学校生活

校内人権集会

12月20日の3・4限目に校内人権集会を行いました。前半は熊本県人権子ども集会の動画を視聴し、後半は各学年の人権学習の取組について発表を行いました。各自で感想を記入し、各クラスで意見交流をした後、最後は人権委員が全体的な感想を述べました。その中で、「正しいことを言うことが大事だということはよく分かるけれど、それにはとても勇気がいる。そのためにもなかまの存在は大切だ」といった意見もあり、確かにその通りだと納得しました。

↓1年生の発表

↓2年生の発表

↓3年生の発表

↓クラスでの話し合いの様子

↓人権委員の発表