令和7年度文部科学省 「リーディングDXスクール事業」指定 |
学校生活
今年最初の専門委員会
今年最初の専門委員会が行われました。
3年生が主体で行われる委員会もあと少し。
最後までしっかりと頑張ってください

選挙活動頑張っています
役員改選に向けて、選挙活動が始まっています。
今朝は候補者たちが各クラスを回り、公約の発表と投票を呼び掛けていました。
校内にはポスターも掲示しています。それぞれの候補者たちの意見をしっかりと
聞き、しっかりと考え投票の参考にしてください。
うっすら雪化粧
早朝からの降雪で、山江中学校もうっすら雪化粧となりました。
昼前には陽があたり溶けてしまいましたが、生徒たちはつかの間の
雪景色に楽しそうにしていました

まだまだ冷え込みが続きそうです。3年生は入試も始まり、大事な
時期となりました。体調管理には一段と気を付けて過ごしましょう。
おひさまの会によるパネルシアター
本日、「おひさまの会」の方々による読み聞かせが行われました。
今年度最後の読み聞かせということで、ランチルームに集まり
パネルシアターを見せていただきました。
演目は「かさじぞう」です。昔懐かしいお話しに、受験勉強や
役員改選などでいそがしい生徒たちにとって、ホッと心温まる一時となりました

「おひさまの会」の皆さま、ありがとうございました!
立会演説会に向けて
1月27日に開催される生徒会立会演説会に向けて、立候補者・推薦者を対象に
選挙運動についての説明会が行われました。
今年は、2年生から5名、1年生から5名の立候補者が集まりました。
どの生徒も、山江中学校を良くしたいという想いを持って参加しており、
真剣な表情で先生からの説明を聞いていました。
明日から本格的に選挙活動が始まります。良い選挙となるよう、
全校生徒で協力していきましょう。
リンク
カウンタ
9
1
4
7
3
0