学校生活
プレハブ校舎の工事が始まりました!
プレハブ校舎の工事がついに始まりました!
給食センターとテニスコートの間の敷地に、2階建てのプレハブ校舎が2棟建設される予定です。
7月中の完成を目指し、夏休み中に移動する計画です。
前期後半からはいよいよプレハブ校舎での生活が始まります。
工事に伴う騒音や交通制限など、一時的な不便も生じるかもしれませんが、
みなさんのご理解とご協力に感謝いたします。
安全第一の観点から、工事現場への立ち入り禁止や指示に従うことをお願いいたします。
生徒総会が開催されました!
5月30日に生徒総会が開催されました!
今回はその様子をお伝えします。
生徒総会では、生徒会役員の生徒が中心となり、学校生活に関する重要な話題や意見交換が行われます。
生徒たちの声を反映し、より良い学校作りに取り組む場でもあります。
今年度は、
・生徒会規約の改廃
・令和4年度会計報告及び令和5年度予算案
・令和5年度生徒会活動計画
・年間クラスチャレンジの取り組みについて
・校則改正「制服移行期間の撤廃」について
この5つが議案として取り上げられました。
生徒同士で意見を交わし合いながら、学校の未来を共に考える貴重な時間となりました。
初めての定期テスト!
現在、中間テストが実施されています。1年生にとっては、初めての定期テストです。
電子黒板に残り時間が表示されるといった新しい試みもあれば、昔ながらの担任の先生からの励ましの言葉も見られました。
今回の結果を、今後の学習に生かしていくことが大切ですね!
駐輪場が完成しました!
改修中だった駐輪場の完成から、一ヶ月。
快適な自転車通学ができる環境が整いました。
これからもヘルメットの着用と交通ルールを守り、楽しく安全な自転車通学をお願いします。
スポーツテストの活気あふれる一日。
本日、スポーツテストが行われました。
このスポーツテストでは、生徒たちが自身の身体能力を測定し、成長を実感することが目的です。
運動場と体育館は元気な声と笑顔でいっぱいで、緊張感と期待が高まっていました。
一人一人が自己ベストに挑戦し、全力で取り組んだ一日となりました。
★R5年度体育大会(5.21)を行事アルバムにアップしました!
体育大会の予行練習を行いました!
17日、体育大会の予行練習を行いました。
今年は感染対策を行いながらですが、途中マスクを外しての声出しができるようになりました。
生徒達は今年も、熱心に競技に取り組んでいました。
21日、この想いが、形になりますように・・・!
5月8日~の週予定の訂正について
【重要】
いつも大津中学校ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
恐れ入りますが、タブ「年間・月間・週の予定」からご覧いただける、5月8日~の週予定を訂正させていただきました。
現在アップロードされているものが正式版です。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご確認お願い申し上げます。
改修が着々と…
いつも大津中ホームページをご覧下さり、ありがとうございます❗
今日、ご紹介するのは、改修が進む駐輪場です。
この二週間で、工事業者さんが、作業を進めて下さっています。
スクールバスの車庫の横から、スロープで降りるようです。
使用開始時期については、またお知らせします❗
担任読み聞かせを実施しました
25日は朝から、担任読み聞かせを実施しました
各クラスの担任の先生が思い思いの本を読み聞かせていました。
授業や朝の会・帰りの会とは違う、担任の先生の様子が見られ、生徒たちも、聞き入っていました。
詳しくは、後日の「図書館便り」にてご紹介いたします
本校生徒指導便り「大中プライド」を本年度は掲載します!
いつも大津中学校ホームページを、ご覧いただきましてありがとうございます おかげさまで、今週に入り、40万アクセスを達成することができました。平成30年に更新を担当するようになり、当時のカウンターは4万3千アクセス。昨年度までの担当、山田先生によるリニューアルもあり、この日を迎えることができました。今後ともよろしくお願いいたします。
今年度リニューアルの第一弾で、生徒指導便り「大中プライド」を掲載します
本年度の生徒指導主事は、岡村先生。長野先生・志水先生の「大津まもる」から、進化した生徒指導便り、是非ご一読ください!
町学力調査を実施しました
本日は、町学力調査(2日目)を実施しました。
前学年の、学習状況を確認する機会にもなります。
結果は6月初旬頃にかえってくる予定です。
自己を振り返ることは、得意を伸ばして、苦手を克服する近道です。
一年生は、初めての中学校でのテスト、お疲れ様でした
第77回入学式!
本日は、午前中に新2・3年生が、大掃除、入学式準備をしてくれました。
あと4か月ほどで校舎の大部分に改修が入りますが、今年度も大中生は熱心に伝統ある校舎を無言清掃をしていました。
継続してほしいと思います(下校の様子です)
午後2:00から、第77回入学式を挙行しました。様子をご紹介します。
新1年生は、新しい環境に緊張することもあるかもしれません。遠慮なく、職員や先輩に尋ねてほしいと思いますし、徐々に大津中学校の一員になってほしいと思います。焦らず、丁寧に、中学校生活のスタートを切ってください。
令和5年度 スタートです!!
本日10日(月)から、令和5年度がスタートしました。
新2・3年生が登校し、就任式では新しく赴任した先生方との出会いがありました。
西合志南中から赴任された遠嶋先生は、サックスを披露! 素敵な演奏でした 曲は校庭に咲いている「ハナミズキ」でした。
続く始業式では、校長先生からはWBCで活躍した大谷選手のエピソードから、「常識にとらわれない」で挑戦してほしい、というメッセージが。新2年中山さん、新3年大川さん、西田さんから、それぞれ新学年への抱負が語られました。
新年度にがんばりたいこと、春休み中のご家族の言葉から影響を受けたこと、新年度の生徒会スローガンの発表など、前進する強い意志が感じられました。
かつての生徒指導主事がよく話していましたが、「竹は’節’があるから、しなやかで、折れない」そうです。
今日という’節’目に、新たな自分と新たななかまとの出会いを大事にしてほしいと思います。
学力充実タイム(R4.11.22)
誰一人取り残さない学びを目指して、『学力充実タイム』を設定しています。
理解できなかったり、もっと深めたかったりする分野はありませんか?
普段、なかなか聞けないこともこの時間は【質問タイム】ですので、どんどん尋ねてください。
先生に聞くのももちろん大歓迎ですが、得意な友だちに聞いて学ぶのもとても大切なことです。
学力向上には、学びあい、教えあいはとても効果的です。
ラーニングピラミッドという言葉を聞いたことがあるという生徒もいるかと思いますが、
人に教えるときが一番自分の頭にも残ります。たくさん学んでいきましょう!!
合唱コンクール練習頑張っています!!
いよいよ11月4日(金)に合唱コンクールが迫ります(^^)
どのクラスも練習に熱が入ります。みんなで心を合わせて、気持ちをこめて仕上げていってます。
うまくいかないこともありますが、そこはみんなで協力して話し合って、曲の表現をどんどん練り上げていってます
少しだけ練習の様子を紹介します
ステップアップテスト表彰(R4.9.15)
〇ステップアップテストの表彰です。
テストの内容は、漢字(国語)、基本的な計算(数学)、英単語(英語)などです。
それぞれの教科で10点ずつの、合計30点です。
難しい問題はないので、何度も繰り返し解けば確実に高得点が狙えるテストです
なお、ベストクラス賞は、学年トップかつ、クラス平均が27点以上の学級に贈られます。
受賞したみなさん、誠におめでとうございます☆彡
体育大会練習(R4.9.13)
本日(13日)は、3時間目に全体練習、4時間目に団練習を行いました。
暑い中ですが、10~15分ごとに水分補給や休憩を入れながら、団リーダー中心によく頑張っています
5月にコロナウイルス感染拡大で実施できず、今回仕切り直しという形になりましたが、来週の本番に向けて全力で準備しています。
子供たちは、いつも以上に体力を使って帰ってくると思いますので、水分補給やミネラル補給をはじめ、野菜や果物を多めに採ったり、栄養バランスに気をつけた食事、十分な睡眠をとって練習に臨んでほしいと思います。(物価の高騰でなかなか大変だと思いますが・・)
体育大会に向けて(R4.9.13)
9月21日(水)の本番に向け、各学級、朝練に取り組んでいます。準備運動をしたあと、リレーの練習を行ったり、バトンの渡し方を確認したり、ムカデ競走の試走をしたりしていました。ムカデ競走は、仲間と一緒にワイワイ楽しそうに走る姿が印象的でした。ムカデは紐の長さをどうするのか、人と人との間隔をどうするのか、一歩をどのくらいにするのか、先頭はどのくらいのペースで走るのかなど、たくさんの要素があります。try and error.でやって挑戦して、失敗して学んで・・その繰り返しを本番まで何度できるかで結果は変わってきます
失敗を誰かのせいにしてもうまくはいきません。その失敗を減らすため、改善するために自分は何ができるのか、1人1人が考え、提案し、対話して一歩一歩前に進んでいく。その繰り返しはきっと社会に出てからも生かされるものになると思います。学校は、学力を高める場所であると同時に、多様な他者とどのように協力し、1つのものをつくり上げていくのかを学ぶ場でもあります
1つ1つの行事に全力を尽くし、それぞれの成長につなげていってほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては、朝早くからのご協力誠にありがとうございます(^^)本番に向けて、教職員一同しっかり頑張っていきたいと思いますので、ご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
ネットの調子が悪く、写真がアップできませんので、後日掲載させていただきたいと思います。
NIEコーナー(学校生活)(R4.6.7)
校舎内にNIEコーナーを設置しましたNIEとは(Newspaper In Education)の略で、新聞を活用した教育を推進する目的があります新聞社ごとにトップに取り上げるニュースが違ったり、社説の書きぶりが変わっていたりと、小さな気づきがたくさん出てくると思います
本年度は、本校がNIE推進校として研究指定を受けておりますので、しばらくは7紙を読むことができる素晴らしい環境が整います。こんなチャンスはほとんどないこうした機会も子どもたちにはしっかりと生かして欲しいと願います☆