二中ブログ

2019年8月の記事一覧

8/30エコパーク練習は中止。長距離は学校にて実施。

エコパークにて練習・記録会を予定しておりましたが前回同様に降雨が予想されるために、エコパークでの練習は中止し、次のように対応します。
・短距離、フィールト゛競技は練習場所の確保ができませんので中止。
・長距離は学校・塩浜グラウンド周辺にて実施予定。降雨の状況によっては体育館内にて行います。体育館シューズ、濡れた場合の着替え、タオル等を持参してください。

本日(8/27)のエコパークでの練習について

現時点では予定通り実施とします。途中、天候によっては打ち切りもあるかもしれません。荷物が濡れないように大きなゴミ袋も持参するようにしてください。また、濡れることも考えられますので着替えも準備しておくとよいでしょう。路面が濡れて滑りやすいところがあるかもしれません。移動する際には十分気を付けてください。

美化作業参加のお願い

8月25日(日)6:40~PTA整備部主催の美化作業を実施予定です。生徒・保護者の方は運動場に集合してください(生徒は原則参加です)。
草まけ、虫刺され防止、熱中症予防の対策もお願いします。草刈りの道具、草刈機等をお持ちの方はご持参いただければ大変助かります。燃料は学校で準備しております。
学校の環境整備のためにたくさんの方のご協力をお願いします。
午前6時ごろ態度決定をし、中止の場合にはメールにてお知らせします。

受験生はがんばっています!

3年生は夏休み学習会の第二弾が今日から始まりました。夏休みも残り少なくなってきましたが、希望する進路の実現のためにみんなで団結してがんばっています。がんばろうと目の色変えて参加している生徒も多くいます。

合同リーダー研修会3

午後からの研修は水俣高校の生徒たちに進行やお手伝いをお願いして行われています。

 

高校生の中には二中出身の福島くん、井手下さん、徳冨くんの姿もありました。頼もしい存在でした。

8/19中体連陸上競技に向けた取組は中止です

本日の中体連陸上競技に向けた取組は雨天のために中止します。校舎内も空調工事が行われているために場所がありません。部活動はそれぞれの判断によります。夏休みも残り2週間ほどとなりました。残っている課題を進めるなど、時間を有効に使ってください。