学校生活

中体連陸上報告会&英語暗唱推戴式

9月14日(木)8時10分より全校集会を行いました。今回は山鹿市中体連陸上競技大会の報告会と英語暗唱大会代表生徒の推戴式を行いました。

 中体連陸上の入賞は以下の通りです。

主計 裕聖君(3年)・・・走り高跳び   優勝   ※県中体連陸上競技大会出場

黒田 真琴さん(2年)・・2年800m  4位

棚倉 望未君(3年)・・・代表1500m 5位

今村 泰士君(3年)・・・砲丸投げ    5位

主計 寿弥君(3年)・・・走り幅跳び   6位

吉田 葵さん(1年)・・・1年100m  6位

低学年男子 4×100mリレー     4位

代表男子  4×100mリレー     5位

低学年女子 4×100mリレー     5位

代表男子  4×100mリレー     5位

今回の中体連陸上で感じた充実感や達成感、そして喜び、悔しさは、目標に向かってチャレンジしてきたからこそ得られたものです。昨日、今日と一人一人が自分自身で目標を決めて、新たな目標に向かってスタートを切っていく、そんな姿が見られることが楽しみです。

英語暗唱大会に出場する生徒の皆さんは、いそがしい中練習を頑張ってきました。言語は、人と人とをつなぐコミュニケーションの道具です。私たちは普段、日本語でコミュニケ-ションをとっていますが、英語で会話ができたら、もっともっと人との関係、自分の世界を広げることができます。英語暗唱大会では、英語を通して、様々な思いを伝えてくれることと思います。楽しみにしています。
【中体連陸上競技報告会】


【英語暗唱大会出場生徒推戴式】