学校生活

学校生活

全国大会出場!

本校3年生の山本陽文さんと山本真綾さんの兄妹が8月に行われる全国中学生少林寺拳法大会熊本県代表に決定しました。いずれも中学生の単独演舞の部で最優秀賞となり、全国大会の切符を手にしました。全国大会でも日頃の練習の成果を十分に発揮して、悔いのない演舞となることを期待しています!

町更生女性保護会の視察

6月14日(金)の「町教育の日」に大津町更生女性保護会の皆様の視察がありました。新校舎の内観と合わせて授業参観をしていただき、その後、本校の学力の現状や不登校生徒への対応などについて意見交換を行いました。「誰一人取り残されない学びの保障」に向けたICT機器の活用等も見ていただき、おほめの言葉もいただきました。今後ともご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

互いを知り合い、親睦を深める!

6月10日(月)に町の特別支援学級小・中合同交流会がありました。開会行事の後、じゃんけん大会、大津町のクイズなどがあり、最後は自己紹介ゲームがありました。それぞれが用意した名刺を交換し、自己紹介などで親睦を深めました。大津中の生徒は落ち着いた態度で参加できており、他校の先生からもたくさんおほめの言葉をいただきました。準備や運営等で関係の先生方には大変お世話になりました。

地域とともにある学校づくり

6月7日(金)に第1回学校運営協議会を行いました。各クラスの授業を見ていただいた後、本年度の学校運営等について説明しました。その後、各委員から学校に対する貴重なご意見を承りました。今後とも、コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進を図り、「地域とともにある学校づくり」をめざしてまいります。