学校生活
延期になった持久走(大会)を行いました。
先週実施予定であった持久走大会の代わりの持久走(大会)本番を行いました。
1・2年生からスタートし、3・4年生、5・6年生の順番に行いました。これまで、練習した成果を今回の本番で発揮するチャンス。自分の立てた目標タイムに近づけるかどうかです。一人一人、得意、不得意があるかもしれませんが、誰一人あきらめず完走できました。目標タイムより速かった人、近かった人、少しだけ目標に追いつかなかった人がいましたが、それぞれ、自分の力を出し切れたと思います。
多くの保護者の方にも応援に来ていただきました。ご声援ありがとうございました!
地域の方にミシンを教えていただきました。
5・6年生の家庭科でミシンの学習をしています。例年、地域の方に地域学校協働活動の一環として、ミシンの指導をしていただいています。本年は4名の地域の方に指導をしていただきました。ミシンの操作は児童にとって、なかなか難しく、大人が指導をしていただくとスムーズに学習をすることができます。今回も多くのことをご指導いただきました。木曜日にも来ていただきます。よろしくお願いします。
1月23日はいずみの日
1月23日は、いずみ(123)ということで、泉小中学校の小中一貫の日です。特にイベントがあるわけではありませんが、小中一貫について考える日です。
先日、本校職員で小中一貫教育についての研修を行いました。乗り入れ授業のことであったり、合同行事や活動であったり、課題や次年度に向けての取組について協議しました。たくさんの視点から多くのことが話題となり、よりよい取組となるようにしていければと思います。
大谷選手のグローブ
今週、大谷選手のグローブが泉小学校に贈呈されました。
メディア等で話題のグローブで、3ついただきました。大谷選手からのメッセージからもありました。全国の小学生へ贈呈され、大谷選手の野球や子供たちへの思いが伝わるようなメッセージでした。
大谷選手ありがとうございました。
6年生外国語授業
6年生の外国語の授業で、オリジナルカレーのメニューを考え、それを英語でプレゼンする学習に取り組んでいます。
今日、そのプレゼン大会で、校長先生にそれぞれ3つの班がプレゼンしました。
八代の名産であるトマトを使ったスイートカレー、ジビエを使ったジビエカレー、温泉卵を入れたカレーと様々でした。
英語でしっかり紹介できて、こちらもバッチリ!6年生の子供たちの意欲が高い授業でした。
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫1111
八代市立泉小学校・八代市立泉中学校
(施設一体型小中一貫教育校)
TEL 0965-67-2311 FAX 0965-36-4010
URL http://jh.higo.ed.jp/izumi
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内場真由美
運用担当者 泉小・中職員