学校生活

2015年3月の記事一覧

涙の退任式

 7名の先生方の退任式を行いました。一人ひとりの先生方からのお別れの言葉、そして生徒からの感謝の言葉と花束贈呈があり、たくさんの涙がこぼれ落ちました。
 しかし、みんなで前を向いて行こうと誓い合い、最後は残された生徒と先生でアーチをつくり見送りました。転退任される先生方も最後は笑顔で退場されました。
 とても寂しいですが、この鹿北中で出会った奇跡を忘れず、ともに過ごした日々をこれからの糧として頑張っていきましょう!

 7名の先生方、誠にありがとうございました。そして、見送りに来ていただいた、卒業生や保護者の方々にも深く感謝いたします。ありがとうございました。
  

リーダー研修会をしました。

 3月27日(金)の朝、リーダー研修会をしました。参加者は、生徒会三役と委員会の委員長・副委員長です。校長先生が、「3年生の動きで、鹿北中学校の動きが決まる。自分はどのように行動していくのかをしっかり考えてほしい」と話されました。また、生徒会担当の福山先生が、「今の鹿北中学校は、自主的に行動できている。これからは、自発性を高めることを意識してほしい」と話されました。参加した子どもたちが、今日学んだことを生かして新年度から学校のために活動してくれることを期待しています。
  

春休みも体力づくり!

 春休みに入りましたが、朝から子どもたちの元気な声が聞こえてきます。7時半から1・2年生のほとんどの生徒が「克己タイム」に参加しています。何と、卒業した3年生も10名程度一緒に汗を流しています。ハンドボール投げ、坂道ダッシュ、ラダー、筋トレ、タイヤ押しなど、さまざまな種目に取り組んでいます。体育委員が準備、進行、片付けを行っています。体力向上優秀実践校を目指し、27年度も頑張ります!
   

1,2年生の修了式を行いました

 1,2年生の修了式を本日行いました。
 式では、各学級の生徒へ修了証が渡されました。そして、各学年・生徒会代表の生徒が、一年間を振り返っての発表を行いました。この一年の個人、学級の成長と学年があがった四月からの抱負が述べられました。
 校長先生からは、鹿北中学生としての頑張りを褒めていただき、来年度への期待の言葉をかけていただきました。
 また、式後は三月末をもって定年退職をされるお二人の先生のお別れの会が行われました。生徒会が計画をしていたもので、お二人の先生は、サプライズに驚き涙を流されていました。

 この一年、鹿北中学校を応援していただいた保護者・地域の方々誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
  
  

3月の全校集会

 3月19日(木)の朝、体育館で全校集会をしました。表彰のあと、校長先生からの話がありました。①将来の夢を持ち、実現するための努力と挑戦をしてほしい。②どんな困難にも負けないたくましい身体と心をつくってほしい と伝えられました。また、心がけてほしいこととして、立ち止まってあいさつすること、人権を尊重すること、正義感を持つこと、鹿北中の生徒としての自信と誇りを持つこと をおっしゃいました。
 3年生が卒業して、1・2年生だけの全校集会となりました。責任感を一層強く感じた時間でした。
  

2年生が保育実習に行ってきました!

 技術・家庭科の「幼児の生活と家族」という学習の一環として、保育園実習に行ってきました。今年も岩野保育園に協力していただきました。誠にありがとうございました。
 あいにくの雨天で、屋外での活動はできませんでしたが、室内でコミュニケーションを図るゲーム等を行いました。0~2歳児クラスでは、給食のお手伝いまで行うことができました。
 生徒たちは、最初こそ緊張していましたが、一緒に歌ったり、手をつないで動き回ったりするうちに、自然な笑顔で接するようになりました。
 また、授業で製作した「ぞうさん手ぬぐい」をプレゼントしました。園児たちが、その手ぬぐいを使うたびに、中学生のことを思い出してくれたら嬉しいですね。
  

第43回卒業証書授与式を行いました

 天候にも恵まれ、第43回卒業証書授与式を多くの来賓の方々や地域の方々に参加していただき、盛大に執り行うことができました。お忙しい中にもかかわらず、33名の卒業生の門出をお祝いいただき誠にありがとうございました。
 最後に、卒業生が「あなたへ」「旅立ちの日に」を歌い感動に包まれた式となりました。
 四月からそれぞれが選んだ道を一歩一歩踏みしめながら歩いてくれることでしょう。
  

後輩から先輩へ

 3月16日(月)は、卒業証書授与式です。式の前に、2年生が3年生に胸花をつけにきてくれました。「おめでとうございます。」と声をかけられ、3年生は照れくさそうにしていました。男子が黄色、女子がピンクでとてもかわいらしいです。教室の飾り付けも、丁寧にやってくれました。最後の日まで、先輩に優しい後輩たちでした。
  

弓道部 男子団体3位!

3月15日(日)、第10回八代市杯弓道大会があり、弓道部が参加しました。結果は、男子団体3位、女子個人で5位、7位に入賞しました。この大会には、高校生も参加しています。高校生の射を見る機会はなかなかないので、きれいな射はとても参考になりました。4月に行われる全国大会予選に向けて、さらに練習を重ねていきたいと思います。
  

3年生 最後の給食

3月12日(金)は、3年生最後の給食でした。3年生のテーブルに、給食調理員の宮崎先生が来て下さいました。2年前、鹿北中学校に給食室があった頃からお世話になっている先生です。メニューは、3年生のリクエストにあった揚げパンやナポリタンなどで、おいしくいただきました。最後に、3年生から宮崎先生に感謝状を渡しました。これで給食がもう食べられないのかと思うととても残念です。
  

3年生修了式を行いました

 本日、3年生の修了式を行いました。代表の生徒からは、この一年での学級の成長と感謝の言葉がありました。校長先生からは、この鹿北中学校のリーダーとして頑張ってきた3年生へのねぎらいの言葉をいただきました。
 式後に、3月末をもって退職される校長先生への感謝状授与というサプライズもありました。校長先生から「一生、鹿北中学校を忘れません」という言葉に、生徒たちはとても喜んでいました。 3月16日(月)は、卒業証書授与式です。地域の方も一緒に、祝っていただけたら幸いです。
  

今年度最後の読み聞かせ

 3月13日(金)の朝、今年度最後の読み聞かせがありました。3年生は最後の機会でしたので、図書委員長と副委員長が代表でお礼を述べたあと、マザーグースの方々へ向けたはがき新聞を渡しました。これまで、本当にありがとうございました。この中から、将来マザーグースに入って地域の子どもたちに読み聞かせをする人がいるかもしれないと思うと楽しみです。
  

 卒業証書授与式準備 1・2年生ありがとう!

 3月12日(木)の5・6時間目、1・2年生は卒業証書授与式の準備をしました。会場設営や掃除など、先輩たちの門出をお祝いしようと、一生懸命活動していました。その後は、体育館に集合して式歌の練習をしました。3年生へ感謝の気持ちを込めて歌っていました。
  

3年生、入試が終わり全員集合!

 

 昨日までの公立高校後期選抜試験を終え、3年生全員が登校しました。午前中は体育館でみっちりと卒業証書授与式の練習を行い、午後からは教室で久しぶりにリラックスした時間を過ごしました。卒業記念DVD、文集、アルバムを友だちとにこやかに見ていました。残り少ない中学校生活を、思い切り楽しんでいるようでした。
  

委員会の3学期反省をしました。

 3月12日(木)の朝、ランチルームで生徒集会を行いました。事前に全校生徒から各委員会の取組、自身の関わりを四段階で評価してもらい、それを受けて、生徒会三役、各委員長・副委員長が良かった点、課題点をまとめたものを発表しました。さらに、課題点を改善するための具体的行動も示していました。2年生を中心とした新体制になってから初めての学期反省でしたが、2年生は堂々と発表しており、頼もしさを感じました。

  

被災された方々への思い

 今日で、東日本大震災から4年が経ちます。鹿北中学校では、震災で亡くなられた方々のご冥福と、今なお苦しい思いで生活されている方々へ一刻も早い復興を祈念して、集会を行い、黙祷をしました。生徒会が主催したその集会の中で、被災された宮城県名取市の中学生の作文を朗読したり、「自助」「共助」「公助」という言葉を確認したりました。万が一の際には、防災訓練で学んだことを生かして、最善の方法を尽くしたいと思います。
  

3月のオリジナル料理

本日、オリジナル料理が登場しました。今月は、2回登場します。まずは、今日の2年生の梅田君の応募してくれた「もやしと人参の和え物」です。給食に登場する際、栄養のバランスを考えてあるため、ほうれん草などのオリジナル献立メニューに野菜を加えて登場しました。 これは、ポン酢で和える簡単レシピなので是非試してほしい一品です。三月は、この後、23日に「ニンニク醤油の唐揚げ」が登場する予定です。三年生は、いよいよ残り3回の給食となりました。味わって食べてほしいです。最後に、前回お伝えしました「オリジナル献立メニュー」のレシピ本が出来上がりました。45個の作り方が載っていて、手作り感がある見ていて楽しいレシピ本です。在校生の中で、このレシピ本が欲しい人に配布します。ぜひ、春休みも近いので、このレシピ本を使って食事を作ってほしいと思います。

       

感謝を込めて

 今日と明日は公立高校後期選抜試験のため、3年生は3分の2くらいの生徒しか登校しません。そこで、教室、更衣室、進路教室など日頃使っている場所に感謝の意味を込めて、丁寧に掃除をしました。最後にはワックスをかけて、ピカピカに磨き上げました。掃除以外の時間では、卒業式での返事の練習、歌の練習、文集作りなどの活動を進めました。
  

デニス先生と一緒の授業

 鹿北中学校では英語の授業を、週に2回程度ALTのデニス先生と一緒に行います。今週は、英単語でしりとり、What did you do last Sunday ?をお互いにインタビューし合うコミュニケーション活動、錦織選手、浅田選手など有名なスポーツ選手の英語でのインタビューを聞き取るなど、さまざまな活動を行っています。授業の最後に、デニス先生が「将来どのような職業に就いても、きっと英語は必要不可欠です。授業でたくさん英語を使っていきましょう。」と子どもたちに伝えられました。
  

3年生 最後の教科の授業

 3年生は、公立高校後期選抜試験前の最後の教科の授業となりました。午前中は理科、国語、社会、英語、午後は保体、学活でした。保体ではバドミントンをしていい汗を流しました。授業の最後には、生徒たちから感謝状をもらいました。教師の一人ひとりをよく見ていて、ありがたいなと思いました。6時間目の学活では、卒業式の歌の練習、入試の事前指導を行いました。明日から2日間、これまで勉強してきたことを十分に発揮してほしいと思います。給食で食べた「カツカレー」パワーで、頑張って!
  


 

1・2年生からの温かいメッセージ

 

 先週、3年生が最後の生徒会委員会の時間を終えて教室に戻ってきたら、廊下に1・2年生から温かいメッセージがありました。3年生に対する感謝の言葉やこれからの鹿北中を引っ張っていく意気込みなど、とても気持ちが伝わるものでした。3年生もとても喜んでいます。
   

1・2年生も歌の練習を頑張っています。

 

 先日、卒業式に向けて3年生が歌の練習をしていることをお伝えしましたが、1・2年生も頑張っています。朝から、校歌や蛍の光などを外で練習しています。先生方のアドバイスを受けながら、生徒会四役を中心に歌声と心を合わせています。