二中ブログ

2017年7月の記事一覧

8月行事予定更新

8月行事予定を更新しました。
課題チェック日が各学年とも設定されています。計画的な学習をしていきましょう。
松本先生が、8/13~17で全日本教職員バドミントン大会(福島県)に出場されます。

トイレ工事

夏休みに入ってから教室棟のトイレ改修工事が始まっています。そのため、校舎の裏にまわってもトイレを使用することができません。
部活動や陸上競技の練習に来た場合は、体育館のトイレを使用するようにしてください。外から入れるようになっています。基本的に生徒の活動がない時間帯は施錠します。鍵が掛かっているときには職員室に声をかけてください。

県中体連大会2日目結果

【水泳】
男子200m自由形で予選突破。決勝で7位。
他種目は予選突破ならず。
【空手道】
男子個人形、男子団体組手 予選突破ならず。

※2日間とも暑い中選手、応援、お疲れ様でした。明日からは中体連陸上競技大会へ向けて練習が開始されます。朝早くからですが、チーム二中として結束して頑張っていきましょう。

県中体連1日目最終結果

【軟式野球】 二中 6-7(延長8回) 大矢野中
同点からリードされ、追いつくという粘りの全員野球でした。惜しくも勝利には届きませんでしたが、健闘してくれました。

【水泳競技】 1日目
400mメドレーリレー、女子100m平泳ぎ、女子100m自由形、男子100m自由形の予選が行われました。残念ながら決勝進出はできませんでした。明日は、400mリレー、女子200m平泳ぎ、男子200m自由形、女子200m背泳ぎ、女子50m自由形の予選に出場予定です。

【剣道】
個人戦 1回戦 延長まで入った接戦でしたが惜しくも敗戦でした。

※1日目、非常に暑い天候の中、競技、応援お疲れ様でした。

≪明日の予定≫
空手道競技 ・・・ 男子団体組手
水泳競技   ・・・ 上記参照

県中体連大会総合開会式

総合開会式、無事に終了しました。二中をはじめ、各中学校からも生徒役員や合同合唱団として朝早くからそれぞれの持ち場でしっかり役割を果たしてくれました。
現在、各競技会場で熱戦が繰り広げられています。応援の方を含めて熱中症等には十分ご注意ください。

県中体連大会 競技日程


明日から、水俣芦北・人吉球磨を主会場とした県中体連大会が実施されます。本校からは4競技に芦北水俣の代表として出場します。梅雨も明け、暑さも厳しいことが予想されます。熱中症対策等も万全にして臨んでもらいたいです。また、送迎や応援もよろしくお願いします。

【軟式野球】 

1回戦 7/22(土) 9:30~ vs大矢野中学校(津奈木BGグラウンド)

2回戦 7/22(土)14:00~  vs荒尾第三・四中と人吉一中の勝者(津奈木BGグラウンド)

準決勝 7/23(日) 9:30~  vs○○中(JNC塩浜運動公園野球場)

決勝  7/23(日)13:30~  vs○○中(エコパークみなまた野球場)

【空手道】男子団体組手

1回戦 7/23(日) 9:30~ vs鏡中(菊池市総合体育館) 2回戦以降、決勝まで実施予定です。

【剣道】個人戦女子

1回戦 7/22(土)11:40~ vs尚絅中(錦町勤労者体育センター) 2回戦以降、決勝まで実施予定です。

【水泳】

7/22(土)9:30~(アクアドーム) 400MメドレーR予選、100M平泳ぎ予選、100M自由形予選 及び 各決勝

7/23(日)9:00~(アクアドーム) 400MR予選、200M平泳ぎ予選、200M自由形予選、200M背泳ぎ予選、50M自由形予選 及び 各決勝

※ その他の競技日程は県中体連HP