学校生活

学校生活

3年生クラスマッチ(男子)

12月19日(木)に3年生のクラスマッチを行いました。男子は、サッカーでした。点数が入るたびに大盛り上がりで、1、2年生も教室から興味津々で見ていました。転入生の久芳さんの活躍もあり、男子は1組が優勝しました。

薬物乱用防止教室

12月19日(木)の6時間目に1年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の鈴木田恵一先生をお迎えして、『薬物乱用による心身の健康への影響』をテーマにお話しいただきました。未成年の飲酒や喫煙がいかに身体に害を及ぼすか、プレゼンを使い分かりやすくご説明いただきました。鈴木田先生にはお忙しい中、大変お世話になりました。

修学旅行 解散式

12月19日(木)の1時間目に修学旅行の解散式を行いました。修学旅行で大切にしたい4つのこと、①安全第一②自主自立③相互理解④協力について、各自振り返ってもらいました。素晴らしい修学旅行を支えてくれた実行委員の皆さん、ありがとうございました!

修学旅行速報8

最終日は奈良で人権講話を聞いた後、水平社博物館と西光寺のフィールドワークをしました。差別を無くすために、一人一人が考えて行動してほしいと思います。