二中ブログ

2019年7月の記事一覧

明日の登校の判断について

 激しい雨が断続的に降っています。強い降雨の予報が出ていますので今後も十分ご注意ください。
本日は臨時休校の措置を取りましたが、明日については午前6時にメール、ブログにて判断をお知らせしますのでご確認ください。
通常どおりの登校とする場合は3日(水)の時間割です。降雨の状況によっては始業を遅らせたり、本日のように臨時休校とすることもあります。明日の朝のメール、ブログでの配信をご確認ください。

【緊急】本日は臨時休校です

本日は、大雨が予想されています。災害も懸念されています。本日は

臨時休校

とします。今日も激しい雨や雷雨となり、大雨災害に厳重警戒が必要です。続く雨で河川の氾濫や土砂災害の危険が非常に高まっています。自治体からの避難情報に注意し、早めの行動をしてください。

なお、本日の分の授業を明日にスライドさせて期末テスト等は明日行います。
身の安全を第一に考え、決して危険な行為となるようなことをしないようにご指導ください。
今後も、メールやブログにて追加情報を送信することがありますのでご覧ください。
もし、家屋の被害があった場合などは学校にもお知らせください。

今日から期末テスト

1年生にとっては初めての定期テスト。明後日まで3教科ずつ行われます。本日は14時頃帰りますので、しっかり学習をして明日のテストに備えてもらいたいです。また、各教科ともワーク類の提出があります。「凡事徹底」、やるべことをしっかりやっていく。2年後は受験生です。まだ先ではなくあっという間にそのときはやってきます。今回のテストの結果も入学者選抜検査の選考材料に繋がっていきます。「3年から頑張れば良い」では遅いことも・・・。まだどんな進路に進めば良いかわからないという人こそ、どの教科も一生懸命に頑張って、可能性を狭めないようにして欲しい。

『夢を掴むことというのは、一気にはできません。日々の小さなことを積み重ねることでいつの日か、信じられないような力を出せるようになっていきます。準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく。そして、結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。』

中体連の結果をまとめたページに書きましたが、学習においても同じこと。自分に負けずに頑張って欲しいところです。