水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331
水俣二中学校経営グランドデザイン(PCで見てね).pptx パワーポイントです
050401:418493→060331:514058(95565)→070331
旧役員に感謝状をおくりました。旧生徒会長から1年間を振り返って発表がありました。
先日の役員選挙にて選ばれた新会長・副会長・書記に学校長から任命状が渡されました。新会長からはこれからの抱負の発表がありました。
終業式の前に各学年の代表から今学期の反省の発表をしてもらいました。
※ このあと校長式辞がありました(写真は撮っていません・・・)。
熊本県では、12月21日(月)から1月3日(日)まで「年末年始の交通事故防止運動」を実施します。慌ただしい時期ですので、道路では「思いやりあふれる安全な行動」を心がけ、交通事故ゼロで笑顔の新年を迎えましょう!
本日6校時に立会演説会及び投票を行いました。立候補者のそれぞれが立候補をした理由やこれからの二中生徒会活動として目指すことについて述べました。
現在の二中の課題、良いところをそれぞれの視点で話してくれました。よりよくするためにはみんなで同じ方向を向いて取り組んでいかなければなりません。いよいよ3年生から、2年生、1年生へバトンが受け継がれる時期になってきます。
記載台、投票箱は水俣市選挙管理委員会よりお借りして、国政選挙等で使用するものと同じもので行いました。
〇来週は寒くなる予報です。教室では換気を徹底するために常時窓を開けて授業を行っています(暖房は入れます)。そのため、女子に関しては授業中においてもボックスコート、カーディガンの着用をしても良いこととします。それでも寒い場合は、男子、女子ともに部活動等で使用しているウインドブレーカー等の着用も可能とします。未加入者に関しては個人で持っているものを着用することとします。
〇来週の15・16日に予定しておりました1・2年生の授業参観、学級懇談会は熊本県リスクレベルが「4特別警報」を維持されたままであること、近隣地域での感染者発生などを鑑み、やむなく中止とさせていただきます。お仕事の都合等を付けられていた方もおられると思います。申し訳ありませんがこのような状況ですのでご理解をお願いします。
〇感染が判明した場合、濃厚接触者に特定された場合、PCR検査を受けることが決まった場合、発熱等の風邪症状などがある場合は出席停止の措置をとることが可能です(詳細は二中ホームページ)。現在は「4特別警報」ですので、ご家族に発熱等の症状がある場合も該当となります。これらの場合は学校までご連絡ください。
〇噂話や不確定な情報等にまどわされず、公的機関(県・市等)の情報を元にしたご判断をお願いします。患者さんやその家族・親戚・勤務先などへの誹謗・中傷・偏見・差別等がないようにお願いします。
3日間の全日程が終了しました。特に今年は、様々な人々の協力や感染症対策があってこその修学旅行だったと思います。修学旅行に行けることがあたり前ではなく、携わってくださった人々への感謝を忘れないでいてほしいと思います。明日はしっかりと休養をとってください!
今、博多駅を通過しました。水俣には、19時8分に到着し、解散式を経て19時25分に解散予定です。お迎えの際は駅の駐車場の利用をお願いします。帰宅後はたくさんのお土産話をしてくれるのではないかと思います!
予定していた見学地をすべてまわることができました。大きな時間の遅れもなく、体調を崩している生徒もいません。残りの時間は新幹線で過ごしますが、最後まで気を引き締めて帰ってきたいと思っています!
添乗員さんもいっしょに。
人と防災未来センターは阪神・淡路大震災での教訓を伝えていくために2010年に建てられました。震災を経験した語り部の方から話を聞き、その後で震災の実際を学びました。
3日目の昼食は中華です。この3日間で和食、洋食、中華と様々な美味しい食事をいただきました。
この後は人と防災未来センターに行きます。
修学旅行も残りのわずかです。感染症対策を行いながら、限られた時間を大切に過ごしていきたいですね!
震災メモリアルパークでは、阪神淡路大震災で崩れたメリケン波止場の一部を見学しました。
カワサキワールド・神戸海洋博物館では神戸港の歴史を学んでいます。
3日目の朝を迎えました。今日の朝食は和食です。時間を考えながら、時間を守りながら食べていました。最終日を迎えて体調不良者はいません。今後も感染症対策を行います。
荷物の整理を済ませてホテル出発しました。
ホテル周辺での1時間の買い物では思い思いの買い物ができたようです。無事に全員帰って来ることができました。
昨日に引き続き夕食は洋食メニューでした。2日目はたくさんの場所を訪れた分、残さず食べることができたみたいです。
明日も朝が早いため、就寝時刻での就寝を促していきます。また、3日目まで感染症対策を欠かさず行っていきます。
清水寺では現地を見学後、班で買い物をしていました。それぞれで買いたいお土産は買えたでしょうか?
伏見稲荷大社は、鳥居が日本一多いことで有名です。景色の美しさに感動している生徒もいたようです!
嵐山で昼食を食べました。その後、渡月橋をバックに各クラスで集合写真です。
鶯張りのある二の丸だけでなく、本丸も歩きながら散策しました。世界遺産のお城です。
2日目は、まず建仁寺で座禅・法話体験を行いました。
心と呼吸を整えて20分間の座禅の後、建仁寺のお坊さんから法話をいただきました。
2日目の朝を迎えました。起床時間5時45分にほとんどの班が起きることができました。体調不良者もいません。みんな元気に過ごしています。
2日目の朝食です。
朝食をしっかりとって体調を整えましょう!
1日目の夕食は洋食でした。ボリュームもあり、おいしくいただくことができました!
座席は間隔がとってあり、感染症対策もされています。
今は部屋で1日目の振り返りを行っているところです。
この後は入浴後、21時30分から班長会議があり、22時30分に就寝となります。
ホテルに到着しました。
この後は班長会議後、夕食になります。
管理責任者 畑口益喜
運用担当者 畠山葵汐