2020年4月の記事一覧
【休校中の生活】花の水やり、ありがとうございます!
4月16日(木)、勉強のため登校した生徒が、自主的に花に水をあげてくれました。生徒の成長を実感することができ、とてもうれしく温かい気持ちになりました。ありがとうございます。
【学校生活】明日から再び休校です
4月14日(火)、今日は給食後下校となり、明日15日(水)から5月6日(水)まで学校は再び休校となります。1時間目、1年生の英語の授業はランチルームで行われました。座席の間隔をあけて、みんな同じ方向を向いての授業です。
4時間目の学活最初、生徒会長から放送で、熊本地震から4年目を迎え、今もまだ熊本は復興の途上にあること、私たちにできることを精一杯頑張ることなどが伝えられました。そして、鹿北中生が歌い続けている「しあわせ運べるように」の歌を流しました。
授業が終わり、いよいよ給食。1年生は中学校ランチルーム、2年生は教室、3年生は小学校のランチルームでいただきました。今日の給食をいただくと、当分給食とはお別れです。
5月6日(水)まで、自宅で過ごす日々が続きます。
自分の生活をどう創っていくのか、生徒会年間テーマのサブテーマにあるように、今こそ一人一人の「考動」が求められます。
【学校生活】卒業生来校
4月11(土)、13日(月)と3月に本校を卒業し、高校に入学した生徒が来校しました。高校は入学式後休校となり新たな生活のスタートとはいきませんでしたが、それでもいい表情をしていました。
高校休校でも、一人一人の前進や成長には停滞はないはず。
今、自分に何ができるのか、しっかり考え、一日一日を自分で創っていく、そんな鹿北中卒業生であってほしいと思います。
【学校生活】工夫しながらみんなで頑張ってます
4月10日(金)いつものように朝のトレーニング。リレー形式の練習では、エアータッチを行い、感染症対策に心がけています。ウイルスに負けない体づくりも大切な日課になっています。
そして、今日から、1年生教室を中学校ランチルームに移しました。1年生は25名。教室でも大丈夫かと思いましたが、より安全のためにランチルームでの学習を行い給食をいただくことにしました。今まで中学校ランチルームで給食をいただいていた3年生は、小学校のランチルームをお借りすることとしました。
6時間目は地区生徒会と交通教室です。地区生徒会は、いつもは体育館で行っていましたが、今日は、ランチルームや各教室に分かれて行いました。
鹿北中は生徒会とともに、地区生徒会を大切にしています。「地域から守られる存在から、地域を守る存在へ」と中学生が成長できる場が地区生徒会です。
年間を通して、地域との関わりの場面を設定し、自主的に活動し交流を創っていきます。今日はそのスタートとなりました。
地区生徒会のあとは、交通教室を行いました。担当の先生、体育安全委員長からの話があり、その後、でこぼこ路、細い路、ジグザク路で自転車を乗り、坂道での走行と一旦停止など地区ごとに実技を行いました。特に注意したのが国道3号線付近での横断と走行です。3号線は、大型トラックが多く通るため要注意です。
様々な場面を想定して、事故防止の意識を高めることができました。
油断をせずに自分の命を自分で守る危険回避能力が大切になります。今日の交通教室で学んだり考えたことを忘れずに、自転車に乗るようにしてほしいです。
【学校生活】うれしい出来事
4月10日(金)、今日はうれしいことがありました。2年女子生徒が校長室に手作りマスクを見せに来てくれました。そして、何と1枚プレゼントしてくれました。とてもうれしかったです。ありがとうございます。
また、学年主任の先生、担任の先生にも1枚ずつプレゼントしてくれました。
大切に使わせていただきます。