二中ブログ

2024年5月の記事一覧

【3年生進路面談】060521

 体育大会が終わりましたので、3年生全員の校長進路面談を始めます。昼休みに2人、放課後に2人の枠を入れたマグネットボードを校長室の前に掲示していますので、自分の名前を貼り付けてください。1・2組関係なく先着順です。学年で行う面談と違い、雑談ですので気楽にどうぞ。

 この後、3年生は上級学校説明会、夏休みの体験入学、三者面談と進路に関する行事が続きます。学校からの通知を確実に家庭に届けること、提出物は期限前に出すこと、ネットで行きたい高校の情報を積極的に収集すること。家族と十分すぎるくらい相談を重ね、最終的には行先は自分で決めましょう。

【日常生活】060520

 感動的な解団式が終わり、日常生活に戻りました。3年生は少し体育大会ロスのようです。この後、定期テスト、クラスマッチ、合唱コンクールその他いろいろな積み重ねをして、卒業式前に年間の最優秀団を決めたいと思います。ホグワーツがモデルです。さて、1年生の体育の授業は今日も元気です。良い記録が出た体育大会の150m走、800m走に大きな影響を受けたようです。

【ヒマワリ園】060519

 ツツジが枯れて空いていた駐車場の花壇の一角をPTAのコーナーにしました。体育大会の後にPTA本部役員でヒマワリの苗等を植えました。ありがとうございます、夏が楽しみです。

 

【速報】060518

男子1500m走は、3年生のNRさんが、昨年度のNIさん、UMさんの記録に並びました。2年生のMHさんは、令和4年度のNIさんの記録を4秒更新しました。MHさんは、来年は3年生記録を塗り替える意気込みを語ったそうです。

女子の800m走はTRさんが令和4年度のWSさんの記録を7秒更新しました。

男女ともに郡市駅伝大会が楽しみです。