給食ばんざい

2021.5.26

★今日の給食★

・ゆかりごはん

・牛乳

・すまし汁

・小いわし梅の香あげ

・キャベツのおかかあえ

今日は、ゆかりごはんでした。ゆかりごはんには、赤しそが入っているため、赤紫色になります。

赤しそには、食欲をわかせたり、血液の流れをよくする栄養がたくさん入っています。

そろそろ疲れがでてくるころです。しっかり食べて体を休めてくださいね。

2021.5.25

★今日の給食★

・ミルクパン

・牛乳

・やきそば

・ささみときゅうりのあえもの

・ミニトマト

ミニトマトは、もともとお花のような観賞用として栽培され、赤くてきれいな実をみて楽しんでいたそうです。現在ではサラダや煮込み料理だけでなくデザートとしても食べられています。

ビタミンもたっぷり含まれたトマトでした♪

今日のミニトマトは、甘くてジューシーでしたね(^^)

2021.5.24

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・うま煮

・わかめの酢の物

・味つけのり

うま煮には、とり肉・生揚げ・じゃがいも・にんじん・こんにゃく・しいたけ・いんげんなどたくさんの種類の具材が入っていました。

これらには、みなさんの成長に必要なたんぱく質や食物せんいなどを多く含んでいます。

今日もしっかり食べてくれてありがとうございました。

2021.5.21

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・新たまねぎのみそ汁

・魚の野菜あんかけ

今日は、新たまねぎをつかったみそ汁でした。

いりこでしっかりとだしをとりました(^^)

みそ汁は、きのこやとうふなどいろいろな具材で楽しめますね。

ちなみにみそ汁は、今から約700年前の鎌倉時代から食べられているそうですよ。

2021.5.20

★今日の給食★

・セルフビビンバ丼

・牛乳

・わかめスープ

・スナックアーモンド

ビビンバは、韓国料理のひとつで、本場ではピビンパフと呼ばれています。

「ピビン」が混ぜる、「パ」はごはんを意味します。具とごはんをよく混ぜて食べるのがおいしく食べるコツです。

ちなみに韓国では、「コチュジャン」という甘辛いみそを入れて食べるそうです。

 

2021.5.18

★今日の給食★

・フィッシュバーガー(ホキフライ・チーズ・ボイルキャベツ・タルタルソース)

・牛乳

・グリンピースのポタージュ

今日はホキフライ・チーズ・ボイルキャベツをはさんだフィッシュバーガーでした。

一生懸命フィッシュバーガーをつくって食べてくれていたようでうれしかったです。

そして、今が旬のグリンピースをつかったグリンピースのポタージュでした。

グリンピースは、食物せんいやビタミンB1を多く含んで栄養満点です。

2021.5.17

★今日の給食★ふるさとくまさんデー

・南関あげ丼

・牛乳

・節そうめんサラダ

・パインゼリー

今日は、「ふるさとくまさんデー」荒尾・玉名地区の紹介でした。

玉名郡南関町の特産品である『南関あげ』と『節そうめん』をつかいました。

南関あげは、昔の人が油揚げを日持ちさせるために乾燥させてつくったのがはじまりといわれています。

しゃきしゃきとした食感が特徴です。

他にも熊本県内には、他にもたくさんのおいしい特産品があります。

これからどんどん紹介していきます。お楽しみに♪

 

2021.5.14

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・かきたま汁

・魚の西京焼き

・れんこんのきんぴら

今日は、ホキという魚をつかった西京焼きでした。

ホキは、ニュージーランドやオーストラリアの深海に住んでいます。体長は70cm程度で細長い形をしています。

みなさんの成長に大切なたんぱく質をたっぷり含んでいます。

今日は、甘辛くみそで味つけをしました。ごはんがすすんだかと思います。

2021.5.13

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・ぶた肉とごぼうのみそ煮

・ごまネーズあえ

ごぼうには、旬が春と冬の2回あります。春ごぼうは、やわらかくて香りがつよいのが特徴です。

ごはんに合うように、みそで甘辛く味付けしました。

2021.5.12

★今日の給食★

・ハヤシライス

・牛乳

・アーモンドあえ

・オレンジ

今日は、ハヤシライスでした。

ハヤシライスは、明治時代のはじめにつくられたといわれています。牛肉と旬のたまねぎをじっくりといためてつくっています。

ちなみにハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、正式には『ハッシュドビーフアンドライス』といい、それが短く呼ばれるようになりハヤシライスとなった説や、カレーライスが苦手な林さんのために洋食屋さんがハヤシライスをつくったという説もあります。

 

2021.5.11

★今日の給食★

・あげパン

・牛乳

・タイピーエン

・ひじきとツナのサラダ

今日は、人気の給食メニューあげパンと熊本市の郷土料理であるタイピーエンでした。

タイピーエンは、もともと中国の福建省の料理で、本場ではアヒルのたまごが使われているのが特徴です。今回給食では、うずらのたまごが入っていました。

今日は残菜ゼロでした。しっかり食べてくれてありがとうございました。

2021.5.10

★今日の給食★

・麦ごはん

・けんちん汁

・さばしょうが煮

・ほうれんそうのごまあえ

さばは、「青魚の王様」と呼ばれるくらい、私たちの体にとって大切な栄養があります。血や肉をつくるたんぱく質や血液をサラサラにするEPA、頭のはたらきをよくしてくれるDHA、そして体の調子をととのえるビタミンも多く含んでいます。骨まで残さず食べてくれてありがとうございました。

2021.5.7

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・たぬき汁

・新たまねぎとぶた肉のいためもの

・ヨーグルト

今日は、旬の新たまねぎをつかったメニューでした。

新たまねぎはちょうど今の時期に旬をむかえ、みずみずしくて甘みがつよいのが特徴です。

今日は、みなさんの疲れが吹き飛ぶようにと、疲労回復効果のあるビタミンB1を含んだぶた肉と一緒に炒めました。

2021.5.6

★今日の給食★

・ポークカレーライス

・牛乳

・福神漬け

・まめまめサラダ

今日は、5月最初の給食ということでカレーライスでした。

にんにくやしょうが、スパイスなどをたくさんいれたカレーで、みなさんの疲れをふきとばせたらいいなと思いながら作りました。

また、まめまめサラダは、成長期のみなさんに大切なたんぱく質を多く含んだ大豆を使ったサラダでした。

5月もよろしくお願いします。

2021.4.30

★今日の給食★

・たけのこごはん

・牛乳

・ごぼうのみそ汁

・たまごやき

・わかめの酢の物

今日は、4月最後の給食でした。

今が旬のたけのこをつかった「たけのこごはん」でした。

たけのこには、食物せんいがたくさん含まれているので、おなかの掃除をしてくれます。

今日は残菜ゼロでした。ありがとうございました。

2021.4.28

★今日の給食★

・麦ごはん

・牛乳

・新じゃがのうま煮

・切干大根のあえもの

春は新じゃがの季節です。新じゃがはとれたてのじゃがいもを乾かさずにそのまま出荷するので、水分が多く含まれているのが特徴です。

今日もしっかり食べてくれてありがとうございました。

2021.4.27

今日の給食

★ココアパン

★牛乳

★きゃべつのスープ煮

★やさいコロッケ

★ブロッコリーサラダ

 

今日は、旬のキャベツをたくさんつかったスープでした。キャベツには、食べ過ぎなどで調子の悪くなった胃を健康な状態にもどしてくれるはたらきがあります。

おいしい食べものがたくさん旬をむかえ、ついつい食べ過ぎてしまう春にぴったりの野菜ですね。

 

2021.4.26

★麦ごはん

★牛乳

★すまし汁

★さわらの西京焼き

★野菜の甘酢あえ

今日は、春が旬の魚「さわら」を使った西京焼きでした。

さわらは、魚へんに春で『鰆』と書きます。

成長とともに「さごし」、「やなぎ」、「さわら」と呼び名が変わる出世魚で縁起物としても知られています。

他にも魚へんのつく漢字はたくさんあります。見つけてみるのもいいですね♪

 

2021.4.22

★むしパン

★牛乳

★スパゲティミートソース

★野菜ソテー

 

今日は、蒸しパンを調理場で一つ一つていねいに蒸して、手作りしました!!

生地がふわふわでしたね(^^)

また、スパゲティミートソースには、たまねぎ・にんじん・トマトなどたっぷりの野菜が使われていましたよ。

残さず食べてくれてありがとうございました♪

2021.4.21

★肉キャベ丼

★牛乳

★つみれ汁

今日は、今が旬のキャベツをつかった肉キャベ丼でした。

味付けには、豆板醤やケチャップ、赤みそなどを使いコクをだしました♪

しっかり味付けをしていたのでごはんがすすんだのではないでしょうか?

つみれ汁には、ほうれんそう・かぼちゃ・にんじんを練り込んだ色とりどりのつみれが入っていました。

見た目でも楽しんでもらえたらうれしいです:-)