カテゴリ:今日の出来事
今年も響きわたれ「山のいぶき」
全校合唱「山のいぶき」の全体練習がスタートしました。
本校では、この「山のいぶき」が伝統となっており、3年生が中心となり練習に取り組んでいます。また、毎年同じとをしていても伝統にはなりません。その年、その年のカラーを出し、自分たちの歌声を創りあげていくことで伝統となるのです。今年はどんな歌声が完成するか楽しみです。11日の清流祭と11月14日のかほく祭りで披露します。楽しみにしておいてください。
本校では、この「山のいぶき」が伝統となっており、3年生が中心となり練習に取り組んでいます。また、毎年同じとをしていても伝統にはなりません。その年、その年のカラーを出し、自分たちの歌声を創りあげていくことで伝統となるのです。今年はどんな歌声が完成するか楽しみです。11日の清流祭と11月14日のかほく祭りで披露します。楽しみにしておいてください。
精一杯の走りを見せてくれました
県中学校総合体育大会陸上競技が、晴天の中開催されました。本校からは、代表女子80mHと2年男子100mに2名の生徒が参加しました。
代表女子80mHでは、予選9位で惜しくも決勝進出を逃しました。2年男子100mでは、スタートでミスをしてしまい目標としていた決勝進出はなりませんでした。結果は残念でしたが、2名とも納得のいく表情をしていました。選手の皆さんお疲れ様でした。
代表女子80mHでは、予選9位で惜しくも決勝進出を逃しました。2年男子100mでは、スタートでミスをしてしまい目標としていた決勝進出はなりませんでした。結果は残念でしたが、2名とも納得のいく表情をしていました。選手の皆さんお疲れ様でした。
エコ弁当づくり(3年生家庭科)
3年生が家庭科の授業で、エコ弁当づくりに挑戦しました。ミートボールのタレを野菜炒めの味付けに使うなど工夫を凝らしていました。その他には、ポテトサラダやカボチャサラダなども作りました。
職員室にも差し入れがあり、先生たちから「美味しい!」と声が上がっていました。11日の清流祭はお弁当が必要です。一品からでも挑戦してくれると嬉しいですね!
職員室にも差し入れがあり、先生たちから「美味しい!」と声が上がっていました。11日の清流祭はお弁当が必要です。一品からでも挑戦してくれると嬉しいですね!
中体連陸上大会、清流祭に向けて頑張っています
明後日は、いよいよ山鹿市中体連陸上競技大会です。選手も応援の生徒も一つになって取り組んできました。選手が練習している横から、応援の練習をしている生徒の大きな声が聞こえてきます。その声に選手たちは励まされていました。明後日、鹿北中学校は「チームかほく」で頑張ります。応援よろしくお願いします。
また、清流祭も近づいてきています。今日は、2年生の劇の取組を紹介します。大道具、小道具の計画をしている生徒が、担任の先生に一生懸命に説明している姿がとても印象に残りました。どんな劇になるか楽しみですね!
鹿北小学校の運動会に参加しました!
今日は、鹿北小学校の運動会が開かれました。そこに、この春に鹿北小学校を卒業した1年生が、「ようこそ母校へ(リレー)」に招待されました。後輩の小学生や先生方、地域の方々に、あいさつやキビキビとした行動だけではなく、かっこいいバトンパスを見て頂こうと練習をして参加をしました。
学級総務の元気な号令と、お礼の言葉にも「さすが中学生ですね!」と地域の方々からお褒めの言葉を頂きました。また、6年生時に担任をされた恩師の先生は、「バトンパスがすごかったですね!上手だった!」と感動されていました。
競技後に、感想を聞くと「楽しかった!」「練習の成果を発揮できた」などと答えてくれました。達成感に満ちた表情を浮かべており嬉しく思いました。
1小1中の鹿北小・中学校は、これから益々連携を深めて、9カ年間を見通した教育を進めていきたいと思います。
学級総務の元気な号令と、お礼の言葉にも「さすが中学生ですね!」と地域の方々からお褒めの言葉を頂きました。また、6年生時に担任をされた恩師の先生は、「バトンパスがすごかったですね!上手だった!」と感動されていました。
競技後に、感想を聞くと「楽しかった!」「練習の成果を発揮できた」などと答えてくれました。達成感に満ちた表情を浮かべており嬉しく思いました。
1小1中の鹿北小・中学校は、これから益々連携を深めて、9カ年間を見通した教育を進めていきたいと思います。