2021年10月の記事一覧
【学校生活】「芸術の日」実行委員会
10月19日(火)、朝7時30分、芸術の日実行委員会では、明日の職員会議で説明しる資料づくりに取り組みました。
正副委員長は、取り組む思いや目的、そしてコンセプトの説明、プログラム、展示、会場、広報の各チーフは、具体的な今の状況等について説明できるように準備しました。
1・2年生は、3年生との活動を通して、リーダーとしての動きや自覚について学んでいます。
【学校生活】校歌の三部合唱にチャレンジ!
10月18日(月)の放課後、体育館にて校歌の練習を行いました。
今、校歌の三部合唱に挑戦中です。
リーダーの生徒が、細かく指示やアドバイスを行い、全部自分たちで行おうと頑張っています。
11月6日(土)の芸術の日には、素晴らしいハーモニーを披露できることと思います。
その時を楽しみにしていてください。
【学校生活】スクール・ミュージアム開館
10月18日(月)、今日は鹿北中体育館がミュージアムになりました。
熊本県出身の版画家、浜田知明氏の作品と、世界的画家として知られるマルク・シャガール氏の版画集「サーカス」が県立美術館から運び込まれ、鹿北中体育館に展示されました。
そして、3~5時間目にかけて、学年ごとに見学を行いました。
見学に際しては、県立美術館より来られた2名の学芸員さんが、くわしい解説をしてくださいました。
自分が一番印象に残った作品と、なぜその作品が印象に残ったかを発表し合うなど、一人ひとりの感性の豊かさが交錯する時間となりました。
時には、本物の芸術と向き合う時間も大切にしたいと思いました。
【学校生活】芸術の日に向けて、朝の活動
10月18日(月)、今日の芸術の日に向けての朝の活動は、それぞれの班に分かれての活動が中心でした。
実行委員長が、当日までの活動スケジュールをつくって、それをタブレットでみんなが共有していたので、活動がスムーズに進みました。
生徒の服装が、夏服から冬服へと移行し始めました。
今日から一気に秋が深まった感じです。
金曜日までの夏の名残りがうそのようです。
【学校生活】芸術の日に向けて、朝の活動
10月15日(金)、今日の芸術の日に向けての朝の活動は、正副実行委員長を中心に、プログラム班、展示班、広報班、会場班に分かれて活動を行いました。
組織的な活動が展開され、進むスピードも加速してきました。