学校生活

学校生活

ベルマーク商品の寄贈

奉仕委員会が1年を通して集めたベルマークで交換した商品を大津幼稚園と大津いちご保育園に寄贈しました。お届け先でとても喜んでいただき、中学生もとても嬉しい気持ちになったようです。今後もベルマークの回収を続けてまいりますので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

パソコン部のお楽しみ会

パソコン部のお楽しみ会がありました。調理室で悪戦苦闘しながら、焼きそばをつくりました。転勤される森先生も楽しそうに参加されていました。

小中連絡会

3月26日(火)の午後から小学校の先生方に来ていただき、小中連絡会を行いました。新入生の情報交換を通して、少しでもスムーズに中学校生活が始められればと考えています。ご参加いただきました小学校の先生方には厚くお礼申し上げます。

1、2年生の修了式

3月22日(金)に令和5年度の修了式を行いました。各学年の代表(1年:重光さん 2年:高橋さん)と生徒会代表(書記:渡辺さん)が今年度の振り返りと来年度の抱負を発表しました。また、来年度の生徒会スローガン(『革新』)も発表されました。※生徒会スローガンの詳細は生徒会のコーナーをご覧ください!

来年度に向けた全校集会

3月18日(月)の放課後、生徒会主催の全校集会が行われました。来年度の生徒会活動方針を全体で共有し、新学期に向け今一度校則や学校生活のルール(大中ブランド:「時間」「傾聴」「あいさつ」「掃除」)の確認をしました。新入生を迎えるにあたり、みんな真剣に話を聞いていました。なお、令和6年度の生徒会スローガンは22日の修了式で発表されます。