学校生活

2020年9月の記事一覧

【学校生活】鹿北小中学校合同大運動会ポスター

 学習図書委員会では、合同大運動会のポスター作成に取り組みました。出来上がったポスターは、町のいろいろな所に掲示させていただきます。

 本来であれば、たくさんの皆さまにご来場いただきたいのですが、新型コロナ感染拡大防止のため、ご来場を制限させていただいております。

 何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。

【学校生活】ペアで本の紹介

 9月9日(水)、5時間目、2・3年生の国語の授業では、ペアを作ってお気に入りの本を紹介する活動を行いました。これは、10月の清流祭で開催されるビブリオバトル(知的書評合戦)に向けての練習です。

 2年生も、3年生も、思っていた以上に、自分のおすすめの本を、身振り手振りを交えて、楽しそうに紹介する姿があちこちで見られました。

 鹿北中では、思いを伝え合う取り組みを大切にしています。

 今後、各学年の各班の中からチャンプ本、さらには、各学級でのチャンプ本が決定していきます。そして、清流祭では、各学年代表によるビブリオバトルが行われる予定です。

 保護者の皆さま、ぜひ、第1回鹿北中学校ビブリオバトルを楽しみにしていただきたいと思います。

【学校生活】定着度テスト始まる

 9月9日(水)、3時間目、2年生教室では、数学の定着度テストが実施されていました。

 今週から来週にかけて、各教科の定着度テストが実施されます。今までの定期テストとは違い、一日一教科のみ。十分に学習時間が確保できるようになっています。

 「瞬間最大学力」ではなく、自分自身の学力の定着状況を確認するためのテスト。この目的を理解し、実際のテストとともに、その後、未定着だった学習内容を重点的に復習するきっかけとしてほしいと思います。

【学校生活】中学校全体練習

 9月9日(水)、2時間目、中学校の運動会全体練習を行いました。

 女子は、体育館でダンスの練習。初めに、各学年のダンスリーダーが紹介され、その後、音楽や映像に合わせて練習しました。

 ポイントは「笑顔」。満面の笑みもあれば、まだまだぎこちない笑顔もありましたが、前向きに頑張ろうとの気持ちが伝わってきました。

    男子は、グラウンドで集団行動の練習。いくつかの班を作って、3年生がリーダーシップをとって、1・2年生にアドバイスしていました。

 3年生のアドバイスに応えようと頑張る下級生の姿が印象的です。その後、みんなで音楽に合わせての練習。力強さが少しずつ増してきました。

    男女とも、リーダーを中心にまとまっていて、集団としての質の高さを感じました。これからが楽しみです。

【学校生活】昼休みの鹿北中

 9月8日(火)の昼休み、ランチルームでは、今日も学習助言タイム(1年理科、2年社会、3年英語)が行われ、家庭学習の方法や悩みに対して、教科担当の先生が答えていました。

 自分にあった学習方法を見つけることは、「自立した学習者」になるための大切な一歩です。     また明日は、鹿北小中学校合同運動会に向けて初めての合同練習が予定されています。その打ち合わせを体育委員が行っていました。

 小学生のリーダーとともに、自分たちで練習を進めることができる力をつけてほしいと思います。

 生徒会執行部の人たちも、いつものように活動をしていました。学校を支える自覚が伝わってきて、すごいと思いました。

     ランチルームを出ると、2年生女子が生徒玄関で合唱の練習をしていました。「男子は?」と聞くと、「2階で練習しています!」との返事。さっそく2階に行ってみると、男子生徒3人(2年男子は全部で4名、1名は生徒会活動に行っていました。)でお互いアドバイスをし合いながら練習を頑張っていました。

 人数は少ないですが、そんなことを感じさせない団結力を見せてほしいと思います。