学校生活

日々の生活の中で

【学校生活】1・2年生運動会練習 

 5月24日(金)快晴のグラウンドでは、運動会の練習を行っています。1年生と2年生が、団体競技の技巧走の練習に取り組んでいます。協力しながら、そして、バランスをとりながら焦らず、急ぎたい気持ちを抑えながら、それでも早く・・・、結構難しいです。運動会当日は、どんなドラマが待っているのか楽しみです。

【学校生活】美術の授業

 5月24日(金)、2階の美術室では黙々と活動しています。「何だろう?」とのぞいてみると、集中して「自画像」を描いています。鏡に映る自分の顔を様々な角度から見つめながら真っ白なキャンバスに鉛筆を走らせています。客観的に自分の顔を見つめるというのは、なかなか難しいものです。しかし、段々と自分と似た顔が出来上がっていきます。美術の授業は奥深いものがあります。

【学校生活】心は一つ

 5月21日(火)昼休み。体育館では小中学校合同運動会の練習をしたりとみんないそがしそうです。そんな中、技術室では、2年女子生徒が技巧走で使う道具の作成に取り組んでいます。今日は持ち手のところを機械できれいに磨いています。いろいろな所で大運動会の成功に向けて一生懸命です。場所はそれぞれ違いますが、思いは同じ。この今の状況がいいです。

【学校生活】いい天気です。

 5月21日(火)、今日から小中学校合同運動会当日に向けて天気は良好。むしろ暑さが心配になるほど晴れが続きます。そんな天気予報を象徴するかのように、今日の鹿北中は青空が広がる快晴の天気。校舎の窓にも青空が反射し全体的に青みがかっています。生徒も校舎も気持ちよさそうです。

【学校生活】かわいらしいプレゼント

 5月21日(火)4時間目終了後、あやすぎ学級の男子生徒が、手作りのキーホルダーを事務の先生にプレゼントしました。スヌーピーのかわいらしいキーホルダーです。事務の先生は満面の笑みで喜んでくれました。一緒に写真を撮ろうとしましたが今回はNG。そこで、手に持っているところをパチリと一枚。左があやすぎ学級の生徒、右が事務の先生です。心が和む給食準備前の時間です。

【学校生活】頼もしいゲスティーチャー!

    5月17日(金)3時間目、3年生社会科の授業には、ゲストティーチャーが来てくれました。第二次世界対戦の学習「なぜ再び戦争が起こってしまったのか」の授業に、あやすぎ学級2年生の男子生徒がプレゼンを使って授業を進めてくれました。説明もわかりやすく、時々3年生に質問したりと堂々としていました。教室を出る時には、3年生が大きな拍手をしてくれました。
    いろいろな工夫をすることで、新たな活躍の場が増えていく、これからも、創造力を発揮して生徒の活躍の場と笑顔を作っていきたいと思います。

【学校生活】命の神秘

5月17日(金)、玄関前の水槽の中にはエビがいます。このエビが脱皮を始めました。脱皮後は、白く透明なエビが現れました。何とも不思議な光景です。身近なところでも生命の神秘さを感じることができます。

 

【学校生活】保健室前廊下の掲示物に注目!

 保健室前廊下を通ると、すぐに目に留まるのは、「定期健康診断って、どんなことするのかな?」のイラストです。新年度が始まって様々な検査や検診があります。生徒一人一人の保健管理を適切に行い、自分の健康に関心を持つことが目的。そして、健康保持のため、正しい生活習慣や健康習慣、食習慣を確立するためです。人生100年時代。自分の健康に関心を持つことは何より大切なことです。だからこそ、保健室前廊下の掲示は素通りできないのです。

【学校生活】スイカ、ありがとうございました!

 5月16日(木)今日の給食にはスイカがついていました。これは、JA鹿本から山鹿市内の小中学校の児童・生徒に食べてもらいたいということで、いただいたスイカです。昨日のテレビのニュースでは山鹿小学校の児童がおいしそうにスイカを食べているところが紹介されていました。

 そして、今日は鹿北でもスイカが給食に登場しました。ランチルームに配膳されたスイカ。赤い色が華やかに感じます。それぞれ給食をいただいた最後に、いよいよスイカを食べる時がやってきました。みんないい表情で食べています。「食」は人を笑顔にしてくれるとあらためて感じました。こんな豊かな時間をつくってくださったJA鹿本の皆さま、給食の先生方、おいしいスイカとやさしい心遣い、ありがとうござい ました。

【学校生活】大運動会ポスター

 5月26日(日)に行われる第1回鹿北小・中学校大運動会のポスターを生徒が作ってくれました。躍動感にあふれ力強いポスターです。すばらしいポスター、ありがとうございます。

 5月15日(水)、体育の先生とポスターを作ってくれた女子生徒2人が、小学校や市民センター、商店などにポスターを持参し貼らせていただきました。鹿北町の多くの人に見ていただいて、体育大会当日は鹿北グラウンドにて、小中学生の頑張りに大きな声援をいただければと思います。よろしくお願いいたします。