学校生活

2017年9月の記事一覧

先輩からのアドバイス&メッセージ

9月21日(木)、3年生の教室に卒業生が来てくれました。そして、たくさんの話をしてくれました。1年前の今頃どのような気持ちだったのか、今の学習内容やカリキュラムについて、自分がどうしてその学科を選んだのか、将来への展望、寮生活のこと、休日はどんな風にすごしているのか、進路選択の決め手はなど、30分以上話してくれました。今の3年生の悩みや不安を解消してくれるアドバイスとなりました。最後に、熱いメッセージも伝えてくれました。

 3年生の2学期は、自分を見つめ自分の進む道を決めていく大切な時期です。中学3年生まではみんな一緒。だけど、その先は一人一人が自分で決めていくことになります。その分、悩んだり不安にもなります。だけど、中学3年生は、その悩みや不安を乗り越えるだけの力を身につけてきています。今日の先輩からのアドバイスを参考に、自分の進路選択に向けて、一歩一歩進んでほしいと思います。

 3年生にたくさんの話をしてくれて、ありがとうございました。

調理実習

9月20日(水)1年生は調理実習を行いました。校長室にも生姜焼きを持ってきてくれました。とてもおいしかったです。そして、うれしかったです。試食の様子を見に行くと、みんな楽しそうに食べていました。チーズハンバーグ、スパゲティー、生姜焼き、回鍋肉、それぞれの班でつくったもの、どれもおいしそうです。

家庭科の先生にいろいろと聞いてみると、完成までけっこう悪戦苦闘したそうです。しかし、それも学びの一つ。ぜひ、家でも今チャレンジしてほいと思います。料理も自立に向けての大切な一歩なんだと思いました。

ごちそうさまでした。

山鹿市英語暗唱大会

 9月19日(火)午後2時30分より、鹿本市民センターにて山鹿市英語暗唱大会が行われました。本校からも各学年の代表が出場しました。開会前の時間を利用してロビーで練習する生徒の姿から少しずつ緊張感が伝わってきます。鹿北中の発表の順番が来るたびに、ドキドキしました。どの学年の発表もすばらしいと思いました。他校の生徒の発表も表現力豊かでよく練習してきたことがわかりました。

 いよいよ結果発表。鹿北中は1年生が第3位、3年生はみごとに第1位となり、県大会出場を勝ち取りました。入賞はできなかったけれど、2年生の発表もすばらしかったです。悔し涙を流す2年生の姿からは、次はもっと頑張るとの強い気持ちがあふれていました。

 3年生の二人は、今度は山鹿市の代表として、さらに大きな舞台で思う存分力を発揮してほしいと思います。

 指導してくださったたくさんの先生方、生徒をささえてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。






鹿北小学校運動会

9月19日(火)台風接近で延期になっていた鹿北小学校の運動会が行われました。天気も秋らしい風が時々吹いてきてさわやかです。小学生の元気いっぱいな姿に接し、たくさんの元気をもらいました。小学1年生と小学6年生を見ているとこんなにも成長するのかと驚かされます。小学校6年間で心身共に大きく成長していくことをあらためて実感しました。

 運動会のプログラム「ようこそ母校へ」では、中学1年生が後輩や小学校の先生方、保護者の皆さま地域の皆さまに成長した姿を見ていただきました。2組に分かれてのリレーを行い、代表生徒が決意発表を行いました。「さすが中学生!」と中学入学後の成長をしっかり伝えてくれました。

天空桑園

西岳山頂近くに「天空桑園」があるとのこと。さっそく行ってみました。車で山道を進んで行くのが心細くなるような道を通ってようやく到着。そこには、すばらしい景色が広がっていました。まるで世界遺産のマチュピチュを思わせる景色に思わず時が過ぎるのも忘れてしまいました。まさしく天空桑園がそこにはありました。

まほろば保育園運動会

9月16日(土)、旧岩野小学校体育館にて、まほろば保育園の運動会が行われました。いつも中学生と接しているからか、保育園児があまりに小さくかわいらしく見えました。しかし、走る姿は堂々としていて、また、ダンスもしっかりリズムをとって踊ったのには驚かされました。

 まほろば保育園の運動会には、先日の職場体験でお世話になった中学生も手伝いで参加しました。中学生の姿はとても頼もしく、「さすが中学生!」と思いました。保育園児と中学生、こんな風に成長するんだなあとほのぼのと見ていました。

中体連陸上報告会&英語暗唱推戴式

9月14日(木)8時10分より全校集会を行いました。今回は山鹿市中体連陸上競技大会の報告会と英語暗唱大会代表生徒の推戴式を行いました。

 中体連陸上の入賞は以下の通りです。

主計 裕聖君(3年)・・・走り高跳び   優勝   ※県中体連陸上競技大会出場

黒田 真琴さん(2年)・・2年800m  4位

棚倉 望未君(3年)・・・代表1500m 5位

今村 泰士君(3年)・・・砲丸投げ    5位

主計 寿弥君(3年)・・・走り幅跳び   6位

吉田 葵さん(1年)・・・1年100m  6位

低学年男子 4×100mリレー     4位

代表男子  4×100mリレー     5位

低学年女子 4×100mリレー     5位

代表男子  4×100mリレー     5位

今回の中体連陸上で感じた充実感や達成感、そして喜び、悔しさは、目標に向かってチャレンジしてきたからこそ得られたものです。昨日、今日と一人一人が自分自身で目標を決めて、新たな目標に向かってスタートを切っていく、そんな姿が見られることが楽しみです。

英語暗唱大会に出場する生徒の皆さんは、いそがしい中練習を頑張ってきました。言語は、人と人とをつなぐコミュニケーションの道具です。私たちは普段、日本語でコミュニケ-ションをとっていますが、英語で会話ができたら、もっともっと人との関係、自分の世界を広げることができます。英語暗唱大会では、英語を通して、様々な思いを伝えてくれることと思います。楽しみにしています。
【中体連陸上競技報告会】


【英語暗唱大会出場生徒推戴式】


 

 

 

蚕(かいこ)の飼育始めました

9月14日(木)の午後、1年生の総合的な学習の時間では、11月に行われる「シルクサミット」に向けての学習を行いました。山鹿シルクの清水様には「蚕の育て方と山鹿シルク」についてお話をしていただきました。山鹿市役所の濱武様からは「これからの山鹿市の養蚕について」との題で、天空桑園にかける思いを伝えていただきました。お二方ともとても熱く生徒に語ってくださいました。夢を追いかける姿、夢に向かって挑戦する思いが伝わってきました。

この日、生徒は、蚕との対面がありました。最初はおそるおそる触っていましたが、慣れてくると桑を食べさせたり、間近で観察するなど、とても興味深そうです。これから毎日飼育しながら観察していきます。そして、11月の発表に向けて頑張っていきます。


ようこそ先輩!

9月14日(木)18時30分頃、卒業生の梅田君が高校の文化祭のポスターを持って来校してくれました。近況をその場にいた先生たちに話してくれました。現在、生徒会副会長をしているとのこと。また、将来は学校の先生になりたいとのこと。

自分の将来について堂々と語る姿に確かな成長を感じ、うれしくなりました。きっとすばらしい先生になるはずです。これからさらに人生経験を重ね、人としての幅を広げていってほしいと思います。

ガンバレ卒業生!!

てるてる坊主、鹿北小学校へ!「あした天気になあれ」 

9月14日(木)昼休み、中学2年生の代表生徒が鹿北中に伝わる「巨大てるてる坊主」を鹿北小学校に届けに行きました。鹿北小学校は17日(日)に運動会が予定されています。この運動会には、鹿北中生徒が終日ボランティアとして部活動単位で参加します。また、中学1年生はリレーを行い、その後一人ずつ近況報告をすることになっています。

しかし、台風18号が接近しており、予定通りの開催が危ぶまれてきました。そこで、鹿北中に伝わる「巨大てるてる坊主」を小学校に届けようということになりました。代表生徒が小学校に行き、運動会練習をしていた白組の児童に渡すこととなりました。2年生の中島君が「台風が近づいていて心配ですが、僕たちも楽しみにしている運動会ができるように、中学校のてるてる坊主を贈ります。練習頑張ってください」とのメッセージと共に渡しました。小学生は歓声をあげて喜んでくれました。 

晴天のもとで運動会ができることを鹿北中生みんなで祈っています。