学校生活

学校生活

朝の読み聞かせがありました

 PTA母親委員さん、保護者の方、地域の方のご協力で朝の読み聞かせを行いました。今回は3日間の実施でした。生徒たちは真剣に読み聞かせに耳を傾けていました。

第三回校内人権集会

 10日(金)の4時間目に、今年度第3回目の校内人権集会を実施しました。とても寒い中での集会でしたが、各学年とも、今年度の学習を振り返ったり、クラスや学年で決めた人権目標を達成できたか、また今年の生活はどうだったかなどについて、素晴らしい発表をしてくれました。今後もこの集会を生かし、互いの人権を大切にしながら学校生活を過ごしてほしいと思います。

後期前半が終了しました

 12月22日(木)に後期の前半が終了しました。12月23日から1月9日まで冬季休業に入ります。楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 22日の5校時に全校集会を行い、渡邉校長からのお話や表彰がありました。文化・スポーツ等各方面で、生徒たちが頑張ってくれています。以下が今回表彰された皆さんです。

 ●サッカー部・・・・・・・・・・グローバルカップ 準優勝
 ●男子ソフトテニス部・・・・・・田中スポーツ杯1年生大会 優勝 渡邊君・野田君ペア
 ●女子バレー部・・・・・・・・・菊池郡市中学新人バレーボール大会 準優勝
 ●男子バレー部・・・・・・・・・菊池郡市会長旗争奪中学生バレーボール大会 3位
 ●男子バスケット部・・・・・・・すぎなみ杯バスケットボール大会 準優勝
 ●剣道部・・・・・・・・・・・・第52回熊日杯県下段別剣道選手権 女子初段の部 3位 浦川さん

 ●熊日中学新聞コンクール・・・・最優秀賞 3年「飛翔」  佳作 2年「瞬」
 ●JA中央会第41回ごはん・お米と私作文図画コンクール・・・優秀賞 前田さん
 ●西日本読書感想画コンクール・・県入選 津山さん
 ●第14回くまもと子どもの美術展・・県入選 松田さん、生田君、道音君、中村さん

修学旅行に行ってきました

 12月15日(木)から17日(土)にかけて、沖縄に修学旅行に行きました。ひめゆりの塔やガマ(壕)を見学したり、夜は語り部さんから戦争についてのお話を聞いたりして、改めて戦争の悲惨さを学びました。また、美ら海水族館や首里城、国際通りでの散策などを通して、沖縄の歴史や文化の良さに触れることができました。この経験を今後に役立てたいと思います。

生徒会新旧役員交代式

 14日(水)の朝、生徒会新旧役員交代式を行いました。先日の生徒会選挙の結果を受け新四役が、また新委員長が決定しました。これからは新しい四役と委員長で大津中学校をよりよい方向へと引っ張っていってくれると思います。期待しています。これまで学校を引っ張ってきてくれた旧役員の皆さんありがとうございました。