学校生活
ゴールデンウィークあけ!
ゴールデンウィークが終わりました。しかし、昨日からの雨。
大津中でも、結露や雨漏りがひどい状況です。
生徒昇降口付近は、結露で滑りやすくなっています。
体育館への渡り廊下も、滑りやすくなっています。
この他に、雨漏りしている箇所も数多くあります。
ここは、生徒昇降口と売店の間の建物の「つなぎ目」に当たる部分です。
つなぎ目から出てきた水滴が、落ちようとしています。
随分と古い校舎ということと、熊本地震の影響もあるのかもしれませんが、特に雨
漏りは深刻です。
なんとかならないものかと思いますが、なんとかなるまで、生徒、職員みんなで校
舎を大切に使いたいと思います。
大津中でも、結露や雨漏りがひどい状況です。
生徒昇降口付近は、結露で滑りやすくなっています。
体育館への渡り廊下も、滑りやすくなっています。
この他に、雨漏りしている箇所も数多くあります。
ここは、生徒昇降口と売店の間の建物の「つなぎ目」に当たる部分です。
つなぎ目から出てきた水滴が、落ちようとしています。
随分と古い校舎ということと、熊本地震の影響もあるのかもしれませんが、特に雨
漏りは深刻です。
なんとかならないものかと思いますが、なんとかなるまで、生徒、職員みんなで校
舎を大切に使いたいと思います。
カウントダウン!!
ゴールデンウィーク前半が終わりました。連休中も、大津中では部活動の練習がさ
かんに行われたり退会に参加に参加したりしていました。
いよいよ体育大会の練習も本格化してきました。学年練習も始まりました。
体育大会の主担当の井川先生や寺本先生、生徒会担当の園村先生にも重圧がのしか
かります。「すごいプレッシャー」と井川先生も言われていました。
全生徒、全職員で団結して、乗り切っていきたいと思います。
また、そんな中ですが
このところ、靴のひもを結ばない生徒が若干ですが出てきています。
生徒の安全上からも、しっかり結ぶように指導していきます。
生徒会スローガン「あたりまえを あたりまえ」にしていく、雰囲気をみんなで
作り上げていきます。
かんに行われたり退会に参加に参加したりしていました。
いよいよ体育大会の練習も本格化してきました。学年練習も始まりました。
体育大会の主担当の井川先生や寺本先生、生徒会担当の園村先生にも重圧がのしか
かります。「すごいプレッシャー」と井川先生も言われていました。
全生徒、全職員で団結して、乗り切っていきたいと思います。
また、そんな中ですが
このところ、靴のひもを結ばない生徒が若干ですが出てきています。
生徒の安全上からも、しっかり結ぶように指導していきます。
生徒会スローガン「あたりまえを あたりまえ」にしていく、雰囲気をみんなで
作り上げていきます。
道徳第2回!
今日は4時間目に、全学年第2回の道徳が行われました。
今回は、県教育委員会作成の『平成28年度熊本地震関連教材 つなぐ ~熊本の明日へ~ 中学校版』を使っての授業でした。
自分たちが経験した2年前の地震が教材に・・・生徒たちもいつも以上に熱心に考えを深めていました。
あの日の体験を、ともに考え、深め、これからの生活に生かしていく。大切な1時間になりました。
今回は、県教育委員会作成の『平成28年度熊本地震関連教材 つなぐ ~熊本の明日へ~ 中学校版』を使っての授業でした。
自分たちが経験した2年前の地震が教材に・・・生徒たちもいつも以上に熱心に考えを深めていました。
あの日の体験を、ともに考え、深め、これからの生活に生かしていく。大切な1時間になりました。
選手決め!!
今日は、体育大会の選手決めが行われました。
ここからクラスのせめぎ合い、それを越えたところでの関わり、団結が芽生えてい
きます。3年生は、義務教育最後の体育大会です。
男女に分かれて、種目を決定しているクラスもありました。
種目を決めるために、実際に走って決めている゛熱い゛クラスもありました。
一人一人が輝き、想い出に残る時間にしていきたいと思います。
ここからクラスのせめぎ合い、それを越えたところでの関わり、団結が芽生えてい
きます。3年生は、義務教育最後の体育大会です。
男女に分かれて、種目を決定しているクラスもありました。
種目を決めるために、実際に走って決めている゛熱い゛クラスもありました。
一人一人が輝き、想い出に残る時間にしていきたいと思います。
雨漏り………。
昨日は激しい雨が降り続けましたが、その影響か、3階の廊下の天井から水滴
が…。
雨水は、何カ所にも渡っています。
校舎が古かったり、地震の影響などあったりして仕方内部部もあると思いますが、
どうにかならないものかと思います。
個人的には、この古い校舎に愛着がありますので、今後大切に使い続けていくため
にもどうにかしたいものです。
が…。
雨水は、何カ所にも渡っています。
校舎が古かったり、地震の影響などあったりして仕方内部部もあると思いますが、
どうにかならないものかと思います。
個人的には、この古い校舎に愛着がありますので、今後大切に使い続けていくため
にもどうにかしたいものです。