こしたからと言って、自動車学校に電話をかける人はいません。事が起こったときは買い与えた者として、責任と覚悟は必要です。

  

【PTA総会校長あいさつ2】050502

 子どもを自立させるために、学校の職員を「高い壁」のままにさせておいてください。親は壁にはなれません。なぜか、子どもたちは、親は「最後は自分を許してくれる。」と思っているからです。ちゃんと階段が付いています。

 社会規範の一つである先生を乗り越えさせてしまうと、子どもは何も怖いものがなくなってしまいます。

 簡単に子どもに「おかしいよね」と賛同しない、「なぜだと思う。」「どうすればよかったと思う。」「本当は自分でも分かっているよね。」の言葉掛けで、しっかり判断させてください。指導で疑問に思われたことはこそっと相談されてください。

 過去に大変な生徒指導の問題を起こしてしまい、「昔はかわいかったんですけど」と泣かれた保護者の方がいらっしゃいましたが、「かわいい時が勝負です。」

 表が白、裏が黒の一枚の紙があります。子どもの思考は1枚の紙だそうです。どんなに今まで助けてもらったり、褒めてもらったりしても、怒られると。裏側の黒が表に出て、黒しか見えなくなるそうです。

 大人の思考は立体だそうです。怒られたとしても、こんなことで誉められた、こんなことで支えてもらった。と他の面も見えるそうです。子どもにかける言葉は、「ほかの面も見てごらん。」です。

【PTA総会校長あいさつ1】050502

お茶は好きですか?おいしいと思われますか?

お茶のおいしさが分かるのは人間だけだそうです。他の生き物は、お茶は「苦い」「毒だ」で終わるそうです。人間だけが「苦み」の先に「美味さ」があることがわかるそうです。

 中学校生活は「嫌なこと」ありますよ。「辛いこと」ありますよ。「したくないこと」山ほどありますよ。集団生活の中でそれらにどう向き合っていくか、そして、それらを越えた時にどのようなゴールが待っているのか。ご自身の経験をもとに、子どもたちに語ってください。子どもたちは「昔と今は違う」と言うかもしれません。

タモリさんは昔、「男の子は肉食って、カード集めていればそれで満足。」などという事を言っていますが、将来が漠然と保障されていた昔の話。それでも皆さんが「中学生の時にこんなことをやっておけばよかった」という思いを持っているはずです。

成人年齢が18歳になり、残りの6年間で学ぶべきことははるかに増えています。

携帯電話を契約する、アパートを借りる、クレジットカードをつくる、ローンを組む。親の同意がなくても、こうした契約が自分一人でできるようになります。猶予はたったの6年間です。

 「中学校は義務教育最後の学校」です。充実した人生を切り拓いていくための最低限の知識や技能、課題対応する能力、人や社会との関わり方を身につけさせ、卒業後の自立につなげることが私たちと保護者の役割です。水俣第二中学校の一つ一つの取組は自立をゴールにしています。

【HPについて】050501

050501画像使用承諾のお願い.pdf

050501水俣二中HP案内.pdf

 HP等で使用する画像使用のお願いを配付しました。5月12日(金)までにご提出ください。集団宿泊のブログ写真は背中から写したもの、小さいものだけにしていますが、承諾確認ができた後のブログは正面からが主になります。

 名札やゼッケン等が名前が判別できる程度に映り込む場合は【体育大会結団式】050425 のブログのように加工します。

 修学旅行も現地からどんどんアップしますので、ご理解とご協力をお願いします。

  スマホの場合、画面切り替えは右側のアイコンをタップしてください。(「水俣二中HP案内」に説明有り)