二中ブログ

2019年4月の記事一覧

臨時生徒総会&新入生歓迎会

2、3校時で身体計測をした後、4校時より体育館で臨時生徒総会を開きました。執行部より本年度の生徒会スローガンが発表されました。

引き続いて、執行部が中心となって企画した新入生歓迎会です。まずは、部活動紹介!
 

昼食を体育館でとった後は、グラウンドでレクリエーションを行いました。
 

 

春休みから本日の朝にかけて執行部のメンバーは企画や準備を行ってきていました。予定外のことも起きましたが臨機応変に対応することができたと思います。その対応ができ、二中のリーダーとして頼もしくもありました。たくさんの時間を費やして準備をしてくれたみんな、ありがとう。

1年生は楽しめましたか?中学校は学習も、部活動もしながら(入部する人は)心身共に大きく成長する時期です。上級生とともに新たな生徒会スローガンの下、自分の力を高めていきましょう。

今日は疲れた人もいると思います。早めに寝て明日に備えましょう。 

入学2日目

昨日は入学式だった1年生も、今日は給食、掃除ありの通常日課です。
4校時は全校生徒、体育館にて各種ガイダンスと生徒会執行部から発表がありました。

 

 

第9回入学式

本日午後より第9回入学式を行いました。
新しい制服に袖を通した新入生65名が本日より二中生となりました。これからの中学校3年間で心もからだも大きく成長させていってもらいたいと思います。これから一緒に頑張りましょう(^_^)/

 

平成31年度1学期第1日目

まず、気になるのはクラス発表。玄関前では歓声が上がっていました。
 

 

大掃除を終えて、就任式を行いました。本年度、7名の先生方がチーム水俣二中に新たに加わりました。

 

生徒会長が生徒を代表して歓迎の言葉を述べました。

そして始業式です。

お待ちかね。担任等の発表です。

 

担任が決まり、学級開き。熱く語っています!