委員会の3学期反省をしました。
3月12日(木)の朝、ランチルームで生徒集会を行いました。事前に全校生徒から各委員会の取組、自身の関わりを四段階で評価してもらい、それを受けて、生徒会三役、各委員長・副委員長が良かった点、課題点をまとめたものを発表しました。さらに、課題点を改善するための具体的行動も示していました。2年生を中心とした新体制になってから初めての学期反省でしたが、2年生は堂々と発表しており、頼もしさを感じました。
3月12日(木)の朝、ランチルームで生徒集会を行いました。事前に全校生徒から各委員会の取組、自身の関わりを四段階で評価してもらい、それを受けて、生徒会三役、各委員長・副委員長が良かった点、課題点をまとめたものを発表しました。さらに、課題点を改善するための具体的行動も示していました。2年生を中心とした新体制になってから初めての学期反省でしたが、2年生は堂々と発表しており、頼もしさを感じました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/