学校生活

2018年4月の記事一覧

道徳第2回!

今日は4時間目に、全学年第2回の道徳が行われました。
 今回は、県教育委員会作成の『平成28年度熊本地震関連教材 つなぐ ~熊本の明日へ~ 中学校版』を使っての授業でした。

 自分たちが経験した2年前の地震が教材に・・・生徒たちもいつも以上に熱心に考えを深めていました。

 あの日の体験を、ともに考え、深め、これからの生活に生かしていく。大切な1時間になりました。

選手決め!!

 今日は、体育大会の選手決めが行われました。

 ここからクラスのせめぎ合い、それを越えたところでの関わり、団結が芽生えてい













 きます。3年生は、義務教育最後の体育大会です。

 











 男女に分かれて、種目を決定しているクラスもありました。
 

 











 種目を決めるために、実際に走って決めている゛熱い゛クラスもありました。

 一人一人が輝き、想い出に残る時間にしていきたいと思います。

雨漏り………。

 昨日は激しい雨が降り続けましたが、その影響か、3階の廊下の天井から水滴

が…。













 雨水は、何カ所にも渡っています。













 校舎が古かったり、地震の影響などあったりして仕方内部部もあると思いますが、

どうにかならないものかと思います。

 個人的には、この古い校舎に愛着がありますので、今後大切に使い続けていくため

にもどうにかしたいものです。

団結式!!

 今日は体育大会の団結式が行われ、放課後は体育大会の練習が始まりました。

 式のはじめに、生徒会の本年度のテーマ「あたりまえを あたりまえに」が発表さ

れました。すべてを当たり前にできるような学校になれば、自分たちの学校生活が

豊かになり、充実する、ということです。














 つづいて、体育大会テーマ「必 笑 ~精一杯がつくる笑顔と感動~」が発表され













ました。

 笑顔を大切にして、精一杯取り組むことで、人との強い絆が生まれ、感動につなが

るという思いが込められています。














 団旗わたしが行われ、各団での練習がはじまりました。













 校歌の練習も始まりました。













 団長、そしてリーダーもまだ慣れないようで、指示が通らない場面もありました。

 また、雨のため全校生徒が体育館で練習するため、声が通りづらかったこともあっ

たと思います。

 これから熱い1ヶ月が始まります。保護者の皆様には、多くの点でご理解とご協力

を賜ることになりますが、どうかよろしくお願いいたします。

担任の読み聞かせ!

 今日は、朝から学級担任の先生の読み聞かせの時間でした。

 大津中学校独自の取組で、県内でも珍しいと思います。














 福田先生は、電子黒板を使いながら…。














 小島先生は、床に座りながら…














 原村先生は、椅子に座って丁寧な語り口でした。














 短髪になられた園村先生は、気合いを入れて…。

 それぞれの先生の個性があふれていました。担任の先生方、ありがとうございまし

た。

 生徒達が、目を輝かせながら、話を聞いていた姿が印象的でした。

学級討議!!

 5月の生徒総会に向けて、学級討議が行われました。

 例年よりも早く開会されます。
 












 各学級の代議委員が、進行して生徒会執行部や専門委員会からの提案について、妓

楼していきます。1年生も、緊張しながら進めています。













 3年生は、3回目。進行は、スムーズでした。













 議案も丁寧に資料にされています。第4号議案までありました。














 2年生のあるクラスは、生徒会の予算について集中して、見ていました。

 今年一年間の大津中学校を占う大切な会です。

 一人一人が自覚と責任を持って、討議に参加し、意見を出していきましょう。

美化作業始まる。

 一昨日の家庭訪問を皮切りに、各学年による美化作業が始まりました。

 2年生からの始まりです。













 グランドに集合し、小島先生より作業場所の確認などがありました。

 気温も上がり、夏の体育服で行います。
 













 正門付近の草を取ったり、落ち葉を掃いたりしています。














 道具の数に限りがあるので、作業を分担して行いました。

 1時間程度で、随分きれいになりました。

 2年生のみなさん。ありがとうございました。

道徳。

 今日は、全クラスで道徳がありました。













 ワークシートには、昨年の授業で使用された絵が貼り付けられ、授業を振りかえる

ための工夫がされています。













 黒板に丁寧に、子どもたちの意見を集約されています。














 和やかな雰囲気で、授業が進められていました。

 自分やなかまを見つめ、様々な価値観を知り、認め会える時間になるといいなぁと

思います。

生活オリエンテーション

 3校時に「生活オリエンテーション」が行われました。













 生徒指導担当の長野正樹先生から、大津中のルールについて、丁寧な説明と確認が

ありました。
 













 ルールは、生徒全員の命を守り、充実した学校説活を送るためにあります。

 大津中が「揃える」、「続ける」、「極める」をスローガンに取組を進めているの

もそのためです。

 生徒、職員一丸となって取組を進めていきましょう。

朝の様子

 今日からいよいよ生活オリエンテーション、そして家庭訪問がはじまり、本格的な

学校説活が始まります。













 どの学級も静かに「朝の読書」をしています。













 朝の会では、斑の1日の目標を決めて、掲示しているクラスもあります。

 また、1日の生活を振りかえり担任が「1日の振り返り」を板書しているクラスも

あります。













 この後、行われる「生活オリエンテーション」で学校のルールを確認し、「大中ブ

ランド」である「挨拶」「時間」「傾聴」「掃除」が徹底されます。

 お互いに声を掛け合いながら、高め合っていきましょう。