二中ブログ

2023年11月の記事一覧

【共通テストから1週間】051102

 3年生の共通テストから1週間が経ちました。採点も済んだようです。本番は入試、一喜一憂しないで頑張っていきましょう。

 昔、担任をしたBくんの実話をもとにしています。皆さんはどんな言葉を続けますか。こんな発想の生徒もいるんだというくらいで読んでください。
 第1問:Aくんが「Bくんは、とても勉強しているのに、テレビの話題に完璧についてくる。いつ観ているんだろう。」と不思議がっていました。そこで直接聞いてみました。するとBくんは。「見たいテレビ番組は全部…。」
 第2問:Cさんが「英語は難しいよね。」と言うと、Bくんは「そうでもないよ、英語の教科書は…。」
 第 3 問:2年生終わりの春休み前に私が「3月初めに配った受験対策問題集の1・2年生範囲は春休みに終わるつもりでいなさい。」といったところ、Bくんは「…。」

Bくんの解答
第1問「録画して、勉強が終わった後、コマーシャルは飛ばして、2倍速で観ている。」
第2問「小 1 から中3まで教科書を並べると、全部の教科で一番薄い。たった 3 年分勉強すれば良い。」
第3 問「もう終わりました。春休みは2回目をします。」

 中学校卒業後は、進学や就職でこんな同級生が競争相手になっていくんですよね。

【写真撮影】051101

 今日から11月、随分冷え込んできました。3・4時間目に3年生は個人写真撮影を行いました。友達の様子が気になり、廊下からのぞき込んでいます。卒業アルバム用のにこやかな表情と受験票用の真剣な表情の使い分けがポイントです。いよいよ卒業式まで4ヶ月余りとなりました。