学校生活

カテゴリ:連絡事項

大雨 台風10号接近にともなう臨時休校について

大津中保護者 様
 初秋の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
 さて、非常に強い勢力の台風10号が、6日(日)から7日(月)にかけて、九州に接近または上陸する恐れがあります。
 つきましては、大津町の小・中学校では、9月7日(月)を臨時休校といたしますので、お知らせいたします。
 なお、台風の被害等も予想されますので、以下の点にご留意いただき、お過ごしください。
1 命を守るために
〇台風情報や避難指示など、情報の収集をお願いいたします。また、避難場所について
は、各家庭で事前に確認をお願いいたします。
〇大津町のハザードマップもご覧いただき、災害に備えてください。
〇不要不急の外出を控え、安全に気を付けてお過ごしください。
2 9月8日(火)について
〇4日(金)の段階では、通常通りの登校の予定ですが、被害の状況等により、登
校遅延や臨時休校の措置を取ることもあることを申し添えます。また、授業は、火
曜日の授業を行います。なお、登校時間等を変更する場合は、7日(月)に対応が
決まり次第、バスキャッチと安心・安全メールでお知らせいたします。
3 学校への連絡について
〇台風によるけがや事故、家屋の被害等については、バスキャッチで連絡をお願いい
たします。
大津中学校 校長 浦田 安之

お知らせ 本日(2日)の下校について

(安心安全メールを転載いたします)

 保護者の皆様におかれましては、日頃から大変お世話になっております。本日から期末テストが始まりましたが、生徒達は精一杯テストに取り組んでいるところです。

 さて、大型の台風9号が接近しており、生徒の下校について大変心配をしております。大津町の小中学校で協議をしまして、各学校の実情に合わせてなるべく早く下校させることとしました。
 つきましては、大津中学校では、14時05分をめどに下校させることにしましたので、お知らせ致します。
 また、本日午後から、生徒が各家庭で過ごすこととなりますので、以下の点に気を付けて過ごすように、ご家庭でもお話しいただければ幸いです。

 〇本日午後から外出をせず、各家庭でテスト勉強をすること。
 〇明日の登校については、変更の場合のみ、朝6時をめどにバスキャッチと安心・安全メールでお知らせします。
 〇明日の登校について、命の危険や事故等にあわないように気を付けて登校してください。遅刻しそうな場合も命を守ることを優先してください。また、その際は、学校に連絡してください。

  大津中学校 校長 浦田安之

大雨 台風への対応について

(安心安全メールを転載いたします)

大津中保護者様
 保護者の皆様には、日頃から大変お世話になっております。先日のPTA美化作業も大変お世話になりました。
 さて、大型の台風9号が北上しております。現段階での予報では、明日の夕方から夜にかけて熊本県に最接近する模様です。
 つきましては、明日の大津町小・中学校においては、通常通りの登校としますが、台風の動きによっては、早めの下校などの安全措置をとる可能性もありますので、お知らせいたします。
 明日は、朝から台風の影響で、風が強くなることも考えられますので、登下校には十分注意してください。
 大津中 校長 浦田安之

汗・焦る 熱中症対策を進めています

 先日、バンダナのお願いを申し上げまして、各ご家庭で準備を進めていただき、ありがとうございます。

 学校でも、生徒達を熱中症からできるだけ守るべく、ウォーターミストの設備を4基、制作しました。

 各団テントに取り付け、霧状の水が出るようになっており、気化熱を利用して、温度を下げます。

 来週からいよいよ体育大会練習が始まります。

 ・ご家庭と学校、一層協力を強め、「行事で子どもたちを成長させる」機会にしたいと思います。

晴れ 熱中症対策へのご準備のお願い

大津中学校保護者様

 

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りまして、ありがとうございます。

 前期後半が始まり、生徒たちは徐々に学校生活のペースを取り戻しつつあるところです。

 さて、表題の通り次週より、13日(日)の体育大会に向けての練習が始まります。

 屋外での活動がありますので、各ご家庭で、次のご準備をお願いできればと思います。

 
(1)8月31日(月)から、水筒の中身について、スポーツ飲料系が可になります。
   水筒がスポーツ飲料対応かどうかご確認をお願いいたします。

(2)31日(月)の準備期間中9回、朝の時間に熱中症対策(大津町教育委員会様から)で、保冷剤を個人に配布いたします。
   つきましては、バンダナのようなものを毎日、ご準備お願いします。
   写真のように保冷剤をまいて、首にまいて使うことを計画しております。

 

NEW ラインズeライブラリアドバンスのご利用について

 休校期間中以来、家庭学習などにeライブラリアドバンスをご利用いただきまして、ありがとうございます。

 お尋ねなど多くいただきましたので、本ホームページの「お知らせ」に、家庭学習用のトップページへのリンクを貼りました。

 こちらからお入りいただき、引き続きご活用をお願いいたします。

https://katei.kodomo.ne.jp/pc/student/kateitop/login/

家庭科・調理 「今日の給食」リンクを修正いたしました(給食センターの皆様ありがとうございます)

 心待ちにしていただいていた皆様、大変お待たせいたしました。

 「リンク」にある、「今日の給食」のコーナーですが、町ホームページへのリンクを修正いたしましたので、ご利用いただけるようになりました。

 隣接している町給食センター様が、毎日画像を更新してくださっています。ありがとうございます。

 生徒達が食べている給食の画像、また月の献立を見ることができます。

 ぜひご覧になってください。

 あわせて、休校期間中、センターの皆様が手作りされたマスクを、本校にもお届けいただきました。

 大事に活用させていただきます。いつもありがとうございます。

1ツ星 1年生登校日について

(安心安全メールを転載いたします)

大津中学校1年生及び1年生保護者の皆様

 来週は2回登校日があり、2日とも授業形式の学習になります!少しずつ6月の学校再開に向けて生活リズムを整えていきましょう。さて、25日(月)は1年生の登校日になります。皆さん達が充実した時間を過ごせるよう、しっかり準備をして待っています。是非楽しみに登校してください!

1.登校日時
〇5月25日(月)
 8:10~12:00
※8:00までに昇降口を通過しましょう。

2.内容
・40分4教科の学習
※実施する教科は各クラスで伝えてあります。
・健康観察
・課題提出

3.持参物
・筆記用具
・各教科で必要な準備物
・提出課題
・マイライフノート
・健康観察カード

4.その他
・登校前の健康観察を必ずお願いします。発熱等の体調不良の状況が見られる場合は登校は控えられてください。欠席の際には学校まで連絡をお願いします。
・登校時にはマスク着用をお願いします。
   
     大津中学校1年部

NEW 学校再開について

(安心安全メールを転載いたします)

大津中学校生徒及び保護者の皆様


 長期に渡る、新型コロナ感染症感染拡大防止のための休校措置に関し、ご理解とご協力いただいておりますことに感謝申し上げます。大津町教育委員会から、添付資料の通り、大津町立の学校を再開するとの通知がありましたのでお知らせ致します。また、本校ではそれを受け、6月からの登校を次の様に決定しました。詳細は添付しています資料をご覧下さい。
 なお、学校は再開されますが、コロナウィルス感染症の状況によっては、今後の教育活動の変更も考えられますことを申し添えます。

1.学校開始日  
 令和2年6月1日

2.登校について
 〇6月1日(月)
  3年生のみ登校
  5時間授業
  給食・部活あり

 〇6月2日(火)
  1・2年のみ登校
  5時間授業
  給食・部活あり

 〇6月3日(水)
  3年生のみ登校
  5時間授業
  給食あり
  部活なし 

 〇6月4日(木)
  1・2年のみ登校
  5時間授業
  給食・部活あり

 〇6月5日(金)
  通常通り全学年登校開始

  大津中学校長 浦田安之
※添付しています資料は来週の登校日に配布致します。

5/20 保護者あて(学校再開).pdf

お知らせ 動画が見れない場合は、学校にお越しください(安心安全メールを転載します)

(安心安全メールを転載します)

大津中学校生徒及び保護者の皆様

 大津中学校学習動画を新しくアップしました。

 来週(25日~)の授業内容や課題に関係する動画になっていますので、来週の登校日までに視聴するようお願いします。
また、家庭で見れない人は、大津中学校のパソコン室を21日(木)と22日(金)、下記の時間で開放しますので活用下さい。なおその際の事前連絡は必要ありません。
※学習動画の見方及びID・パスワードなどは添付している資料をご覧下さい。
※休校中の課題には動画を見てやるものもありますので、各自必要なものを確認し持参して下さい。

〇21日(木)
1年生 13:00~14:00
2年生 14:00~15:00
3年生 15:00~16:00

〇22日(金)
1年生 13:00~14:00
2年生 14:00~15:00
3年生 15:00~16:00
       大津中学校情報担当

3ツ星 19日の登校について

大津中学校2・3年生及び2・3年生保護者の皆様

 本日は、1・2年生の登校日で学力テストを行いました。休校中の学習の成果は出すことができたでしょうか?さて、明日は2・3年生の登校日になります。下記の日程で実施しますので、遅れないよう子どもさんへの声掛けをお願いします。

1.登校日時
〇5月19日(火)
2年生 8:10~12:00
 国・理・英のテスト
3年生13:00~15:40
 社・数のテスト
※午前登校の場合は8:00までに昇降口を通過しましょう。
※午後登校の場合は12:50までに昇降口を通過しましょう。また、午後から登校する人は、午前中の生徒が下校してからの登校になるよう、12:30以降に登校して下さい。

2.内容
・健康観察
・課題提出
・課題受け取り
・国語、数学、理科、英語、社会のテスト 

3.持参物
・課題
・生活の記録
・筆記用具
・定規、コンパス

4.その他
・登校前の健康観察を必ずお願いします。発熱等の体調不良の状況が見られる場合は欠席されてください。欠席の際には学校までご連絡ください。
・登校時にはマスク着用をお願いします。
・テストは感染拡大防止のため、クラスを2つの教室に分けて実施します。
登校後、2年生は各自の教室に、3年生1・3組は各自の教室、2組は2年1組教室、4組は2年3組教室に入室して下さい。

お知らせ 来週18日~の登校日について

(安心安全メールを転載いたします)

大津中学校生及び保護者の皆様

緊急事態宣言が解除され、少しはホッとされているのではないでしょうか。
 さて、来週は、大津町学力調査テストを実施しますので、全学年2日間の登校となります。また、密集を防ぐために、学年ごとに午前と午後に分けた登校となりますので間違いのないよう子どもさんへの声掛けをお願いします。

1.登校日時

〇5月18日(月)
1年生 8:10~12:00
 国・理・英のテスト
2年生13:00~15:40
 社・数のテスト

〇5月19日(火)
2年生 8:10~12:00
 国・理・英のテスト
3年生13:00~15:40
 社・数のテスト
 
〇5月20日(水)
3年生 8:10~12:00
 国・理・英のテスト
1年生13:00~15:40
 社・数のテスト

※午前登校の場合は8:00までに昇降口を通過しましょう。
※午後登校の場合は12:50までに昇降口を通過しましょう。また、午後から登校の場合は、午前中の生徒が下校してからの登校になるように、12:30以降に登校してください。

2.内容
・健康観察
・課題提出
・課題受け取り
・国語、数学、理科、英語、社会のテスト 

3.持参物
・課題
・筆記用具
・定規、コンパス

4.その他
・登校前の健康観察を必ずお願いします。発熱等の体調不良の状況が見られる場合は欠席されてください。欠席の際には学校までご連絡ください。
・登校時にはマスク着用をお願いします。
・テストは感染拡大防止のため、クラスを2つの教室に分けて実施します。
   
        大津中学校

バス 登校日のスクールバスについて

(安心安全メールを転載いたします)

大津中学校スクールタクシー・スクールバス利用者の生徒の皆さん、保護者の皆様

5月の登校日もスクールタクシー・スクールバス両方とも運行しますので登校時の時間をお知らします。

☆スクールタクシー
〇8:10登校の日 
 各バス停に7:40までに来て下さい。
〇13:00登校の日
 各バス停に12:30までに来て下さい。

☆スクールバス
〇8:10登校の日
 宮崎自動車前に7:50までに来て下さい。
〇13:00登校の日
 宮崎自動車前に12:40までに来て下さい。

        大津中学校

NEW (安心安全メールを転載いたします)授業動画を公開します

大津中学校生徒及び保護者の皆様

 臨時休校が始まり2ヶ月が過ぎました。学習の進捗状況はいかがでしょうか? 大津中学校では、臨時休校の期間でも学習を進めやすくするために、本校職員で作成した学習動画を配信していくことにしました。
 つきましては、来週の登校日に配信した動画が見れたかどうかの確認をしますので、添付しています「大津中学校学習動画閲覧方法」で動画が見れるかを確認して頂ければと思います。よろしくお願いします。
     大津中学校情報担当

注意:今回の添付ファイルは、パスワードなどを含みますので、このホームページには掲載はいたしません

         次回の登校日までにアクセスをお試しいただき、各学年のテスト動画「0 はじめの動画」のご視聴をお願いいたします。

お知らせ 5月の登校日について

(安心安全メールを転載いたします)
大津中学校生及び保護者の皆様
 不要不急の外出を控えなければならないゴールデンウィークになりましたが、どのように過ごされたでしょうか。体調は悪くされていませんでしょうか。
 さて、本校では子ども達の学習を進めていくために、今後の登校日の内容を以下のようにしました。十分に感染拡大防止対策を行い進めていきますので、ご家庭のご理解とご協力よろしくお願い致します。
 また、令和2年度「大津町学力調査」について、別添の通り実施いたしますので、お知らせ致します。
     記
1.登校日時
 1年生
 ・5月11日(月)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)     
 ・5月18日(月)
   8:10~12:00
  (大津町学力テスト国・理・英)     
 ・5月20日(水)
  13:00~15:40
  (大津町学力テスト社・数)     
 ・5月25日(月)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
 ・5月27日(水)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
 2年生
 ・5月12日(火)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)     
 ・5月18日(月)
  13:00~15:40     
  (大津町学力テスト社・数)     
 ・5月19日(火)
   8:10~12:00
  (大津町学力テスト国・理・英)     
 ・5月26日(火)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
 ・5月28日(木)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
 3年生
 ・5月13日(水)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)     
 ・5月19日(火)
  13:00~15:40     
  (大津町学力テスト社・数)     
 ・5月20日(水)
   8:10~12:00
  (大津町学力テスト国・理・英)     
 ・5月27日(水)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
 ・5月29日(金)
   8:10~12:00
  (5教科の学習)
2.その他
・登校日の詳細については登校日前日までに別途安全安心メールでお知らせします。
・登校前には健康観察を行い、発熱等、体調不良の状況が見られる場合は欠席されてください。
・登校される際にはマスクを着用してください。

添付データはこちらです

学力調査(保護者通知).pdf

       大津中学校

生徒会役員選挙

 次年度の生徒会役員選挙は10月29日(木)に行われます。立候補者のポスターが校内の数カ所に掲示されています。大津中ブランドを引き継ぐ、次のリーダーたちの活躍を期待しています。

募金活動


◇生徒会執行部が
 『ネパール、東日本大震災復興支援の為の募金活動』 
           をしています。ご協力よろしくお願いします。
 
日時:7月13日(月)~7月17日(金) 7:30~8:00
 場所:生徒昇降口