学校生活

学校生活

鉛筆 連休4日目~教室探訪2~

 連休も4日目、あいにくの天気となり、室内練習をしている部活動もあります。体育館では、つつじ祭り協賛のバレーボール大会が行われています。

 さて、本日は教室探訪その2、2年生教室です。

 2年1組阿部学級は、さっそく季節のかわいいオブジェが迎えてくれます。季節感大事にされています。奉仕委員の担当でもあり、さっそくベルマークがたくさん集まっています!!

 2年2組片岡学級は、いつも黒板の右上に連絡事項が大書してあります。生徒たちが見通しを持てますね。後ろの黒板の休み明けの班目標には、すでに「令和」の文字が見られています!

 2年3組志水学級。掃除道具入れが校内一整頓されています。名札の整頓にタッパーを活用するなど、細かい気配りが行き届いています。

 最後に、2年4組中野学級。中野先生といえば温かさのある手書き文字やイラスト。教室のいたるところで見ることができます。

 学校の中堅である2年生。学校生活にも慣れ、今年の体育大会では、長縄で各学級のパワーを発揮してくれることと思います。職場体験学習、修学旅行、立志式など学年行事の多い年ですが、3年生に向けて力をつける1年にしてほしいと思います。

鉛筆 連休3日目~教室探訪その1~

 大型連休も3日目となりました。お子様の様子はいかがでしょうか。

 本日は、連休前の3年生の教室の様子をご紹介します。各教室、各担任の個性や生徒たちの様子が伝わってくるようです。

 3年1組長野学級は、この名言プレートがいい味出しています。黒板の溝は毎日、どの学級よりも

ピカピカです!

 3年2組吉村学級は、教室後ろ「毎日の班目標」を書くボードに、楽しそうな様子が見られます。

もしかしてしりとりをしているのかな?

 3年3組小島学級は、教室前面に素敵なデザインの学級目標が。よく見ると体育大会のバトンやこいのぼりも見えます。ふきんには班の目印のアップリケ・・・細かいですね。

 3年4組濵口学級も、学級目標「夢実現に向けてのクラス力」の掲示が。後ろの黒板には、他クラスにない、今日の給食の紹介コーナーがあって面白いですね。

 早速各学級の「カラー」が表れ始めているようです。まずは体育大会、そして3月の進路実現に向けて、それぞれの教室で、一丸となって頑張ってほしいと思います。

 以上、教室探訪1「3年生編」でした。

キラキラ 連休1日目~休日の様子~

大型連休初日、サッカー部は阿蘇へ、野球部は荒尾へ試合に出発しました。

各部で、城北大会もこの連休中に行われるようです。(陸上部は通常練習をしていました。)

校庭も、PTA母親委員さんの植えて下さった花壇をはじめ、花盛りです。

先週は、山田先生の理科で、校内の植物観察も行われていました。

昼 明日から大型連休です

 明日から大型連休が始まります。昨日の全校集会と合わせて、生徒指導部よりの通信を本日配布させていただき、担任から話をさせていただいております。連休中、連休後のお知らせとなります。

【1.10連休中の注意】

 ①命を大切にしよう(交通量の増加、自転車の乗り方、危険箇所に近づかない、不審者警戒)

 ②生活に気を付けよう(規則正しい生活、通信機器の使い方、ゲームセンター・カラオケボックスなどへの立ち入り禁止、夜間外出・無断外泊の禁止)

 ③家族の一員としての自覚を持とう(家や地域でお手伝いを)

 ④学習をがんばろう

【2.夏服への移行について】※トップページの記事をご覧ください

【3.日焼け止めの使用について】※昨日の記事をご覧ください

【4.水筒の持参について】

 体育大会練習の開始に伴い、4月24日から水筒の持参を許可しています。中身は水かお茶で、スポーツドリンクなどは不可です。ペットボトル使用も、衛生面から不可としております。

【5.体育服登校について】

 5月7日より、体育大会練習の増加に伴い、朝の登校時から体育服で登校となります。

【6.自転車・バス通学生安全指導について】

 最後に、5月7日(火)が、自転車・バス通学生の安全指導になります。

 バス通学生は昼休みに、自転車通学生は放課後、一斉指導が行われます。

 自転車通学生(一般通学生も部活動通学生も)は、全員この日は自転車で登校し、指導・点検を受けます。

以上です。連休が事故無く、安全に過ごせることを心から願っています。あわせて、連休後の準備もよろしくお願いいたします。

注意 日焼け止めクリームの持参について

 大型連休まで、登校日も2日となりました。

 さて、4月も終わりを迎え、気温も上昇し、夏日を記録する日も出ています。そこで、体育大会に向けての練習や、その後の体育の授業等では、健康面に配慮し、下記の要領で日焼け止めクリームの持参及び使用を許可しますので、ご理解をお願いいたします。

(1)体育の授業など、野外での活動前に使用し、各自で管理する。

(2)無香料・無着色のもののみ使用する。

(3)自分が持参したもの以外は使用しない。

(4)使用については任意です。ご家庭で判断をお願いします。

(5)制汗剤スプレー、汗ふきシート等については例年通り使用不可です。

以上の規定を守ることを前提に、持参・使用を許可します。

(昨年度までは、許可願いの提出をお願いしていおりましたが、本年度はございません。)

ご不明な点がございましたら、学校(096-293-4360)までお問い合わせください。