学校生活

2019年11月の記事一覧

【学校生活】授業参観、講演会、懇談会ありがとうございました。

11月29日(金)、今日は13時35分から授業参観です。平日ですが、保護者の皆さまに来校していただき、各学年の人権学習を参観していただきました。1年生はハンセン病問題、2年生は沖縄戦について、3年生は統一応募用紙を使っての学習です。保護者の皆さまと不条理、生命尊重など一緒に学びました。

14時35分から、前田恵美子先生、マザーグースの皆さまをお招きして、ランチルームにて読み聞かせ講座を開催しました。絵本の読み聞かせを通して、今の時代だからこそ、「読みますよ、聞かせてね」の本を通しての言葉によるコミュニケーションの大切さを伝えていただきました。

前田先生からは「言葉を誠実に読むこと。作品の前に出ない。作品の後ろにいて伝えていくこと。こどもの心に何を伝えたいのかが大切。」とのメッセージをいただきました。

 ご多用の中、鹿北中に来校していただき、心温まるお話ありがとうございました。

 15時50分から学級懇談会です。2学期の生徒の成長やこれからの取組などについてお話させていただき、意見交換を行いました。

 本日はありがとうございました。

【学校生活】自然からの贈り物2

 11月28日(木)昼休み、グラウンドのいちょうの木は葉を次々と落としていきます。いちょうの木が日に日に姿を変えていき寂しいですが、そんないちょうの木とは対照的に地面には黄金のじゅうたんが敷かたかのように輝いています。

    そのじゅうたんの上に小学生が集まり、落ち葉を集めながら楽しそうに遊んでいます。その姿を見て中学生も集まってきます。寂しくなったいちょうの木が、またにぎやかさを取り戻しました。

 こんなすばらしい光景を見せてくれるいちょうの木に感謝です。

 

【学校生活】西浦先生激励会

 11月28日(木)給食終了後、西浦先生の激励会を行いました。サプライズです。明日から約2週間、世界ハンドボール大会熊本大会の役員(会場長)として大会を支えていきます。責任者として夜遅くまで仕事が続くハードな役割を担っていくことになります。

 そんな西浦先生に、ハンドボール部キャプテンから激励の言葉が伝えられました。「先生がいない間、みんなで協力して頑張っていきますので、安心して世界ハンド成功のために活躍されてください!」との言葉に、中学2年生の自覚と成長を感じました。

 12月1日(日)、鹿北中生は、山鹿市総合体育館で午後3時からの試合と午後6時からの試合を観戦します。試合とともに、西浦先生の頑張りをみんなで応援していきたいと思います。

「ガンバレ西浦先生!」

 

【学校生活】表彰式

 11月28日(木)8時10分よりランチルームで表彰式を行いました。部活動や陸上競技大会での活躍、作文、詩、意見文、短歌や俳句での入選、科学展・発明工夫展での入賞、さらには、国土緑化・育樹運動ポスターコンクールの入賞についても表彰しました。

 そして、熊本県の中学校で1校だけが表彰される県体力向上優秀実践校に鹿北中が選ばれ、全校生徒を代表して体育委員長に賞状を渡すことができました。

 笑顔で、晴れ晴れとした表情で賞状や優勝旗、副賞を受け取る生徒の姿を見ていると、鹿北中の勢いを感じます。学校全体に「頑張ろう」との空気があふれています。この空気を創り上げた生徒集団、職員集団は、本当にすごいなあと誇りに思います。

 表彰式後、「表彰された人は写真撮影を行いますので集まってください。」との声で、ランチルームで写真を撮りました。

 ところが、ある生徒が「全校生徒が表彰されたのだから、全員で写真を撮ってほしいなあ」と一言。そこで、昼休み、寒い中でしたがグラウンに集まりみんなで写真撮影を行いました。こんな一言が出てくる学校はいいなあと思いました。

 

【学校生活】熊本県学力・学習状況調査

 11月27日(火)1時間目から3時間目まで熊本県学力調査が、4時間目は学習状況調査が行われました。1・2年生教室では、生徒が真剣に問題と向き合っています。例年とは出題傾向や問題量が違うので戸惑いもありましたが、最後まで集中して取り組むことができました。

 結果が戻ってきた時には、人と比べるのではなく、自分の課題を見つめ、その課題を克服することにチャレンジしてほしいと思います。1・2年生の皆さん、1時間目から4時間目までよく頑張りました。