学校生活

学校生活

お祝い 校長室から、明けましておめでとうございます!

 いよいよ令和2年、2020年となりました。今年は、皆さんもおそらく生涯の中で、日本開催は一度であろう「オリンピック、パラリンピック」が東京を中心に開催されます。7月24日(金)20時に開会予定であると聞いています。ぜひ見に行ってみたいものですね。
 さて、皆さんは、今年の具体的な目標は立てましたか。もうすでに、1週間が経ちましたが、具体的な行動目標を立てて、実行することが大切です。
 学校では、今令和2年度に向けて、学校教育目標や皆さんに身につけてほしい資質・能力の見直し、これらを実現するために、特別活動や総合的な学習の時間の大幅な見直しを進めています。
 また、キャリア教育の視点から「5年後に社会で自立する生徒」をめざして、学力の向上や体育・運動能力の向上、「人の話をしっかりと聴く・元気のよい挨拶をする・時間を守る・掃除を無言で行う」を徹底して指導を進めていきます。
 生徒の皆さん、「将来自分はどのような大人になりたいか。どのような仕事に就いてがんばりたいか。」
大きな夢、人生の設計図を考え、作成して頑張っていきましょう。
今年も、どうぞよろしくお願いします。

校長 浦田安之

お知らせ がんばれ! 赤﨑くん!

 いよいよ2020年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いします。

 冬季休業中も、多くの方に本ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 さて、年始にご紹介をさせていただきます。明日と明後日、箱根駅伝こと、東京箱根間往復駅伝競走が2日間にわたって行われます。(創始者は、『いだてん』でおなじみの金栗四三氏です)

 そこに本校卒業生である拓殖大学4年生の赤﨑暁(あかさきあきら)くんがエントリーしています。

 赤﨑君は、同大学の主将を務めており、今回最後の箱根に臨みます。29日公表の区間エントリーでは、補員となっていますが、明日の往路、明後日の復路、両日ともスタートの1時間10分前までは、選手変更が可能です。また、同大学の選手内では、実力はピカイチです。まだまだ出場の可能性はあります。

 明日、中継をご覧の際は、ぜひご注目を!

3ツ星 学級探訪9~番外編~

教室だけでなく、廊下や階段もご紹介します。

中央階段には、第104期生徒会執行部の組閣写真と、それぞれの意気込みが掲示されました。

昨年度の大中文化の日に、「夢への階段」に代わって、102期生徒会執行部が制作した階段アート。実はこの鳩には名前があります。

2階から見た昇降口の風景です。右には本年度の生徒会スローガン、左には「大津中学校心の絆を深める5カ条」がいつも目に届くところに貼られています。

3階廊下です。屋根や天井と合わせて、修繕工事を進めていただいております。ありがとうございます。

中庭の「いこいの広場」からは、この季節、クロガネモチでしょうか、赤い実が実った大樹が見えます。

正面玄関は、3年生総合的な学習の時間で制作された、歴代の「大津町伝統の梅の造花」が彩ります。

手前から、令和元年、平成28年、29年のものです。

4年前に赴任しましたが、歴史を重ねた、見どころの多い校舎だと感じています。来年度も参観日や「大津町教育の日」でお越しの際は、ぜひじっくりご覧ください。

年内最後のホームページ更新となります。本年も多くの方にご覧いただきまして、ありがとうございました。2020年もよろしくお願いいたします。

3ツ星 学級探訪8~3年生その2~

3年1組。前回同様、後ろのホワイトボードに何と書いてあるのか、毎回楽しみな学級です。

いよいよ2020年、オリンピックイヤーがやってきますね。

3年2組。折々で担任の吉村先生が額縁の中の文字を変えられています。今は「集中」でした。

3年3組。いつも見守る担任の先生の写真や、置き物、くす玉…。オリジナル色が強いですね。「シカ」は、合唱コンクールの自由曲「信じる」の歌詞「何を見つめる子鹿の瞳」に因んで置き始めたそうです。

3年4組。15日の学年レクレーションで行った大宰府のマグネットがさっそく使われています。合唱用のコンポが圧倒的です。次は卒業式の式歌の練習に使用予定ですね。

義務教育も残すところ3か月となった3年生。各学級で進路公開の取り組みも進んでいます。1月より入試が始まります。各々の進路実現に向けて、勝負の冬です。

2ツ星 教室探訪7~2年生その2~

2年1組。修学旅行の写真が目を惹きます。前回に続き、素敵な小物が教室を彩ります。

2年2組。合唱コンクールのトロフィーが輝きを放っています。このトロフィーは、伊東元校長先生が寄贈くださったものだそうです。体育大会と合唱コンクールの年2回、各学級を移動します。

2年3組。4月からの思い出が、巨大写真として後方壁面を飾っています。あの日あの時が思い出されますね。

2年4組。担任の中野先生名物の掲示が目を惹きます。オリジナル色の多い掲示物が、一体感を感じさせる教室です。

生徒会執行部や、各部のキャプテンなど、徐々に学校のリーダーが生まれ始めた2年生。来年度、学校の顔として、どんな大中を創っていくのか、ビジョンを温める3か月にしてほしいと思います。