人権教育授業研究会
11月2日(木)の午後から町学校人権教育研究会の授業研究会を行いました。1年生は「私たちの思い」、2年生は「水平社創立と西光万吉」、3年生は「なぜ高校へ行くの」の教材を使って、部落差別をはじめあらゆる差別の解消に向けて、自分の生活やくらしを見つめ直し、差別をなくしていこうとする思いを伝え合いました。どの学年もしっかりと発表できており、素晴らしい授業でした。ご指導いただきました協力者の皆様や事務局の方々には心よりお礼申し上げます。
↓【一年生】
↓【2年生】
↓【3年生】
11月2日(木)の午後から町学校人権教育研究会の授業研究会を行いました。1年生は「私たちの思い」、2年生は「水平社創立と西光万吉」、3年生は「なぜ高校へ行くの」の教材を使って、部落差別をはじめあらゆる差別の解消に向けて、自分の生活やくらしを見つめ直し、差別をなくしていこうとする思いを伝え合いました。どの学年もしっかりと発表できており、素晴らしい授業でした。ご指導いただきました協力者の皆様や事務局の方々には心よりお礼申し上げます。
↓【一年生】
↓【2年生】
↓【3年生】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中村 浩
運用担当者 主幹 新木 大輔
P T A 広 報 委 員 会 一 同
各学年ICT担当者
【tel】096(293)4360
【fax】096(293)4333
【mail】ohzujhs@tsubaki.higo.ed.jp