学校生活

学校生活

佐藤SCからの寄贈本

本校のスクールカウンセラー佐藤佳志子先生から、ご自身が書かれた小説を寄贈いただきました。

あとがきには、次のような文章がありました。

「私は、カウンセラーとして学校で出会う子どもたちの中に生きづらさを感じている子どもたちが少なくないことに気づきました.(中略)すべての子どもたちが、自分の中に眠る素晴らしい種に気づき、それを大切に育てて自分だけの花を咲かせて生きていってほしいと願わずにはいられません。」

ぜひ、図書室で読んでみてください!

 

1年生集団宿泊(その2)

昼食風景です。今日は注文したお弁当です。

入所式

午後からは体育館でASOビンピックです。みんな楽しく遊んでいました。

最後は仲良く集合写真です!

キラキラ ひまわり学級、初収穫!

いつも本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 本日ご紹介は、ひまわり学級で育てて収穫した野菜です。無農薬で育てています。
茄子、ピーマンは今日が初収穫でした。まだまだたくさん収穫できそうです。

1年生集団宿泊(その1)

本日(7月5日)から1泊2日で一年生は阿蘇青少年交流の家での集団宿泊教室に出発しました。

朝は体育館で出発式を行いました。

出発直前、豪雨を心配していましたが、なんとか大丈夫でした。

元気よく、見送りの人に手を振って出発!!

阿蘇火山博物館に到着しました。何も見えません(笑)

カルデラができる仕組みの実験です。

案内人の方の話を熱心に聞いていました。

教育相談(二者面談)実施中!

現在、教育相談(二者面談)を実施しています。

事前のアンケートをもとに、一人ひとりの生徒と学習面や生活面の悩み事などについて話を聞いています。ご家庭でも何か心配なことがございましたら、遠慮なく学校までお伝えください。

七夕飾り

今回は、大津幼稚園からいただいた素敵な七夕飾りについてお伝えします。

この七夕飾りは、大津幼稚園の子どもたちがひとつひとつ手作りしたもので、とても華やかです。

生徒たちの利用する靴箱のある玄関が、明るい雰囲気になりました。

大津幼稚園のみなさま、ありがとうございました。

 

幼保小中連携会議が開催されました

6月27日に幼保小中連携会議が行われました。

幼保小中連携会議は、地域の幼稚園・保育園・小学校・中学校の教職員が集まり、

子どもたちの教育における連携や課題の共有を行う大切な場です。

この会議では、子どもたちの成長と未来を見据え、

より良い教育環境の実現を目指して議論が行われました。

中体連の優勝者

先日開催された中体連こと菊池郡市中学校総合体育大会に参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。

大津中学校らしい素晴らしい戦いぶりでした。

また、力強い応援をありがとうございました。

今回は見事優勝した皆さんをご紹介します。

優勝おめでとうございます!!!

 

剣道女子団体の部

バトミントンシングルス、バトミントンダブルス

 

旧制大津中学校百周年記念誌

旧制大津中学校百周年、大津高等学校七十五周年の記念誌を、大津高等学校より寄贈いただきました。

この記念誌は職員室前に置いてありますので、ぜひ手にとってご覧ください。

累計2万2千人を輩出した歴史の重みを感じられると思います。

 

学級会の様子をお伝えします

今回は、6月20日に行われた学級会の様子をお伝えします。

「合唱コンクールのサブタイトルを考えよう」という議題について、話し合いを行いました。

学級会は、クラスの結束力を高め、学びと笑顔の交流が広がる場です。

これからもみんなで協力し、学級会をより充実したものにしていきましょう。

中体連の激励会が開催されました!

中体連こと、菊池郡市中学校総合体育大会が6月23日からスタートします!

出場する選手への応援の気持ちを届けるため、6月16日に激励会が行われました。

エールを力に、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮してきてください。

学校全体で応援しています!

歯科検診が実施されました!

6月15日に歯科検診が実施されました。

歯科検診は一生にわたる歯の健康を守るために非常に重要です。

定期的な検診を通じて、虫歯や歯周病などの早期発見と適切なケアが行われ、

健康な歯を保つことができます。

日常生活での歯磨きや口腔ケアの習慣を大切にしていきましょう。

昼休みの図書室

梅雨の時期ということもあり、図書室の利用も増えています。

5月の1人当たりの貸出し冊数は、平均で3.88冊でした。過去2年間よりもかなり増えています。

読解力は、学力の基盤となる力です。朝読書も含めてたくさん本を読みましょう!

 

 

ジューシーの無料提供がありました!

14日にジューシーの無料提供がありました。これは、ジューシーの学校給食導入50年を記念したもので、突然のプレゼントに子どもたちはとても喜んでいました。

熊本で育った方なら誰もが給食で飲んだことがあるジューシー。昔と変わらない美味しさでした。

ありがとうございました!

民生児童委員さんによる学校視察

6月14日、民生児童委員さんによる学校視察がありました。

学校の概要説明後、授業参観、意見交換を行いました。

子どもたちへのおほめの言葉もたくさんいただきましたが、自転車の乗り方については「危険を感じることがある」というご意見もありました。

これからも民生児童委員の皆様のお力をお借りしながら「地域とともにある学校づくり」に励んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。