学校生活

学校生活

読書交流会

 本校では、過去に読書活動の研究指定を受けたことをきっかけとして、生徒たちと大津幼稚園の園児の皆さんとの絵本の読み聞かせによる交流会を行っています。今年度で13年目になる取り組みです。l

菊池郡市夏季中体連大会結果

菊池郡市中体連大会結果!
※県大会出場チームや個人には★印をつけています。
◎硬式テニス(坂本・伊藤ペア):準優勝
◎ソフトテニス(女子団体):優勝
◎ソフトテニス(男子個人):第2位(早川・藤坂ペア)
卓球男子団体:第3位
◎男子バスケットボール:準優勝
◎女子バスケットボール:優勝
◎女子バレーボール:優勝
◎バドミントン(男子団体):第3位
◎バドミントン(個人複女子):第1位(上田・荒木ペア)
◎剣道(女子団体):準優勝
◎剣道(代表女子個人):第2位(相馬)
◎剣道(2年男子個人):第3位(池田)
◎柔道(女子個人):第2位(内村)
◎空手道(男子代表個人組手):第3位(大田黒)
◎空手道(男子個人形):第2位(大田黒)
◎空手道(女子個人1・2年組手):第3位(大野)
◎弓道(男子代表個人):第1位(髙木)

七夕飾り

 もう七夕の季節なのですね。
 本日、大津幼稚園の園児たち(年長さん)が、自分たちで飾り付けた七夕飾りを大津中学校に持ってきてくれました。現在、生徒昇降口に飾っています。
七夕に欠かせないものといえば、笹につるす七夕飾りと短冊。奈良時代は五色の糸を、室町時代には硯(すずり)や墨、短冊に和歌をしたためたものを納めていました。現在のように笹竹に飾りや短冊を結びつける風習が始まったのは江戸時代からで、天の神様への目印として7月6日の夜から笹竹を立て、無病息災や商売繁盛、習い事の上達などを象徴する色紙の飾り物や願い事を書いた短冊をつるすようになったそうです。
 今日、大津中に飾られた七夕飾りにも、園児の願い事が書かれた短冊がつるされています。

心のきずなを深める5か条

 熊本県「心のきずなを深める5か条」について
 6月は「心のきずなを深める月間」として、いじめの未然防止等に向け、学校・家庭・地域が連携して取り組んでいますが、月間中の取組の一環として「心のきずなを深めるシンポジウム」が、6月13日(土)に宇土市民会館で開催されました。
 このシンポジウムでは、本校を含め県内の5つの中学校生徒代表により、これまでのシンポジウムで協議、作成した「熊本県いじめを許さない宣言文」、「熊本県いじめを許さない行動計画」をもとに、各学校において実践した具体的な取組を振り返るとともに、児童生徒と教職員、保護者や地域住民等とが「心のきずな」を深め、一体となっていじめを許さない学校、学級づくりに取り組む基盤となる「心のきずなを深める5か条」を協議し、作成しました。

熊本県中学生

心のきずなを深める5か条

 第1条 笑顔であいさつをしよう。

第2条 相手の目を見て自ら話し、自ら聴こう。

第3条 誰とでも分け隔てなく接しよう。

第4条 友達の個性を認め、伝え合おう。

第5条 (私たちの1か条)

      平成27年度「心のきずなを深めるシンポジウム」中学生代表

中体連激励会

 本日の放課後、体育館にて明日から始まる中体連大会の激励会が開催されました。各部活動のキャプテンが大会に向けての抱負を発表しました。3年生にとっては最後の大会です。それぞれの選手がベストを尽くし、活躍してくれることを願っています。