学校生活

学校生活

初めまして。

 12月から本校で勤務となられた金澤先生の紹介です。

 主に1年生の社会科の授業を担当されます。

 出身は、菊陽町で、サッカーと洋服が好きということです。 













 放課後や休日に子どもたちに混ざり、サッカーをされている姿をお見かけします。













 同僚が増えるということはうれしい限りです。
 
 一緒に大津中を盛り上げていきたいと思います。

 どうかよろしくお願いいたします。

 
  

授業参観③

 授業参観後は、なかざわけんじさんの講演会です。

 代表曲の「想い出がいっぱい」をはじめとして、なつかしい曲がたくさんありました。

 アンコールでは、

 











 校長先生の伴奏で、会場一帯となって「想い出がいっぱい」を歌いました。

 生徒、保護者、全員での大合唱となりました。

 なかざわさん、スタッフのみなさん、そして前々から準備していただいたPTAのみなさん、ありがとうございました。

授業参観②

 受業参観は、1、2年生は教科の授業、3年生は学活で、級友たちにメッセージを

書く授業でした。












 3年生、一生懸命にカードに記入しています。













 2年生の数学では、サイコロを振り続け、確率の学習が行われていました。

 参観していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

授業参観①

 今日は、午後から授業参観、そして教育講演会として、もとH2Oのなかざわけんじさんの講演会がありました。

 朝からPTAの役員さんや母親委員のみなさんが、準備をされていました。













 なかざわさんへ向けて、思い出がいっぱいメッセージボートを作成されています。

 生徒や家族が書かれたメッセージカードがボードにたくさん貼られています。
























 このメッセージカードは、しばらく生徒昇降口に置かれています。

 心が温かくなります。

 母親委員のみなさま、ありがとうございます。

今日の一番乗りは…。

 学校生活での1つといえば… 給食ではないかと思います。

 本日の一番乗りは、1年○組でした。4時間目の授業の終わり具合にもよります

が、どのクラスも素早く準備に取りかかってたいます。













 給食センターの教頭先生からの確認や食管渡しのあと、素早く教室に戻る姿があり

ます。今日は、パン、煮込みハンバーグ、スープでした。とてもおいしかったです。













 上の写真は、各クラスの給食当番が私のところを通過したかを確認するための磁石

です。

 ちなみに、わたしは魚が苦手で、給食の時間は、担任の先生の厳しい指導のもと

泣きながら食べることが多くあり、給食がブルーな日もありました。しかし、そのお

かげだと思いますが少しだけ魚を食べることができるようになりました。

 本当に給食があることに感謝です。学校栄養職員の塩見先生、給食センターの職員

のみなさま、ありがとうございます。