学校生活
平成31年度、始まる
本日4月8日、平成31年度の就任式・始業式が行われました。
本年度は、9名の先生方が赴任されました。
続いての新しい学年へと進級した2・3年生、生徒会代表からの決意表明があり、全校で新年度への気持ちを高めました。
生徒会新旧役員交代式
本日19日(木)、生徒朝会で生徒会の新旧役員交代式が行われました。
本校の生徒会では、四役6名(会長・副会長・書記・会計)と専門委員会の委員長11名を「執行部」と呼び、彼らが生徒会活動をリードしています。
役目を終える第102期生徒会執行部の生徒たち。1年間ありがとうございました。
「あたりまえをあたりまえに」をスローガンに、常時活動の一層の充実はもちろん、JRC活動を通した他県の中学校との交流、「大津中心の絆を深める5カ条」のアンケート、募金活動の充実等々の新規活動、第102期生徒会は大きな業績を残してくれました。
新たに任命された第103期生徒会執行部。生田新会長からは「これまでの活動・大中ブランドを、継承し発展させること」が宣言されました。活躍を期待しています。
本校の生徒会では、四役6名(会長・副会長・書記・会計)と専門委員会の委員長11名を「執行部」と呼び、彼らが生徒会活動をリードしています。
役目を終える第102期生徒会執行部の生徒たち。1年間ありがとうございました。
「あたりまえをあたりまえに」をスローガンに、常時活動の一層の充実はもちろん、JRC活動を通した他県の中学校との交流、「大津中心の絆を深める5カ条」のアンケート、募金活動の充実等々の新規活動、第102期生徒会は大きな業績を残してくれました。
新たに任命された第103期生徒会執行部。生田新会長からは「これまでの活動・大中ブランドを、継承し発展させること」が宣言されました。活躍を期待しています。
修学旅行3日目
修学旅行も最終日、ホテルから那覇市内に移動し、首里城を散策しています。
守礼門を眺めているようです。
世界遺産の首里城は、どうでしょうか。ベンガラの朱色が鮮やかです。
修学旅行団は、この後国際通りの自由行動・昼食を済ませて、午後3時10分に那覇空港を出発予定です。
守礼門を眺めているようです。
世界遺産の首里城は、どうでしょうか。ベンガラの朱色が鮮やかです。
修学旅行団は、この後国際通りの自由行動・昼食を済ませて、午後3時10分に那覇空港を出発予定です。
沖縄修学旅行2日目~3日目
本日、いよいよ修学旅行最終日となりました。
小島先生から、現地の画像が送られてきていますので掲載します。
2日目午後、美ら海水族館。ジンベイザメ、大迫力。
朝食の様子。豚肉がおいしそう。
3日目、いよいよ那覇に向けて出発です。
本日の那覇の天気予報は、曇り。
国際通りの班別自由行動の予定です。国際色豊かな通りで、様々なことを
感じ取ることができると思います。
小島先生から、現地の画像が送られてきていますので掲載します。
2日目午後、美ら海水族館。ジンベイザメ、大迫力。
朝食の様子。豚肉がおいしそう。
3日目、いよいよ那覇に向けて出発です。
本日の那覇の天気予報は、曇り。
国際通りの班別自由行動の予定です。国際色豊かな通りで、様々なことを
感じ取ることができると思います。
沖縄修学旅行②
今日は、午前中に糸数豪、昼食は、琉球村でソーキそば、ブルーシールアイスクリームなどを食しました。
沖縄の食事はどうでしょうか。
私は、ソーキそばミミガー、ラフテーなど大好きです。
写真は、沖縄の伝統的な民家です。
平屋の赤瓦、その上に守り神のシーサーが載っています。
生徒たちもくつろいでいるようです。
沖縄の食事はどうでしょうか。
私は、ソーキそばミミガー、ラフテーなど大好きです。
写真は、沖縄の伝統的な民家です。
平屋の赤瓦、その上に守り神のシーサーが載っています。
生徒たちもくつろいでいるようです。