二中ブログ

2024年5月の記事一覧

【3年生進路面談】060521

 体育大会が終わりましたので、3年生全員の校長進路面談を始めます。昼休みに2人、放課後に2人の枠を入れたマグネットボードを校長室の前に掲示していますので、自分の名前を貼り付けてください。1・2組関係なく先着順です。学年で行う面談と違い、雑談ですので気楽にどうぞ。

 この後、3年生は上級学校説明会、夏休みの体験入学、三者面談と進路に関する行事が続きます。学校からの通知を確実に家庭に届けること、提出物は期限前に出すこと、ネットで行きたい高校の情報を積極的に収集すること。家族と十分すぎるくらい相談を重ね、最終的には行先は自分で決めましょう。

【日常生活】060520

 感動的な解団式が終わり、日常生活に戻りました。3年生は少し体育大会ロスのようです。この後、定期テスト、クラスマッチ、合唱コンクールその他いろいろな積み重ねをして、卒業式前に年間の最優秀団を決めたいと思います。ホグワーツがモデルです。さて、1年生の体育の授業は今日も元気です。良い記録が出た体育大会の150m走、800m走に大きな影響を受けたようです。

【ヒマワリ園】060519

 ツツジが枯れて空いていた駐車場の花壇の一角をPTAのコーナーにしました。体育大会の後にPTA本部役員でヒマワリの苗等を植えました。ありがとうございます、夏が楽しみです。

 

【速報】060518

男子1500m走は、3年生のNRさんが、昨年度のNIさん、UMさんの記録に並びました。2年生のMHさんは、令和4年度のNIさんの記録を4秒更新しました。MHさんは、来年は3年生記録を塗り替える意気込みを語ったそうです。

女子の800m走はTRさんが令和4年度のWSさんの記録を7秒更新しました。

男女ともに郡市駅伝大会が楽しみです。

【体育大会】060518

 清々しい朝を迎えました。予定通り体育大会を開催します。多くの皆様のご来校をお待ちしています。(競技の開始時刻は目安です。前後することがあります。)

開会式 8:30

2年100m走 9:05

年100m走 9:15

男子1500m走 9:25

女子800m走 9:35

3年100m走 9:42

2年生学級全員リレー 9:58

1年生「綱引き」 10:10

3年生学級全員リレー 10:22

2年生「台風の目」 10:34

1年学級全員リレー 10:45

3年生「支え合おう!心は一つ!」10:58

団対抗リレー 11:20

パネル・スローガン紹介 11:32

応援合戦 11:42

閉会式 12:00 

昼食・片付け 12:45

下校 15:00 

【明日は体育大会】060517

 今日の会場準備は生徒一人一人がお客さんを迎えるという気持ちでとても頑張りました。昨年のブログには、朝の運動場整備の様子を掲載していますが、明日は快晴の予報です。最高気温も31℃近くになりそうです。PTAからは塩分タブレットも準備していただきました。食塩も準備しますが、梅干し等、ご家庭で準備できるものがあれば持参されても構いません。くもりくもり坊主が必要です。大谷選手の大きな水筒が話題になっていましたが、飲み物は多めに準備しましょう。片付けは午後からですので弁当をお忘れなく(クーラーを入れた教室で管理します。)

 今日の練習では、日頃は後ろにいる応援リーダー以外の生徒に演武を前から見学させました。応援パネルもとても良い出来です。多くの皆様のご来校をお待ちしております。8時半選手入場です。職員は早朝から準備で駆け回っておりますので、「何時からですか?」の電話がありませんように。

【何だ!】060516

 懐かしい顔が混ざっています。テスト期間だといううわさも聞きました。でも、中学校に遊びに来てくれると嬉しいです。皆さんもぜひ近況を聞かせてください。

【体育大会を終えて】060515

 私が以前担任をした二中生、N.Tくんの体育大会の感想です。今の3年生も同じ思いではないでしょうか。

 中学校生活最後の体育大会が9月19日に行なわれた。僕は運動が苦手なせいか、1・2年生の時も優勝したのに、すごく嬉しかったという記憶があまりない。しかし、今年は、クラスメイトの応援リーダーや、ダンスやパネルリーダーなどいろいろな人たちの頑張りを見て、この体育大会を良い思い出にしたいと思い、積極的に練習に取り組んだ。
 そして本番。僕は行進の手足の動きやかけ声の大きさを意識したり、綱引きや騎馬戦など団体競技や応援など、何にでも一生懸命に取り組んだ。声も怒鳴り声になるくらい一所懸命出したし、行動も素早くするなど、悔いの残らないよう頑張った。そして結果発表。優勝の瞬間は今までにない嬉しさだった。
もしも、1・2年生の時のままの気持ちで、やる気無く体育大会に取り組んでいたら、自分自身喜びは込み上げてこなかっただろうし、そんな気持ちの人が一人でもいれば東部団の団結力も弱まっていたのではないだろうか。
 僕は1・2年生の時にベストを尽くしきれなかったことを、今でもかなり後悔している。その時、負けて悔しがった人たちにすごく申し訳ない気持ちだ。
 中学校最後の体育大会。全力で頑張ったことで、ものすごく思い出に残る大会にすることができて本当に良かった。